• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

サンジュンさまに影響され。。。

サンジュンさまに影響され。。。 先日、みん友さんのサンジュンさまの作った大変素晴らしい画像に影響され。。。

多々問題があるかもしれないので、早々削除の予定です。

僅か1日で変わり果てたジムニーの姿です(爆

因みに
←の画像はみん友さんでもあるnashcudaさんが撮影

↓の撮影は今でも常々一緒にいるフォレスター君の撮影です


ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2012/09/25 08:25:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

入院🏥
おやぢさまさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 8:55
おはようございます^^

見事な変身っぷり、キカイダーも真っ青ですね♪
この後、ジムニー君はどうしたのでしょう?

これで道路走っちゃ逝かんでしょう!
おまけにハングオンしてるし(笑
コメントへの返答
2012年9月25日 9:13
おはようございます、norakuro60さま^^

はい、超マズい画像です(^^;

18年前の画像なので、時効という事でお許しを( ̄▽ ̄;)

当時何のお咎めも無く高速道の料金所を通過出来たのは、正直私も拍子抜けしました。

94年ですから、確か新車で購入した年だったと思います。
その後7年間、大事(?)に乗りましたよ(^O^)
2012年9月25日 9:35
むはは!!

朝から笑わせて頂きましたよ!

ローズマリー・バトラー「汚れた英雄」を
選曲された理由が分かりました♪
ドロドロに汚れて。。。ハングオン!
最高ッス^^

いや〜、若いって素晴らしいですね!
コメントへの返答
2012年9月25日 13:11
こんにちは、billy-bobさま^^

もう、このシチュエーションではこの曲しかないだろうと。。。(^∇^)

汚して喜び、凹まして喜び、ひっくり返してまでも。。。(^^;

若いからこそ出来る遊びだったかもしれません。
2012年9月25日 9:56
連コメで。。

モビリティ・パークですかね。
「あ〜、やっちゃたよ、どうしよ」
「屋根、取っちゃうかぁ」
『ねえ、ついでにドアも取って軽くしちゃえば!』
「いいね!」
みたいな会話が聞こえてきそうです^^
コメントへの返答
2012年9月25日 13:16
はい、場所は「モビリティパーク」です。

まだこの頃はF2を味わう前で、モビリティの人工的なモーグルなどのセクションは結構好きでした。

外した窓枠・ドアなどは同行さたランクルのルーフラックに積んで帰りましたが、そんな状況でもご覧のとおり悲壮感はゼロです(笑
2012年9月25日 10:31
昔の物までNG言うんですかね~

スゴ杉ッス
コメントへの返答
2012年9月25日 13:20
こんにちは、岡りさま^^

少なくても道交法違反・著作権違反の可能性はゼロではないでしょうね。

そんな事で今日中には動画を削除する予定です。
2012年9月25日 14:57
ヤッテモータ(汗)
切っちゃえばいいんじゃね?
みたいな(爆

しかし、はしゃいでますね(笑)

コメントへの返答
2012年9月25日 18:50
こんばんは、tomocruzeさま^^

全くもってバカ丸出しの状態です(^^;

帰りもこんな状態ではしゃいでましたが、家に帰り修理の事を考えどっぷりと落ち込んだような気がします(>_<)
2012年9月25日 21:46
ぴーすけさんこんばんは!

うーん…

車がすごいことに…

確かにお若かった故の…(^-^;
コメントへの返答
2012年9月25日 23:03
こんばんは、丸目♪師匠どの^^

新車で購入して1年足らずでこの有様です(^^;

でもこの頃はこれが楽しくてしょうがない時代でした。

今となっては勿体なくてとても無理ですし、こんな遊びしてたら間違い無く家庭崩壊が。。。( ̄▽ ̄;)
2012年9月25日 23:11
こんばんは~

楽しすぎです♪

私も似たようなことやってました。
先輩のギャランを「明日廃車にするから
何やってもいいぞ」と言われ、
いきなり車に上り、天井で思いっきり
尻もちついて凹ませた後に河原を暴走し
コントロール不能になりそのまま
川にダイブして、自走不能にして怒られました。
私もアホです。
もう時効でしょうから告白いました。。。爆
コメントへの返答
2012年9月25日 23:33
こんばんは、namiheisanさま^^

あらら、カミングアウトですか(^^;

常々冷静なnamiheisanさまかと思っておりましたが、意外とヤンチャな部分もお持ちになってたようで。。。( ̄▽ ̄)

このジムニーもこの後6年程乗り続け、仲間内で譲り周り、最後は東北のほうにドナドナされてしまいました。

まだ元気に走っているのだろうか。。。
2012年9月26日 0:58
こんばんわ(*^-^)

・・・私の影響って(汗

本当に、お恥ずかしい。です<m(__)m>

わぁー♪

オフロードファイター♪ですネ。

最後の動画の、ハングオン♪

本当に、若いって良いですよネ。(*^-^)

<m(__)m>

コメントへの返答
2012年9月26日 1:10
こんばんは、サンジュンさま^^

はい(^O^)
私も昨日の夜中にちょこっと作ってみましたが、文才が無いので文字無しです(^^;

ハングオンの彼は私より9つ下ですので、当時は20歳ぐらいでしょうか。
今では某Dの営業マンとしてバリバリ頑張っています。
2012年9月26日 11:02
こんにちは

四駆って、こんなんなっちゃっても
普通に走行できるんですね(驚)

オフロードは経験がないので
一度はやってみたいです
コメントへの返答
2012年9月27日 4:41
こんばんは、摩利支さま^^

この頃のこの手のクルマはモノコックフレームではないので、交通ルールを無視すれば側はあっても無くても走る事は可能です。

昔はジムニーのフレームに同じくスズキのマイティーボーイ(マー坊)やクジラクラウンの上モノ(当時はクラウンもラダーフレーム構造でした)を載せたりしたのを見た事があります。
2012年9月27日 10:41
ぴーすけさん こんにちは^^

遅いコメ、お許しを・・・

最近、皆さんのブログでよく目にする
『サンジ・・・さん』って方のHN・・・
一度お会いしてみたいです(爆)

スライド、、、面白いでしょ。
写真一杯撮った時には便利です。
次回の作品を期待してます^^
コメントへの返答
2012年9月27日 11:09
こんにちは、鹿大先生どの(^∀^)ノ

そう言えば確かによく見掛けるHNですね(*^o^*)
にじみ出てくるお人柄がそうさせているのではないかと。。。

今回のスライドはアナログな8ミリから起こしたのでかなり画像が悪かったですね(>_<)
もう少し勉強してみます。

出来れば直接のご指導なども(-^〇^-)
2012年9月27日 23:52
こんばんは^^
遅刻魔のばぁばです(TT)

すご~い\(@@)/
サンジュンさんに続いて・・・ぴーすけさんまで^^

どうやったら出来るのか不思議です(^^;)
とてもとてもばぁばには出来ない芸当(TT)

楽しい♪遊びを満喫されてるのを見ると気持ちは若返りますね♪
懐かしいローズの汚れた英雄♪
ばっちりマッチしてるし♪

次回作も楽しみにしております^^v
コメントへの返答
2012年9月28日 5:38
おはようございます、もも姐さん^^

サンジュンさんや跳ね鹿さんを真似て作ってみましたが、私のは昔撮った8mmの動画から切り取ったので、かなり画像が粗くなってしまいました(^_^;)

なかなか両御大のようにはいかないですね。。。

あら、そろそろ愛車精神さんの到着かな?

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation