• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

メビウスユーザーの喫煙者さまへ

メビウスユーザーの喫煙者さまへ40円値上げ後もやめられない方に朗報(笑

これ、お試しください。

結構味が似ているだけでなく、本家より80円安い400円!

値段の差を考えれば許容範囲ではないでしょうか?
Posted at 2018/10/28 23:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月16日 イイね!

史跡・名所シリーズ 27 (セブンイレブン2号店)

史跡・名所シリーズ 27 (セブンイレブン2号店)
セブンイレブン1号店はちょくちょくTVなどでも登場しますが、2号店となると。。。(^^;

そんなセブンイレブンの2号店がお隣の相模原市にあったりします。
相模原市中央区のセブンイレブン相生店がそのお店です。
場所は国道16号からちょっと逸れた場所なので、多少意外な気もします。

alt

こちらが2号店の証の店番号
私も学生時代にセブンイレブンでバイトしてたので、その時の店長に教えてもらった記憶があります。
因みに店番号の見方は下一桁の数字はランダムに当てがわれ、その上の数字が順番になってます。

alt

参考に、こちらはこの2号店近くのセブンイレブン
一桁目は捨てて17985番目のセブンイレブンとなります。

alt

そしていつも充電でお世話になってる家の近所のセブンイレブン
まだ新しいお店で35226番という意味になります。

1号店の豊洲のお店は17が店番号だそうです。

こちらのお店自体は近年改装建て直しをしており、当時の面影は一切残っておりません。
alt

豊洲の1号店が1974年5月
この1号店はフランチャイズ店として開店しましたが、
こちらの2号店は翌6月に直営店舗としての初出店店舗だったそうです。

当時の面影が一切残ってないので懐かしさも何も沸いてこないですが、
今現在も当時と同じセブンイレブンとして残ってるという事は
多少歴史的な場所と言えるのではないでしょうか?
Posted at 2018/10/16 22:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2018年10月14日 イイね!

キリ番

キリ番今日も1日仕事を終え、家に着いてからふとメーターパネル内のオドメーターを見たら
丁度キリ番だった。
なかなかあり得ない自宅駐車場内でのキリ番。

普段あまり距離計を気にする人ではないのですが、
こんな偶然の重なりがちょっと嬉しかったり^^
Posted at 2018/10/14 23:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

今年の寒さ対策 第1弾

今年の寒さ対策 第1弾
今時、寒さ対策が必要なクルマがあるのが驚きでしょうが。。。(笑
電気自動車って内燃機関という熱源を抱えておらず、空調は家庭用のエアコンが付いてるようなものなんです。
なので、夏場の冷房より冬場の煖房の方が消費電力が多いという困ったクルマなんです。
一応、シートヒーターとハンドルヒーター(!)が装着されてるのですが
とても快適とはいえず。。。
消費電力増=航続距離減少となってしまうので、寒さ対策が必要になります。

今年の第一弾
リーフ乗りの皆さんの多くがやってるようなので真似てみました。

alt


こちらの部品を使います
因みにこれはY51フーガの純正部品

alt


リアドアの耳の部分にペタペタと張り付けていくだけ

alt

こんな感じに貼り付けるだけ~

ドアを閉めるとこんな感じに

alt


見た目は何となく高級車っぽくなったかも(笑

実際に走ってみて寒さ対策になったかどうかはまだ実感できませんが、
ロードノイズが多少軽減されて静かになったような気がします。
やはり純正で装着されてる車種があるぐらいなので
決して無駄な物では無く、何らかの効果はあるんでしょうね。

ただ片側3748円もするので、費用対効果としては低いかもしれません




Posted at 2018/10/13 22:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月04日 イイね!

電車通勤最終日!

電車通勤最終日!
八王子駅で北陸へのお誘いが。。。(笑



今年は黄色いタグのカニさんにご対面できるかな?
Posted at 2018/10/04 22:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23 456
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation