• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

独り温泉。。。

独り温泉。。。昨日・今日と連休の為、今日は家族にナイショで独り温泉に出掛けてきました。

今回も前回と同じ群馬県内ですが、昼間という事もあり少し足を延ばして水上まで行ってきました。
場所はあまりにも有名な「宝川温泉 汪泉閣」です。
ここは日帰り入浴も出来、しかも混浴という何とも有難い温泉です(爆



先ずはここでお金を払います。
通常大人1500円なのですが、JAF割引きで300円得しました(^O^)

料金を払い小屋の脇はら階段を降りると、何やらあやしい雰囲気です



この地下道みたいな路を抜けると獣臭い匂いと共に檻に入ったツキノワグマが何頭か( ̄▽ ̄;)

もう、怪しさ満開です。
そして怪しい場所を抜けると待ちに待った広大な温泉が(*゚∀゚*)

この温泉は加水なし・加熱なし・循環濾過なし・入浴剤なし・薬剤なしの源泉掛け流し天然温泉だそうです



ここが名物、摩訶の湯(混浴)



こちらは川を挟んだ反対側にある、子宝の湯(混浴)



このお風呂を行き来するのに使う橋と、その奥には女性専用、摩耶の湯



園内に有った地図



もう一つ、右手小屋の手前にある浅めで一番小さい般若の湯(混浴)は清掃中でした(>_<)
間を通る川も雨の為増水し濁ってしまってましたが、普段は穏やかな清流になっています。



こんな場所をたっぷりと2時間、独りで満喫してきました。

お腹も空いたので風呂上がりに併設の食堂へ。



今回はラーメンでは無く、美味しい手打ちのもり蕎麦です。
ここに来た時は外せないメニューです。

帰り道は暫く一般道をブラブラ

知らないうちにここに足が向いてました(^O^)



某マンガでお馴染みの秋名湖ならぬ榛名湖です。
あいにく大雨が降ってしまいましたので、のんびりと峠道を堪能しました。


きままな独り温泉と群馬ドライブ、充分楽しませてもらいました。
Posted at 2012/09/19 21:32:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
910 11 12 131415
1617 18 19202122
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation