• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

昨日の横須賀

昨日の横須賀 今朝の八王子は昨晩の雪がガチガチに凍っています。
景色は綺麗なんですがね。。。

そんな雪の降る前ですが、昨日の日中は仕事で三浦半島に行っておりました。
仕事の合間にちょっと息抜きで観音埼灯台を散策。

この観音崎の灯台は明治2年に日本初の洋式灯台が点灯した場所で、
現在の灯台は3代目にあたるようですが、それでも大正14年より現在まで現役で使われています。

当日は少々靄っていましたので眺めはいまいちでしたが
対岸の房総半島までは辛うじて見る事ができました。




観音崎は江戸時代後期の幕末以来、東京湾を守る要塞地帯として活用されいたため
開発を逃れた自然が多く残されています。
そんな林の中にこのような砲台跡や弾薬庫跡も多く残されており
なかなか興味深い場所でもあります。
ブログ一覧 | サボリ中 | 日記
Posted at 2012/01/24 08:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ステロイドの影響
giantc2さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年1月24日 9:38
おはようごいます!

先程徒歩で偵察して来ましたが、歩道は凸凹のまま凍結しており、歩くのはひじょうに気を使いました^_^;
道路は幹線道路は大丈夫ですが、一本中に入ると日蔭は危険ですね・・・。
雪掻きをしようと思ったのですが、まだ雪が凍っていてやりづらいので、もう少し溶けてからにします^_^;

観音崎は良さげな所ですね~
機会が有れば散策してみたいです♪
コメントへの返答
2012年1月24日 9:57
おはようごさいます(^∀^)ノ

只今相模湖から宮が瀬を目指しておりますが、ピクニックランドの前で車が詰まって全く動かず困っております(^_^;)

三浦は私も久々でしたが、なかなか良い所ですね。
浦賀のドック沿いも昔から好きな場所です
2012年1月24日 10:20
こんにちはぁ~。

画像のトンネルを観た時、学生時代に夏場になると
肝試しに行ってた「本坂トンネル」と言う、愛知県と
静岡県の県境に在る、イワクつきの旧いトンネルを
思い出しました(^-^)
若気の至りってヤツですね。
今は頼まれても行きたくないです(笑)

あ、スミマセン(^^;)
そんな変な場所と一緒にしてしまって(笑)

コメントへの返答
2012年1月24日 11:30
こんにちは、兄貴(^∀^)ノ

ここも夜なんて来たらかなり薄気味悪いと思います(^_^;)

トンネルはそういう話しが結構多いですね。

私の知ってるところでは、石川さゆりの「天城越え」という歌の舞台にもなった 天城トンネルはなかなか評判なようです(^_^;)
2012年1月24日 13:43
びーすけさん こんにちは♪

今朝TVで見ましたが雪が40ミリって大丈夫ですか?

雪掻きの手が足りなければ呼んでください(^^)/
コメントへの返答
2012年1月24日 14:55
こんにちは、鹿先生^^

午前中は軒並み道路が麻痺しておりました。
この八王子ですらスタッドレスも履かず車で出掛け、案の定坂の途中でスタックそして大渋滞を巻き起こしている道路がいくつもありました。

八王子、朝からTV出まくりでしたね(^^ゞ
今では随分と溶けてしまいましたよ。
2012年1月24日 19:17
あーっビックリ!!
したぁ~。

一瞬、
♪日御碕(地元)か?と思いました。

(笑)


お写真を目見る限りでは・・・

アンマリ日本海側と
変わら無い様な・・・。

でも、
チョコットだけ青空が
覗いてる分、


まだ気分が
(^-^)救われましたね。


今晩は冷え冷え、
夜遊びせずに・・・


ササァート急いで、
(^o^)/帰りましょうねーっ!


コメントへの返答
2012年1月24日 21:18
こんばんは、コーワさま^^

そうですね、景色はあまり変わるものでもないかもしれませんね。。。(^^ゞ
せいぜい緑の葉っぱが多少多いぐらいでしょうか。

当日は雪の降る数時間前という事もあり、ぼんやりと靄って来始めてしまいました。

普段なら東京湾に出入りする船や対岸の房総半島が綺麗に望め、なかなか良い所ですよ。
2012年1月24日 21:01
こんばんは。

こちらも今朝は道路がガチガチで通勤に難儀しちゃいました・・・。

観音埼、そう言えば未開の地かも・・・。
三浦半島って横横が混むイメージがあって足を延ばしていませんでした。

今度観音埼へ行ってみたいな!


コメントへの返答
2012年1月24日 21:29
こんばんは、いば殿^^

毎度毎度、こちらの地方もお詳しいのに関心してしまいます(^^ゞ

今の横横は首都高とも直結し、また終点も伸延されたので随分と走りやすくなりました。
横浜経由での首都高からなら渋滞も殆ど無くなりました。

観音埼の他にも八景島や三崎のマグロなど、見所満載です。
2012年1月24日 22:11
こんばんは~☆

2枚目の画像が、「怪奇大作戦SRI」のロケ地的雰囲気ですね(^^)/
コメントへの返答
2012年1月24日 22:32
こんばんは、愛車精神^^

「怪奇大作戦SRI」で使われたかどうかは知りませんが、同じ円谷プロが手がけた「ゴジラ」はここから始めて日本に上陸したようです。
隣接する浜にゴジラの足跡のモニュメントがあります。
2012年1月24日 23:01
今晩は。

八王子の雪はもう溶けました?

観音崎は昔よく行っていましたね、最近は行ってないですが。
コメントへの返答
2012年1月24日 23:14
こんばんは、アルメーラさま^^

道路には随分と無くなりましたが、かえって明日の朝の凍結がコワいですね。

私も久々に車から降りて散策しました。
灯台に上がる坂道は急でしんどいですが、頂上は眺めが好くて気持ち良いですね。
2012年1月24日 23:06
雪が凍ってると怖いですね(^^;)

歩いてても滑って危なかったです・・・

灯台って行った事無いです(^^)

2枚目の写真の場所って夜に行ったらかなり怖そうですね・・・(^^;)
コメントへの返答
2012年1月24日 23:22
こんばんは、XFV-14さま^^

天気予報では八王子の最低気温は-3℃だそうで。。。(^^ゞ
明日の朝は間違い無く凍結しそうです。

確かに夜のこの場所は薄気味悪そうですね。
所々に墓石もあり、なかなかの雰囲気ですよヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation