• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

もうすぐ9月

もうすぐ9月

朝晩涼しくなり、そろそろ秋の気配がかすかに感じられる陽気になってきました
夏休みもじきに終わり、街中にまた子供達が戻ってきます







そろそろ交通安全週間が始まる頃だったかな~?
なんて、ふと思い出したのがこの人

皆藤愛子ちゃん

これは2007年9月20日に某警察署の一日署長を務めた時の画像ですが


実はこの時、愛ちゃんの右前でオープンカーを運転してるのが私だったりします

いや~、それにしても可愛かったな~

何度かこの約得を務めさせてもらいましたが、彼女とだけは握手させてもらいました

過去の話ですが。。。

おパンツの話の後は綺麗どころで纏めてみました(爆
Posted at 2013/08/30 00:10:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルバムから | 日記
2013年08月27日 イイね!

2013 今年最後の夏休み。。。(トラップ注意)

2013 今年最後の夏休み。。。(トラップ注意)今年最後の子供との夏休み

今日はカミさんとカミさんのお母さんも一緒に、山梨の「ほったらかし温泉」に行ってきました


今回はあっちの湯にするかこっちの湯にするか案内板の脇のサイコロで。。。
結局、毎度お馴染みのあっちの湯に入る事になりました

今日は朝方の雨が嘘のように天候も良く、空気も澄んでいました
おかげでここからの眺めも最高でした


世界遺産に認定された富士山を眺めながらの入浴
まさに至福の時です

入浴を終え、売店前で休憩

先日桃ツーに参加しておきながらありつけなかった桃のアイスなんぞを食べ

クルマに戻ると。。。










誰ですか~


私のクルマの前に餌を撒いていったのは



Posted at 2013/08/27 21:23:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年08月27日 イイね!

ローテーション後のMICHELIN PilotSport3

ローテーション後のMICHELIN PilotSport3

今年の4月末GW前に降ろしたばかりですが、先月・今月と長距離を走り回りあっと言う間に交換後15000km、前回のローテーションから9000kmを走ってました。



ローテーション後の主な使用状況は通勤と高速道路などでの長距離ツーリングで、いつものような山道走行は殆ど有りませんでした。

因みにこちらが前回のローテーション直後
後輪で6000km使用した状態です



そしてこちらが前後使用で15000km走破後の状態

今回は山道を走ってない分、外側ショルダーの浅溝が残ってます

しかしそれ以外の前回お伝えしたギミックな溝はとうに通り越し、ランド比が随分増えてきました
センターの残り溝は2mm強といった感じです。
後輪の溝も同じぐらいの減りでした。
この様子だともう一度ローテーションをして頑張ったとしても、後5~6000kmでスリップラインが「こんにちは」してくるでしょう(^^;

ただ今回も岡山までの超ロングツーリングに使いましたが高速道路ではすこぶる快調で、運転はとても楽です
一気に9000km走り減った状態にも関わらず不快なジャダも出ず快適そのものです
多分ではありますが、製造時の精度が高いものと思われます
全般的には素直な反応を示すハンドリングですが、センター付近では多少ダルさを作ってるようで敏感に反応しすぎないのも高速走行では好印象です。

さて、そろそろ次のタイヤを考える時期になりました
勿論PilotSport3も候補に入れて、またあれこれとカタログとにらめっこする事になりそうです
Posted at 2013/08/27 08:43:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2013年08月25日 イイね!

いってきました!桃ツー。。。往復1300km弾丸ツーリング

いってきました!桃ツー。。。往復1300km弾丸ツーリング行ってきましたよ
遥か彼方の岡山まで(^-^)
しかもほぼ日帰りのような弾丸ツーリング

前日の金曜、19時ちょうどに仕事をハネてそのまま家に帰らず横浜青葉ICから東名ON

6時間後の深夜1時
第一集合場所の山陽道三木SAに到着
ここで待ち合わせ時間の7時半まで仮眠を取る事にします


翌朝、お見送りのムーニー君ことぐりぺんさんと今回急遽一緒に参加してくれる事になったおっちゃんことプチおやじさんが登場

ここで大事件!人身事故が発生しました。
おっちゃんが写真撮影に興じてると、バックしてきたクルマに。。。
運転者が若い女性と見るや、笑って許してあげるプチおやじさん(^-^)
大事にならなくて良かったです


そんなこんなでメンバーも集まりだし

一同、最初の目的地に向かいます

岡山市内にある「OLD BOY VILLAGE




お茶の前に工房を見学


珍しいクルマ達が所狭しとレストアされています




滅多に見ることの出来ないDinoのストリップボディ


そしてDinoのエンジン


お隣にはポルシェと思われる水平対向6気筒エンジン
冷却フィンが美しい




クルマに興味ないと言ってたおっちゃんの双子のJKも覗いてます


こんなもんも売ってたようですが
残念、売約済でした。。。


外の展示場にはポツンと唯一のクロカン車


一通り見終わったあとは併設の喫茶店でお茶&モーニング


モーニングセット、トースト付き

わいわいと親交を深める良い時間でもありました

その後は二手に別れ、やはり併設のお食事処
私はうどん屋さんに行きました


肉うどん

薄味で大変美味しいおうどんでした

食事の後はメインイベント?
岡山空港脇にあるレスパール藤ヶ鳴
ここで私のみん友の師匠こと丸目4灯♪さんが合流
わざわざ広島から片道160kmの道のりを2時間もかけて一人で来てくださいました


で、お目当ての天空パフェ
私もチャレンジしたかったのですが、お店の都合で数量限定


私は寂しくこちらを注文しました


で、こちらのおっちゃんとこのJK
今日はこれ目当てで来ただけあって、通常は3~4人の家族やグループ向けのメニューらしいのですが、2人だけで完食!

見事な食べっぷりでございます(^-^)

午後3時、
当初から予定してた撤収時刻になったので、皆様より先に失礼させてもらいました。
なんたって、翌日の日曜は通常どおりの勤務ですから。。。(^^;

今回も慌ただしく参加させて頂き、どうも有難うございました。
これに懲りず、また是非お声を掛けていただけると嬉しいです
また何かのおり、関東にお越しの際は可能な限りお供させていただきますので、何なりと申し付けください。

また、ロム専でオフラインのオフ会の神様
今回も時間を共有できて大変嬉しく思ってます
来年こそはサンジュンさん共々、新潟でお逢い出来るのを楽しみにしています
今後共宜しくお願いします

帰りがけ、JKの笑顔でのバイバイが眩しく見えました
Posted at 2013/08/25 22:34:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月24日 イイね!

8月24日 今朝のモーニング「cafeガレージハウス」

8月24日 今朝のモーニング「cafeガレージハウス」今日はなぜだか岡山でモーニング
OLDガレージ内にあるこちらのお店

古いクルマを見ながらノンビリ。。。
ではなく、今日はお友達とワイワイ

ハワイ特有のKONAコーヒーで香り豊かなひとときです

寄合いの様子はまた後ほど
Posted at 2013/08/24 14:13:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | モーニング | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
456 78910
11 121314 15 1617
1819 2021 2223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation