• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

その後の小指

その後の小指 ♪あなたが噛んだ 小指が痛い。。。

伊東ゆかりのヒット曲である「小指の想い出」ではないですが、倒れた棚板に噛まれた私の小指。
先月の31日に負傷してから早いもんでもう1ヶ月近くなります。

そして今日、あれから3度目の診察にいつもの整形外科へ。
まだ痛みも残っているので完治まではしてないとは思ってましたが、取り敢えずレントゲン撮影をして経過を診てもらうことに。
案の定、やはりまだくっつく程には至らず、レントゲンの画像にも折れてる痕跡がくっきりと。。。

先生曰く
「子供なら2~3週間でくっつくんだけどね~(笑 」

はいはい、そーですよ!
どうせ私は。。。

って事で、もう暫く不自由な生活が続きそうです。
ブログ一覧 | 身体ネタ | 日記
Posted at 2014/02/25 15:33:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2014年2月25日 16:01
そんな昭和な歌手知らんし♪〜(´ε` )

あったかなったら
新しい小指が生えてくるやろ‼︎(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年2月25日 16:12
こんちは、おっちゃん^^

またまた~、嘘言っちゃって(爆

どうせなら生え変わってくれたほうが気が楽かも。。。
2014年2月25日 16:42
小指お大事にしてください、かくいうワタクシも土曜日に腰を痛め自宅療養中ですが(^^;)
コメントへの返答
2014年2月25日 17:42
こんにちは、アルメーラさま^^

お互い若くないですから、労わってあげないといけませんね。

アルメーラさんこそ重要な部位なので、どうぞお大事になっさってください
2014年2月25日 16:48
こんにちは~♪

同じような言葉を
肋骨で言われました (>_<)

確かに、前より時間が…
じっくり 治しましょう♪
コメントへの返答
2014年2月25日 17:48
こんにちは、SHIOさま^^

こういう時ばかりは歳を取りたくないと思いますね(爆

これからしばらくカルシウム摂取量を多くしようと思います(^^;
2014年2月25日 17:56
こんばんは^^

まだ、くっ付かないんですね^^;

わたしなんて、10年前から同じ様な事言われてますよ~(爆
50過ぎた今は何て言われるんだか(汗;
コメントへの返答
2014年2月25日 18:13
こんばんは、norakuro60さま^^

はい、まだくっつかないようです(^^;

さすがにたかが指の骨折でこれだけ時間がかかると、歳を感じずにはいられないですね。

若い頃が懐かしいです(爆

2014年2月25日 17:56
肋骨6本、肩胛骨、鎖骨バキバキに折れた時は、毎日たっぷりのカルシウムを摂取していました。(爆)爆弾
早く治ると良いですね。
コメントへの返答
2014年2月25日 18:18
こんばんは、ro-adさま^^

たかが小指の骨折で大騒ぎしてますが、ro-adさんのに比べたら「屁」みたいな骨折ですから。。。(^^;


今日から食事と一緒に牛乳を飲むようにします(爆
2014年2月25日 18:16
足の小指はなかなか噛んでもらえません。ww
ご立派!(マテ)
コメントへの返答
2014年2月25日 18:20
こんばんは、HITOTSUYA様^^

こんな場所噛む人は納豆臭くて大変でしょう(爆
2014年2月25日 18:21
こんばんは。

年齢云々だけじゃなく、完全固定できない部位だからなのでしょう。

オレなんざ未だに肉離れした右脹脛は違和感ありX2
年明けに工作機にエルボーくれた右肘は…

医者に行ったら肉離れと診断されると思われるので、騙しX2そのままという(爆)
コメントへの返答
2014年2月25日 18:32
こんばんは、おとぅさん様^^

多分、固定できない事もあるんでしょうね。
始終テーピングで固定するのが限度です。

脹脛は痛そうですね(^^;
私もよくこむら返しに遇いますが、我慢の限界を超えます

今回は無事労災認定されたので、それだけが唯一の救いかと(爆
2014年2月25日 18:32
寒いですしネ~

細胞も動きが鈍く???


シッカリ固定っすよ~(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2014年2月25日 18:40
こんばんは、岡リ様^^

やはり成長時期が終わったので再生機能もなかなか働かないのではないかと。。。(^^;

まあ、のんびりとお付き合いしますわ(爆
2014年2月25日 19:59
どうも、こんばんは(^.^)
かなり痛々しい状況ですね!
ま~くっ付きが悪い条件はさておき(笑)
ひとまず、安静加療でお願いします(~_~;)
アクセルは、左足で踏むようにお願いします!
って、無理だよね(爆)

俺も、腰のイボを取ろうかな~(~o~)
コメントへの返答
2014年2月25日 20:25
こんばんは、あんちゃん^^

はい、青味はすっかり抜けましたが腫れがまだ惹きません。
早く温泉治療をしないと。。。

で、そろそろ水上辺りは大丈夫そうですかね?(謎爆
2014年2月25日 20:29
あらら…
まだまだですか?
痛そう〜((((;゚Д゚)))))))

かく言うワタシも…
先週末のスキーで腰をやらかして
_| ̄|○

そんな訳で、、、
沼田(原田農園)のベアー確認出来ませんでした。
m(_ _)m
コメントへの返答
2014年2月25日 21:02
こんばんは、cielo-bluさま^^

あら、cielo-bluさんまで腰やっちゃいましたか。。。
腰は本当に自由が利かなくなるので、どうぞお気をつけ下さい。

そんな状態でベアーまで気に掛けていただき感謝いたします。

2014年2月25日 21:43
重症やないですか…
俺の右手の小指は高校生の体育の時に骨折してから変形して折れやすいです。故に色も見慣れてたりします( ̄▽ ̄)
あまり無理するとこんな風に定期的に折れるようになりますょ(苦笑)
コメントへの返答
2014年2月25日 21:57
こんばんは、おざ様^^

本人はあまり重く受け止めてないのですが。。。(爆

でもしっかり治さないと後遺症でますから気をつけないといけませんね。

ご忠告をしっかり受け止め、治療に専念します(^^;
2014年2月25日 21:57
こんばんは

一番負担がかかり常時動く場所では短時間の完治は難しいかと…
しかも固定できないし。根気よくいきましょう。

ここは温泉治療が必要ですね(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2014年2月25日 22:00
こんばんは、普通のGTIさま^^

でしょでしょ!
温泉治療大事だよね(爆

何とか一緒に行けるといいのですが。。。
2014年2月25日 22:59
こんばんは

歳とると治りが遅いですから(笑)
実は、娘が先月 右足首を骨折しまして
救急車で運ばれたんです
しかし、子供の治癒力は恐ろしいく
すでにギプスは外れ、普通に生活
しています

ぴーすけさんも早く治るといいですが
この時期は余計に治りが遅いですよね
コメントへの返答
2014年2月26日 0:33
こんばんは、摩利支さま^^

子供の場合、折れるのも簡単ですが治るのも驚く早さですよね。
こういう時に歳とったと実感してしまいます(爆

まあ、無茶せずのんびりと治るのを待つとします(^^;
2014年2月26日 8:51
おはようございます、ぴーすけさん。

無理せず、のんびりと治してくださいね(^-^)

温泉治療…。効きそうです…。

コメントへの返答
2014年2月27日 6:47
おはようございます、ナナ様^^

急ぐ用事もないのでのんびり治しますわ(^0^

先ずは北関東の湯にでも。。。
2014年2月26日 11:38
んちゃ(^^)/

って!
あらららら(-_-;)

寒いと治り悪いしね^^;
それに大雪だったから・・・負担がかかったんだろうなぁ~

ガチガチに固定して・・・温泉治療ですね♪


コメントへの返答
2014年2月27日 6:56
おはようございます、もも姐さん^^

靴が履けなくなるので大げさな固定も出来ず軽めにしてたのがいけなかったのでしょうか。

温泉、行ってきますよ!
群馬辺りに。。。(謎爆
2014年2月26日 21:17
こんばんは!

コメント読んでいて
原田農園のベアー
あるんですか?!
苺のくまちゃんですかね?
可愛いだろうなー!(*^^*)

そちらの方に行く機会があったら
チェックしておきますね!(^q^)

小指お大事にしてくださいー
゜゜(´O`)°゜
コメントへの返答
2014年2月27日 7:00
おはようございます、penguin...9さま^^

さて、どうなんでしょう?
群馬にはいくつかのクマちゃんが生息してるようですが、1番のレアは「鬼押しおにベア」のようです。

どこかで見かけたらご連絡くださいね。
2014年2月26日 21:45
こんばは~♪

確かに中学の頃…

1ヶ月で小指の亀裂骨折完治しますた…(^-^;
コメントへの返答
2014年2月27日 7:08
おはようございます、丸目師匠^^

確かに年々回復能力が落ちていってるのを実感しますね。

小指もそうですが、とにかく身体の疲れがとれません(泣
2014年2月28日 20:02
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

本当に良かったですね!

私も無事に生還できました♪
コメントへの返答
2014年3月3日 8:15
おはようございます、こねらの様わーい(嬉しい顔)

無事帰還されたようで良かったですうれしい顔

これでまた続けて交流出来るのをのを嬉しく思ってます。

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation