• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

微々たる軽量化

微々たる軽量化RAYSのホイールナットをもらったので、スチールナットから付け替えました。

手で持った感じは明らかに重さが違うけど、走る分には全然わかりません(笑)

盗難防止ナットもセットだったので、多少安心感が増えた程度の効果ですね


Posted at 2017/06/25 12:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月16日 イイね!

OFFをON

OFFをON一通り足回りが出来上がったので、このクルマではお初の長尾峠で試走してきました。
早速VDCのOFFスイッチをON←わかりづらい表現ですね(笑

ホイール単体で1本約3㎏の軽量化が効いてるのか、ノーマルで感じてた嫌な振り返しが無くなり接地感が増したように感じます。
マイルドな乗り味ながら、けっこうなコーナリングスピードでも頭が入り込むように曲がってくれ、見た目以上にスポーツな走りをしてくれます。
タイヤもPS3に比べグリップが上がってるようで、なかなか鳴きません。



そもそもクルマ自体がパルサーから大きく変わってしまったので、
まだ運転に慣れないですね。
とにかく車重が今までより約1,5倍に増えたのが気になるところです。

そし何より不満なのが、純正のライトのが暗さ(泣
街中では気にならなかったのですが、暗い山道に行くとぜんぜん見えません。
今までずっと黄色のヘッドライトだったので、ノーマルの青白い光だとかなり見づらいです。
現状、ハイビームとフォグはハロゲンなので、弄るとしたらここでしょうね。
毎度ながらメインは夜遊びになるだろうから、早急に改善しないと。。。



結果、タイヤのほうはまだまだ余裕ありのようです(^^;


Posted at 2017/06/16 06:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

今回はGermany

今回はGermany今まで所有してたタイヤ・ホイールが使用できないので新調しました。

悩んだ挙句選んだのはMICHELIN Pilot Sport 4
フォーミュラーEで使われてるタイヤのトレッドパターンがベースになってるとの事で、
ある意味正当な判断だったかも?
前回のPilotSport3はMade in Thailandでしたが今回はGermany
違いはあまり無いのでしょうが、なんとなく誇らしげ(笑

併せてホイールも久々の新品購入
こちらはお初のSSR
しかも黒!


いままでホイールは白と決めていたのですが
今回は車体の色との組み合わせでチョイスしてみました

しばらくは、こんなクルマで活動再開します

クルマまではGermanyといきませんでした(笑
Posted at 2017/06/13 17:13:13 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation