• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

フォレスター君とランデブー

フォレスター君とランデブー私のお友達のフォレスター君。
タイヤが丸坊主でヤバイヤバイと言いながらも、なかなか交換に踏み切れないまま。。。
そんなフォレスター君がやっとタイヤの交換したと聞きつけ、昨晩は久々フォレスターとパルサーのランデブー走行を楽しんできました。

このフォレスター君
散々悩んだ末選んだのが
「POTENZA Adrenalin RE002」
アドレナリン。。。?

何だか聞いた事ない商品名だなぁ~
と思っていたら、案の定日本国内未発売の製品だそうです。


そもそもブリヂストンと言っても、こちらは「ブリヂストンコリア」製、製造はインドネシア工場と、今流行りのアジアンタイヤに通ずるモノがありそうな。。。^^;

そうはいっても「POTENZA」
期待する気持ちもあります。

期待と一抹の不安を抱えながらイザ出発。。。の前にそのタイヤを見てみようとすると・・・
あらまぁ、なんとローターとキャリパーまでグレードアップしてありました!

取り敢えず食事をと協議の結果、毎度お馴染みの小田原にある金沢カレーのチェーン店「ゴーゴーカレー」に決まりました。
今回の注文はロースカツカレーにゆで卵のトッピング


店内にはこんなポスターも飾られてました
石川県の観光大使か何かなんでしょうか?


食事の後は湯河原の温泉施設「ゆとろ嵯峨沢の湯」に入浴


今回もJAFを活用し1割引きでした。
しかも他にはお客さんもいなく、貸切状態です。
のんびりできました


お風呂の後はお楽しみタイム

湯河原から椿ラインを登り大観山。
ここでしばし満天の✩を観賞


その後はススキの名所仙石原を経由していつもの長尾峠
ここでフォレスター君がブルーに。。。


今回のタイヤ、以前のDLディレッアZ1に比べるとかなり怖いと。。。
滑るし、なにしろ接地感が無さすぎるそうです。
タイヤの表面を見ると、もうブロックの角は落ち初めているのに表面はツルツルで古くて固くなったタイヤのようでした。
そうは言っても私より早いペースで走るんですから、恐れ入っちゃいます( ̄▽ ̄;)

時間も遅くなったので、帰りは東名で帰路につきました。

途中の鮎沢PAにて
名物の「アメリカンドッ君」


ケチャップ塗ったらこんなふうになってしまいました
Posted at 2012/11/08 21:53:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
11 12 131415 1617
18 19 2021222324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation