• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

身近な史跡・名所 18 (向ケ丘遊園)

身近な史跡・名所 18 (向ケ丘遊園)久々のネタ物であります(正直、ネタ切れ感ありますが)。
最近はみん友さんが拾い画で通報されたりとかで、こちらのネタ物もやりづらくなってしまいました。

取り敢えずお約束の仮面ライダーを。。。(^^;


〈presented by 愛車精神様〉

今回は実家のある川崎北部にありました「向ケ丘遊園」です。
いまでは当時名物だった大階段が残るのみです。
私は遊園地よりもスケートやボーリングで良くお世話になりました。

で、ここも特撮物の撮影がよくおこなわれてる場所でもありました。

仮面ライダーでは、第4話「人喰いサラセニアン」のメインとして。
またウルトラセブンでも「狙われた街」で、やはりメインとして使われてました。
そして、2002年放映のブースカ・ブースカではバラサ砦や松土最円研究所、とんとん亭など多くが登場しています。

そんな遊園地ですが、歴史は古く1927年(昭和2年)4月1日に開業、2002年(平成14年)3月31日 まで営業を続けていました。

そしてこの遊園地の一番印象に残ってるのが、園内のアトラクションではなく
このモノレールでした。



どことなくウルトラっぽいカラーリングとモスラの幼虫のような格好は愛らしくもありました。

遊園地の跡地はマンションの建設が進んでおります。
この大階段もじきに取壊されてしまうでしょう。

しかし今では当時のボーリング場があった場所に「ドラえもんムージアム」が完成。
もしかしたら当時の遊園地よりも沢山の人達が訪れているかもしれません。
Posted at 2012/09/13 13:28:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 特撮もの | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
910 11 12 131415
1617 18 19202122
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation