• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

身近な史跡・名所 24 (かつや1号店)

身近な史跡・名所 24 (かつや1号店) PCが調子良くなったので、元々書きたかったネタを一発

という事で最近続けている身近にある1号店シリーズ
今回はとんかつでお馴染み「かつや」です

この「かつや」ですが歴史はまだ浅く、元々は新潟県を中心に「ホームセンタームサシ」などを展開するアークランドサカモト(株)という会社を母体とし、新しい試みとして1998年に「かつや」1号店を開店しました
それがここの「かつや相模大野店」です
場所は国道16号沿いで立地的にも良い場所だと思われますが、なぜ新潟の会社がここに目を着けたのかは分りません。
一説によると経営陣はパチンコ店の近くというのがキーワードだったようで、確かにこの店の裏手には比較的大きいパチンコ店があったりします

お店に入って先ず気づくのは、その後に出来た新しめのお店とは違いオープンキッチンになってる店の作り

最近の「かつや」はどの店も調理場が壁で仕切られてますが、ここは客席から覗く事ができます
前々から不思議に思ってたのですが、「かつや」はどの店も揚げ物を扱ってるのに油臭くないという事と、油で揚げてる音がしない事
この店はオープンキッチンだったのでじっくり見ていたのですが、どうも機械の中に入れて自動で揚げてるようです。
機械の中がどうなってるかは分りませんでしたが。。。

今回は昼前の11時前に入店
朝メニューとして11時までの量控えめのメニューを発見
今回はそちらからロースかつの朝セットを注文

小振りの御飯に豚汁(小)が付いて490円
味は兎も角として、サクサクのとんかつがワンコイン
しかも大手ほか弁チェーンのロースかつ弁当よりも安いとなると、価値は高いと思います。

最近はとんかつチェーンも新規参入してくる会社など競争が激化してるようですが、ユーザーとしては競争してくれて益々美味しくなる事は喜ばしい事だと思います。
ブログ一覧 | 史跡・名所シリーズ | 日記
Posted at 2013/12/17 23:14:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

あがり
バーバンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年12月17日 23:20
どこもシノギを削っていますね。

・・・ウチもオープンキッチン欲しい。ww
コメントへの返答
2013年12月17日 23:40
〈省略〉

牛丼のような消耗戦となり共倒れとならなければいいのですが。。。

さすが華板となれば技も披露したいところでしょうが、こちらの店のようにオートメーションを見せられても。。。(爆
2013年12月17日 23:31
御晩です★

かつや1号店はアソコだったのですね!
しかも新潟の企業様なのですね~
機械で作る調理方法は、某安価らーめんチェーン店と同様でしょうね
人に寄る、ばらつきや無駄などが無く計算されて提供される戦略だと思います

そういえば、最近、行っていないです(^-^;
コメントへの返答
2013年12月17日 23:46
こんばんは、団長さま^^

はい、以外なところに1号店があったりします

私もホームセンターが母体だとは聞いて知っていましたが、それが新潟の会社だとは今回調べて初めて知りました

職人要らず
確かにバラつきはないでしょうが、進歩する事もないのでしょうね。

2013年12月17日 23:58
破格の御値段なんですね!!(◎-◎;)
コメントへの返答
2013年12月17日 23:59
こんばんは、丸目師匠^^

広島には無いですか?
2013年12月18日 0:01
残念ながら…

見たことにゃーす!!(◎-◎;)

自分が知らないだけ?(^-^;
コメントへの返答
2013年12月18日 0:29
調べたら広島には福山市手城に1店舗のみのようです。

東京では新橋や御徒町・秋葉原・田町・神田などあちらこちらに点在してますので、出張でお越しの際に宜しければ。。。
2013年12月18日 0:26
私も知らない。。。
関西でトンカツと言えば
KYKですから♪
コメントへの返答
2013年12月18日 0:34
こんばんは、おっちゃん先輩^^

KYK?
ぜ~んぜん分りません(^-^)
調べたら高いや~ん!
しかも関西オンリーだし。。。

兵庫にも6店舗ありますので自分で調べて行って下さい
2013年12月18日 2:10
パチ屋の近くって理由が知りたいです。

立地条件をよく調べてるから・・・とか駐車場持ってるから・・・・とか

戦略的なもの???


それとも・・・・

スタッフが暇な時にパチ屋に行きたいから???


気になります。
コメントへの返答
2013年12月18日 22:14
こんばんは、岡リ様^^

確かTVで見た記憶なのですが、店の客層のターゲットが男性という事で
「男性の集まる場所=パチンコ店」
という事だったと思います

理想としてる場所はパチンコ店に挟まれた場所らしいです
2013年12月18日 18:20
先日のオフに聞いていたネタ来ましたねヽ(^o^)丿

これまた我が家の近所で。
朝メニューは知りませんでした。
ワンコインはお得感満載でいいですね。

今度は骨折に効くカツ丼があればお知らせ下さい(嘘)
コメントへの返答
2013年12月18日 22:19
こんばんは、普通のGTIさま^^

はい、そのとおりで。。。(^^;

まあ、朝メニューといっても違う料理が出てくる訳ではないので、目新しさは全く無いです。

勿論、骨折に効くカツ丼なんて聞いた事すらありません(爆
2013年12月18日 19:24
かつやさん新潟が発祥でしたか→お初です

栃木にもあるのですが…近くにはパチンコ屋さんありましたね




そういえば…かつやさん5~6年はいってないな~
コメントへの返答
2013年12月18日 22:34
こんばんは、幸せの昆虫カメラマンさま^^

私も今回久々(といっても1年振りぐらいですが)に店に入りましたが、メニューがちょこっと変わってましたね。

発祥が新潟のホームセンターというのは面白い取り合わせですね
2013年12月18日 19:47
こんばんは〜

「てんや」の天丼価格にびっくらしたもんですが、その後「かつや」にはもっと驚きましたね…
でも「富士そば」のカツ丼も驚きです(笑)
コメントへの返答
2013年12月18日 22:37
こんばんは、cielo-bluさま^^

確か「かつや」も「てんや」を真似て「てんぷ亭」なる天麩羅屋を展開しましたが、ものの見事にコケました(^^;

今ではカツだけで勝負してるようです

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation