• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

ネズミー海へ行ってきました

ネズミー海へ行ってきました 昨日は子供が夏休みになってから最初のお休みの日
子供の要望もあったので、ご褒美兼ね兼ねディズニーシーへ行ってきました。

前回行ったのがまだ子供がベビーカーに乗ってた頃でしたので、かれこれ5~6年振りとなります。

平日とはいえ、新アトラクションが出来たばかり、そして夏休み突入直後という事で混雑を予想し、家を早めに出発。
道は多少混雑するも開園時間の9時には到着できました。



新アトラクションのファストパスは開園後30分も経たずに早々の売り切れ(◎o◎)

しかしそんな目新しいアトラクションに興味のない我が家は、結局夜の8時まで滞在し11のアトラクションを乗りまくりました。



帰りの車の中で楽しかったアトラクションを聞くとこれだったそうです。
こちらは乗る前、不安そうな顔でアトラクションを見つめてます(笑



私はほぼ「市中引き回しの刑」の状態でしたが、お昼にはご褒美も。。。



この後も散々引き回せられたので、あっという間に汗となり跡形もなくなりましたが(爆



因みにこの後ろに写ってる建物の中にあるアトラクションが1番怖かったそうです。
確かにこれは私も怖かった(#^.^#)















かなり疲れた1日でしたが、子供・カミさんはかなり喜んでくれました。

最近は一人で遊び歩いてたので、よい家族サービスになったかなと自己満足しております。
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2012/07/25 23:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2012年7月25日 23:06
お疲れさまでございました(^_^)/

楽しそうですね~♪

私も数年行ってませんよ(~_~;) あぁ~行きたいな。

でも、ぴーすけさん同様、私も「市中引き回しの刑」必至です(~_~;)

次回は家族で「丸岩」見に来ませんか。群馬ランドに(爆)
コメントへの返答
2012年7月26日 0:15
こんばんは、愛車精神さま^^

私も本当に久々でしたが、正直クタクタであります(笑

タバコを吸える場所が少ない
座れる場所が少ない
涼しい場所はアトラクションの中だけ

私は群馬のほうが数倍好きです(#^.^#)

2012年7月25日 23:10
こんばんは~

こ随分行ってないですが、
写真にある落ちる系は、
朝イチで乗って目が覚めました 笑

暑かったから、麦ジュースが美味かったのでは?
家族サービスとしては、最高じゃないですか^^
コメントへの返答
2012年7月26日 0:23
こんばんは、namiheisanさま^^

あの落ちるやつは何とも言えず気持ち悪い乗り物ですねw
一緒に乗った女子高生4人組が大騒ぎで、恐怖が増幅されてしまいました(爆

麦ジュースはほぼイッキに飲んでしまいました(^^ゞ

家族が喜んでくれたのは何よりですが、今日は仕事が辛かった~゚(゚´Д`゚)゚
2012年7月25日 23:11
お疲れ様でした♪(^^)

お子さんは喜んだと思います(^^)/

新しいアトラクションは人気あるんですね(^^;)

少し落ち着いたら行ってみたいと思います♪(^^)/

暑かったので、ビールが美味しそうですね(^^)
コメントへの返答
2012年7月26日 0:27
こんばんは、XFV-14さま^^

はい、平日でありながら新アトラクションは凄い人気でした。
当日の待ち時間は3時間待ち。。。(^^ゞ

とてもじゃないですが並ぶ気にすらなりませんでした。

その代わり他の乗り物には順調に乗れました(#^.^#)
2012年7月25日 23:18
こんばんわ♪

姫サマ(*^-^)
さぞかし、ご満悦♪
だったでしょうネ。

暑いですので、熱中症に
どうぞ、お気をつけて下さい(*^-^) ませ。

<m(__)m>
コメントへの返答
2012年7月26日 0:35
こんばんは、サンジュンさま^^

はい、娘はスリル系アトラクションのデビューでしたが、どれも楽しそうでした。

ただ暗闇が苦手のようで、暗い中を走る乗り物はイマイチだったようです。

これからが夏本番です。
サンジュンさまもご自愛下さいませ。
2012年7月26日 2:29
シーは行ったことないッス

行動範囲が狭くなった最近ではもう行ってみようと思うことすら無く・・・・

こっちからだと静岡がやたら長いんすよ
コメントへの返答
2012年7月26日 6:52
おはようございます、岡リさま^^

確かに東名走ると延々と静岡が続きますね(-^〇^-)

でも今回は関西系の方が多かったみたいで、あちこちで関西弁が聞こえてきました。

アジアン系は思ったほど多くなかったですね。

2012年7月26日 5:45
おはようございます
(*^o^*)

娘さんが可愛すぎて
(´Д`)黒ハートカワイー

20歳になると、
なかなか家族で
Disneyもそうですが
旅行に行きたくても
行けないので
(親の体力と家族の予定が合わない等)
今のうち、いっぱい
色んなところへ
遊びにいって
思い出沢山つくって
ください(*^o^*)
コメントへの返答
2012年7月26日 7:05
おはようございます、penguin136さま^^

去年のVZ-Rオフ会に連れていったのですが、また機会がありましたら連れていきますので、もし良かったら相手いてやってください(#^.^#)

でもさすがに今回のディズニーシーはクタクタになりました(^^ゞ

どうも人混みは辛くなってきました。。。
2012年7月26日 8:10
おはようさんです。

≫「市中引き回しの刑」

解るわぁ~…(笑)

でも、シーはお酒が呑めるもんね♪
私もランドより好きです←何が?(笑)

娘さん、夏休みに好い想い出が
沢山出来た事でしょう(^-^)v

コメントへの返答
2012年7月26日 10:57
おはようございます、兄貴(^∀^)ノ

シーはアルコールが飲めるので、ランドよりは良いですね。

でもこの暑さは辛かった~(>_<)
2012年7月26日 10:27
さぞかし美味しかったでしょうね、麦ジュース(笑)
家族の時間と、自分の時間のバランスが大事ですよね。どちらかが多過ぎても、少な過ぎてもいけませんし。
私も見習わなければ~^^;
コメントへの返答
2012年7月26日 11:08
こんにちは、トモクルさま(^∀^)ノ

はい、あまりの旨さに思わずほぼ一気に飲んでしまいました(*^o^*)

数時間も経たずにあっという間に汗と変わり流れ出しましたがf^_^;

普段子供と一緒に休めないので、この時期はどうしても家族中心になってしまいます。
2012年7月26日 12:42
こんにちわ!

暑い中、家族サービスお疲れ様です!!
私も2年に1回ぐらいは…と思うのですが、暑いのと人混みを想像するだけで、来年に持ち越し決定ですねぇ。
そこが家族想いなぴーすけさんとの縮まらない差なんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2012年7月26日 20:00
こんばんは、ぐだくサン(^∀^)ノ

いえいえとんでもないです、カミさんにはいつも愛想つかれています(>_<)

こういう時ぐらいしか父親として点数を稼ぐチャンスがないので、ある意味必死ですf^_^;
2012年7月26日 15:46
ぴーすけさん こんにちは^^

ご家族サービスお疲れさまです~

私の役目はパレードの場所取り(苦笑)

しかし、いつも混んでるからどんだけ儲かってねん感じです。。

恐るべしネズミーの楽園^^
コメントへの返答
2012年7月26日 20:18
こんばんは、鹿先生(^∀^)ノ

今回私は順番待ち要員としておうせつかりました。

ガリガリ君よりちょっと大きいアイスが300円、画像の麦酒が600円、普通のペットボトルの飲み物が200円。。。

この国だけはまだまだデフレ知らずの好景気のようです(*^o^*)
2012年7月26日 19:19
オイラも春にシ―に行きましたが、

ぴーすけさんも怖かったアトラクションは、

オイラは、見た感じ無理と、拒否しました(-o-)

あれは絶対むり・・・

あれ乗ったなんて、凄いっす~(^o^)
コメントへの返答
2012年7月26日 20:36
こんばんは、ショウ伯爵さま(^∀^)ノ

子供はあまりの怖さに訳が分からず半ベソかいてました(^_^;)

正直、私もかなり怖かったですが(*^o^*)
2012年7月26日 19:29
こんばんは。

ネズミの国には行った事がありますが、海は未開の地(家族で私だけ・・・)デス。

海はご褒美のイッパイが呑めるのがイイですよね!

コメントへの返答
2012年7月27日 5:17
おはようございます、いば様^^

私も海はまだ3度目ですが、やはり一杯呑めるのが良いですね。

雰囲気もネズミー国より落ち着いていて、大人としてはこちらのほうが楽しめるかもしれません。
2012年7月26日 22:02
こんばんは!

サービス…お疲れ様っす~♪

すんごい暑かったのでは?(^-^;

海底2万マイルのノーチラス号って…

まだあるのかしらん?

むかーし行きましたが…息子は覚えてないかと…(>_<)
コメントへの返答
2012年7月27日 5:30
おはようございます、丸目4灯♪さま^^

はい、まだありましたよ(-^〇^-)
昔は随分と並んでいたイメージがありましたが、待ち時間5分で乗れました(^^ゞ

前回行った時はまだ子供が小さかったので、ショーなどの観るアトラクショnが多かったのですが、今回は乗りまくりでした(#^.^#)

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation