• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

天狗納豆

天狗納豆 本日はお休みだったので、毎度の友人のフォレスター君と奥鬼怒・日光の温泉を楽しんできました

取り敢えず画像の編集がままならないので、先に自分へのお土産をアップします

水戸周辺に行ったら、これは欠かさず買って帰ります


ある年代の人にはとても懐かしい物ではないでしょうか?
藁に包まれた納豆です
私も小さい頃は、このような納豆が普通に売っていました

ちなみに納豆に必ずといっていい程付属されてる「からし」ですが
こちらは味の変化のためではなく、納豆特有の臭み消しだそうです




粒が飛び出してるのはご愛嬌

昨今の匂いの少なくなったモノとは違い、納豆らしい独特の香りを放ちます
関西の人には見向きもさせないでしょうね(^-^)

さて、これで暫くは懐かしい味を楽しむとしますかね。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/11/06 23:29:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 2:23
ボク毎日納豆食べてます♪

ご飯代わりに蕎麦なことが多いので納豆のみで~

でも

天狗印だと思い浮かべるのは

ビーフジャーキー
コメントへの返答
2013年11月7日 7:53
おはようございます、岡リ様(^∀^)ノ

たしかに天狗印のビーフジャーキーは有名ですが、両社には繋がりは無いと思われます(^。^;)

岡リさんの納豆好き
ちょっと意外だったり。。。
2013年11月7日 6:03
藁に入った納豆。

美味しいですよね♪

お休みは、満喫できましたか?

今朝は冷たい雨からのスタートです…。
コメントへの返答
2013年11月7日 8:11
おはようございます、ナナ様(^∀^)ノ

昨日とは打って変わって暗くて冷たい雨の朝になってしまいましたね

午後には上がるようですので、今日も一日頑張りましょう(^O^)
2013年11月7日 6:36
天気良く気持ち良く走れましたね。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

大粒より小粒の納豆が好きです。ジュルルうまい!
コメントへの返答
2013年11月7日 8:17
おはようございます、ro‐ad様(^∀^)ノ

昨日は天候もよく、いい徘徊スタイルを満喫出来たみたいですね

私もご飯に掛けて食べる時は小粒ですが、単品で食べる時は大粒が好きです(-^〇^-)
2013年11月7日 7:18
お疲れさまでした(^.^)
奥日光は紅葉が見頃だったのではないでしょうか!
温泉もいいところありますからね(^_^.)
懐かしいスタイルの納豆に心奪われますが、
当家は諸事情により、家の中では納豆が食えません(~o~)カナシイ
コメントへの返答
2013年11月7日 8:26
おはようございます、あんちゃん(^∀^)ノ

はい、見事な紅葉を楽しませてもらいました

最近納豆を食べる時にあんちゃんの顔が思い浮かぶのですが、いつも誘惑に負けてしまいます(^。^;)
2013年11月7日 8:07
おはようさん~♪

そんな納豆、初めて観ました(^-^)

ってか、納豆は超苦手なんで、イイね!
は付けませんでした。

知らんがな!(笑)

コメントへの返答
2013年11月7日 8:49
おはようございます、兄貴(^∀^)ノ

いえいえ、足跡ONだけで充分でございます(^_^;)

兄貴は納豆が苦手でしたか
確かにクセの強い食べ物ですから、好き嫌いがはっきりしますね
2013年11月7日 8:25
おはようございます〜

生まれも育ちも東京ですが。。。
コッ、コレは全く食えません
f^_^;

ウチの女性陣は美味そうに食ってます…
そんな朝は最悪です
(~_~;)
コメントへの返答
2013年11月7日 9:37
おはようございます、cielo-bluさま(^∀^)ノ

あら、こちらには生粋の関東人でありながら納豆が苦手な方が。。。

嫌いな人は皆さんあの独特の匂いがダメと言いますね

納豆は好き嫌いがはっきりしている食べ物ですね
2013年11月7日 12:08
こんにちは^^

藁の納豆ですか、イイですねー♪

うちは嫁さんが嫌いなんで、自宅では滅多に食べません(悲
匂いも嫌らしく、近くで食べると睨まれます(笑
コメントへの返答
2013年11月7日 22:45
こんばんは、norakuro60さま^^

嫌いな人はこの匂いが嫌みたいですね
特にこの藁のやつは特別匂いがキツいようです(^^;

我が家は姫もカミさんも食べるクチなので全然問題ないです(^-^)
2013年11月7日 16:25
こんにちは

水戸といえば納豆
藁に包まれた納豆、今は
見なくなりました
一般的に売られているパックの
納豆は人工的に作られた納豆
なので、「納豆は体にいい!」
と言って食べても効果ないんだとか
コメントへの返答
2013年11月7日 22:49
こんばんは、摩利支さま^^

早速先ほど食べましたが、味の濃さ・歯ごたえ・ねばり、どれをとっても全然別物ですね。

これを食べた後では一般の納豆ではたんぱく過ぎて物足りなく感じてしまいます
2013年11月7日 16:41
おぇっ‼︎
かんにんして〜( ̄◇ ̄;)/

これ以上、ノーコメント!_| ̄|○
コメントへの返答
2013年11月7日 22:51
こんばんは、おっちゃん先輩^^

先輩は絶対そうくると思っていました(^-^)

この美味しさは関西の人には判らないでしょうね
2013年11月7日 18:20
私もほぼ毎日食べている大の納豆フリークでーす!(^^)
母親が北海道出身なので親戚家族みんなそうなんですよね(笑)

妹は初めて入るラーメン店で躊躇する事なく「納豆ラーメン」を頼み、他のお客さんの視線を浴びてました~(笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 22:54
こんばんは、トモクルさま^^

おお、納豆フリークが(^-^)

私もCoCo一番屋で納豆カレーを躊躇なく頼めます

でもこの藁の納豆は本当に味が濃くて美味しいですよ
是非お試しあれ。
2013年11月7日 19:09
我が栃木県日光市(鬼怒川温泉)へようこそ!!


この天狗納豆はお隣茨城県で販売されているのですね

私、以外にも初めてみました…茨城へ訪れた際は確認してみます
コメントへの返答
2013年11月7日 22:58
こんばんは、幸せの昆虫カメラマンさま^^

前日に急遽決まったのでお声を掛けずにお邪魔してしまいました(^^;

次回お邪魔する時はお声を掛けさせてもらいますので、良いお店など教えてください。

こちらの納豆は茨城ではなく佐野インターで仕入れました(^-^)
上下線共に売ってますので、機会がありましたら試してみてください。
2013年11月7日 22:49
ウチは結構食べますよw
関西でも納豆コーナー無いスーパーはさすがにないですしw

そういうのはむしろ関西人の方が反応しますよw
コメントへの返答
2013年11月7日 23:01
こんばんは、ぐりぺんさま^^

あらあら、納豆いけますか。

では是非この藁に入った納豆を。。。
次回のオフ会でわた・かずさんに持ってきてもらいましょうか(^^;
2013年11月7日 23:21
納豆、無理なんだな~。
これが食えれば食のレパートリーが莫大増えるのに。ww
コメントへの返答
2013年11月7日 23:47
こんばんは、HITOTSUYA様^^

納豆は好き嫌いのはっきりする食べ物ですね

納豆汁・納豆そば・納豆餅・納豆トースト・納豆カレー・納豆コロッケ・納豆オムレツ・納豆パスタ。。。

こんな感じでしょうか?
2013年11月8日 1:23
わぁ~♪藁に入った納豆だ\(^o^)/

美味いですよね~♪
我が家も納豆は大好きなので毎朝食べてますよ^^
孫ちゃんなんてパックのままパクリしてます(笑

どうしても・・・納豆って好き嫌いがはっきりしちゃいますね^^:
よ~く空気を入れながらかき混ぜると匂い飛ぶんだけど・・・
それでもダメなんでしょうかね?^^;

砂糖入り納豆だけは・・・ばぁば・・・食べれません(T_T)
コメントへの返答
2013年11月8日 6:48
おはようございます、もも姐さん^^

我が家も納豆大好きです
勿論姫も。。。(^-^)

砂糖入り
そんな食べ方あるんですか?
私も敢えて入れて食べてみたいとは思わないですね(´△`)
2013年11月8日 3:01
こんばんは~♪

納豆…血液をサラサラしてくれるんで…

何かと脳溢血に成りやすい月曜日の朝を予防するために、日曜の夜に食べるのが効果的だそうですね~♪(^-^)v

奥鬼怒&日光…

水戸近辺…?(^-^;
コメントへの返答
2013年11月8日 11:05
こんにちは、師匠どの(^∀^)ノ

今回は日光周辺で水戸までは行きませんでした

納豆菌はかなり強力なようですね
そんな菌の恩恵を有り難く授かろうと思います(-^〇^-)
2013年11月9日 19:56
こんばんはぁ~ぴーすけさん♪

関西人ですが、納豆は毎日食べています。

本場のは、病みつきになるほど

激ウマですね(^0^)
コメントへの返答
2013年11月9日 20:32
こんばんは、kannpeさま^^

藁に入った納豆は昨今のパックの納豆とは違い、粘り・香りとも別格です

関西人=納豆嫌いと思ってましたが、以外と食べてる人の多さにビックリしてます

年末の件、後ほどメッセいたします

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation