• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月20日

今年の初滑り

今年の初滑り 今シーズン初の雪遊びをしてきました。
勿論パルサーで。。。

今年の冬八王子では珍しく12月上旬に小雪が舞い、さぞかし雪が降る年になるだろうと予想していたのですが見事にハズレてしまいました。
3日前ぐらいに箱根近辺で雪が降ったのですが、その時はもう床に就いており乗遅れてしまいましたが、今回はやっとの事で雪にありつけました。

場所は雪が降るといつも遊びに行く山中湖近辺です。
ただ、やはり今迄乗ってた4WDの車と比べるとかなりパフォーマンスは落ちますね。
GTI-Rだったら雪の上だと簡単にドリフト出来て楽しめたのですが。
使い古したスタッドレスのせいもあるかもしれませんが、兎に角全然坂道を登っていってくれません。。。
コーナーでもどアンダー出まくりでかなり難しいです。
折角入れた機械式のLSDにもうちょっと期待していたのですが・・・

頑張ってFFでも楽しめるように練習しないといけませんね。


収穫は暮れに入れた3000KのHIDライト。
雪道ではかなりの威力を発揮します。
見やすいのなんのって、嬉しくなっちゃいました。
しかしこれも知ってはいましたがハロゲンに比べライトに熱を帯びない為、こびり付いた雪が溶けてくれないのは少々困りものですね。


ブログ一覧 | ドライブ | モブログ
Posted at 2012/01/20 02:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2012年1月20日 7:25
おはようございます^^

やはり
簡単にドリフトが出来た
GTI-R・・・が懐かしかったことでしょうね(#^.^#)
コメントへの返答
2012年1月20日 7:53
おはようごさいます、秋と津さま(^∀^)ノ

今更ですがマジマジと4駆の凄さを実感しました(*^o^*)

でも雪遊びは楽しいし勉強にもなるし。。。
まだまだ止められません(^O^)
2012年1月20日 8:12
あらまっ、

雪遊びナンテ・・・
ズイブンお元気な事、

気合いが冷や水ナンテ事に
変わらぬ様に、

♪お願いしますよっ。(笑)

(v^-')v
コメントへの返答
2012年1月20日 16:43
こんにちは、コーワさま(^∀^)ノ

当日は一人で出掛けたので、かなり慎重に遊んできましたよ。

ジムニー乗ってたときのように深雪でラッセルと言う訳にはいきませんが、雪が身近じゃない者にとってはこんなのでも楽しいものです(^_^;)
2012年1月20日 8:25
おはようさんで~す♪

初滑り、良かったね(^-^)v

やっぱ、スタッドレスも何シーズンも
使ったものはヤバイのかな?(笑)
私も5シーズン目なのでヤバイかな…(^^;)

HID 3000Kでも充分明るいね!!

コメントへの返答
2012年1月20日 17:05
こんにちは、兄貴ぃ(^∀^)ノ

私のスタッドレスも6シーズン目です(^_^;)
いまいち信用なりません。

ライトは雪からの反射も少なく本当に良い感じでした。
フォグランプあたりに使うとベストかと思います。
2012年1月20日 9:05
おはようございます

雪道は今の車ではまだ走って
ませんので、これからが不安です。

3000KのHIDは雪道や雨の時に
活躍してくれそうですね。

発熱しない→省エネの欠点ですね!
コメントへの返答
2012年1月20日 17:19
こんばんは、namiheisanさま(^∀^)ノ

そうですね、それでもHIDすらLEDにとって変わりそうな流れですね。
このLEDヘッドライト、どうも発熱が無さ過ぎて市販するのには大変なようです。
わざわざライト用のヒーターなどを増設してるらしいですよ。
2012年1月20日 10:38
機械式LSD

アリとナシでは雲泥の差・・・・・のはず。

4WD車には敵わないものの

とりあえず進んでくれますもんね~


画像の様子からしてHID3000Kだと見やすいようですねぇ~

現在車検前に換えたショボショボハロゲンのまま・・・・

昨夜の雨では何も見えん状態でした。
コメントへの返答
2012年1月20日 17:31
こんばんは、岡リさま(^∀^)ノ

確かに付いているほうが曲がろと努力してますね(*^o^*)
とくに登り道でもなんとか走っていられましたからね。

HIDの3000k、なかなかお勧めできます。
2012年1月20日 10:59
こんにちは

楽しそうですね!
しかし、さすがHID 明るいですね~
熱を帯びないのは初めて知りましたが
たしかに雪降る夜道は
ライト回りに積もったら怖いかも
コメントへの返答
2012年1月20日 21:01
こんばんは、摩利支さま^^

まだまだこの車の挙動が分からないので恐る恐るではありましたが、楽しんできました(^^♪

黄色の光は雪の日など本当に見やすいです。
青いヘッドライトより余程実用的と思いますが、なぜ黄色だけ法規制されてしまったんでしょうかね。
2012年1月20日 12:02
こんにちは!

雪遊び楽しそうですね♪
当方はスタッドレスを持っていないので、大人しく自宅待機中です^_^;

先程ライブカメラを見ていたら、宮ケ瀬も一面銀世界になっておりました・・・。
まだ降るみたいなので、どれだけ積もるのか・・・^_^;
コメントへの返答
2012年1月20日 21:12
こんばんは、Gran Gillesさま^^

今回は一人でしたので恐る恐るではありましたが、充分楽しめましたよ。

道志では沢山のジムニーとすれ違いましたが、単独でドライブしてるのが多かったです。

やはり皆さんスノードライブを楽しみにしていたようですね。
2012年1月20日 12:16
こんにちは^^

東京などでも雪が降っているようですが、

千葉(地元)は相変わらず、雨です^^;

わたしの場合はスキーですが、今シーズンの初滑りはお預け状態です(悲;
雪遊びは面白そうですが、気お付けて楽しんでください^^
コメントへの返答
2012年1月20日 21:27
こんばんは、norakuro60さま(^∀^)ノ

確かに仰るとおり、乗用車の脚なんて簡単にイっちゃいますからね。

まだこの車に慣れてないので今はまだ恐る恐るではありますが、慣れてきて調子こきはじめた頃が危ないでしょうね。

何度か痛い目にはあっているので、改めて肝に命じておきます(^。^;)
2012年1月20日 12:24
結構降ってますね(^^;)

こちらは全然積もってないです(^^)

スタッドレスを持ってないので積もられると大変なんですけど、雪だとワクワクします♪(^^)

楽しんで下さいね(^^)/
コメントへの返答
2012年1月20日 21:37
こんばんは、XFV‐14さま(^∀^)ノ

いくら持ってるとはいえ年期物のスタッドレスなので、どの程度性能が残っているのかは定かではありません。。。(^_^;)

今朝これほど大騒ぎしていたのですが、仕事から帰ってみると八王子の我が家ですら雪の残骸ぐらいしか見掛けませんでした。
私的にはちょっぴり残念ですね(≧ε≦)
2012年1月20日 12:49
どーも (゚ω゚)ノ゛

愛知県は、めったに雪は降りませんから、たまに振った時には…良く、軽トラで遊んでました♪

結構面白いですね♪

(=∩_∩=)ドリフト~ドリフ?
コメントへの返答
2012年1月21日 3:50
こんばんは、ピッコロ♪画伯どの^^

ここ東京でも最近は滅多に降り積もる事は無くなりました。

軽トラは面白いですね(#^.^#)

私もよく軽トラで遊びました。
2012年1月20日 19:28
めちゃ楽しそう!!

しかも、ライトがイイ感じです(^^)
明るいですね(^o^)

うらやまスゥィ(~o~)
コメントへの返答
2012年1月21日 3:56
こんばんは、ショウ伯爵さま^^

黄色いHID、なかなかいいですよ!(#^.^#)
とくに雪道では反射も少なくて目が疲れません。

機会ありましたらお試しあれ(^^♪
2012年1月20日 20:26
こんばんは~ぴーすけさん^^

初すべり面白そうでいいね!

HIDもバッチリ明るいし

後は、スタッドレスを新調するだけですね(^0^)/
コメントへの返答
2012年1月21日 4:07
こんばんは、kannpeさま^^

そうですね、スタッドレス新調したくなりましたね(^^ゞ

でもタイヤは今シーズンこれで我慢です。
無茶しない程度に楽しみたいと思います(-^〇^-)

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation