• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

襤褸倫のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

おは平!!

2014/05/25(日)の事である。

おは平に行った。

nobuさんがしょっちゅう行っていると聞いたので、本日も行っているか聞いてみると、まだ行ってないが、行ってもイイヨト。

と言う訳で行ってきた。

エアコンかけて、パワステONで快適ドライブ!!

流して駐車場へ。そこでnobuさんとおしゃべり。

すぐに時間が過ぎてしまい、そのまま下って帰路に着いた。

良いドライブだった。

nobuさん又遊んでくださいな。

次回企画の話も聞かせてください。

PS:忙しかった耶麻さん。又来て下さいな。お山の上に。
Posted at 2014/05/30 20:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボロハチ | 日記
2014年05月18日 イイね!

ノア、HID交換!!!

2014/05/17(土)

ノアのヘッドライト、右側が暗くなってしまった。

二年位前に、静岡オートサロンで購入した3000円のHID。

今回は、hikariのHIDキット+リレーキット。

自分のスプリンターもhikariのHID。既に3年以上持っている。

このメーカーの物はなかなか良い。
Posted at 2014/05/18 21:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2014年05月18日 イイね!

お楽しみ会の反省会inてんとう虫パーク藤枝!!

2014年05月16日(金)の事である。

耶麻さん、やまちさん、nobuさんとてんとう虫パークで反省会を行った。

なぜてんとう虫パーク?

というと、自分の娘がカラオケに行きたいといっていた。ここにはカラオケもある。タバコも吸える。ドリンクバーもある。と言う訳で、娘はカラオケ。自分たちはタバコとコーヒーで会議となった。

何時もながら、娘はカラオケだが部屋に入れて貰えない。まあしょうがない。

23時に娘を家に送りに行った。耶麻さんがラパンで行っていいよと。娘はラパンが好きなのである。

免許取ったらラパンが欲しいと。聞くところによれば、ラパンにはマニュアルもあると。免許はマニュアルで取ってもらおう。そして、マニュアルのラパンを買ってやるぜ!と約束した。

その後、戻り会議に参加。

やはり、タイヤはZⅡ☆スペックがよさそうとか、やっぱSでしょとか!色々話をした。

深夜2時を過ぎてしまった。次の日は仕事である。

ってなわけで2時過ぎにお開きに。

皆さんお疲れさんでした。楽しい話をありがとう。

そして、次のお楽しみ会も楽しみましょう!

ってかほかのサーキットも行ってみたい!
Posted at 2014/05/18 21:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボロハチ | 日記
2014年05月18日 イイね!

昭和者!!

2014年05月11日(日)

昭和者に行って来た。

凄くいい天気の中、富士天神山駐車場へ。

昭和の車、古い車、なのに綺麗な車。色々見れた。

ビンゴで欲しい物があたった。こんなことは、今までにないことである。今年の運を使い果たしたか???

良いドライブであった。

AE86って新しい車だな~と感じたイベントでした。

ご一緒した方々、先に帰ってしまってすみませんでした。

又何かあったら誘ってください。


道中に走行中に撮った富士山


イベント設営中




Posted at 2014/05/18 21:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボロハチ | 日記
2014年05月18日 イイね!

GW アローズお楽しみ会!

2014年05月05日(月)のことである。

明日のお楽しみ会に参加するため、岐阜へ向かった。天気は雨。ボロハチが錆びてしまう。しょうがない。

準備やら何やらで、風邪引いた。辛い。でもいかなければ。

雨の中、待ち合わせ場所の浜名湖SAへ向かった。なんか、雨が酷くなってきている。

浜名湖で皆と合流。皆は昼飯を。自分は自宅で食べていったので、車の中で待っていた。

さー出発!!

渋滞・・・。渋滞・・・。渋滞・・・。和さんの積車の後を着いて行く。

なんとか、夕方に宿に着いた。

そのまま寝たかったが、なべさんが宴会の席を設けてくれてあるので、参加しないわけには行かない。

参加した。色々な食べ物とビール。色々な話題。ついていけない。寒い。頭痛い・・・。



体調が悪く、皆さんには迷惑をかけてしまった。すみません。

そして、一次会も終了し、皆は二次会へ。自分は宿へ戻り、熱めの風呂をいれそこに入り、汗かいて直ぐに寝てしまった。

そして翌日(2014年05月06日(火))朝起きた。調子悪い。撮りあえず食事。

皆は7時に出発するといっていた。自分は後から行くつもりだったが、皆と行動を共にすることにした。

そして、なべさんと合流し、YZサーキットへ向かった。

荷物を降ろしただけで、なんかくらくらする・・・。とにかくせっかく来たのだから、少しでも走るぜ!





さて、ギヤ比はどうか?タイヤは?

ギヤ比はまあまあいい感じ。1コーナーの侵入で3速8000rpm。4速に入れるか?そうしても直ぐに2速へシフトダウンしなければいけない。面倒なのでそのまま。それ以外の場所もまあまあであった。

タイヤ。これが凄い!!!。フロントの食いつきは半端無い。205が良いのか?050の食いっぷりが良いのか。とにかく前回のNS-2Rとは比べ物にならない。



タイヤの空気圧も見ないままそのまま走行。17週走って前回のタイムより1.5secも早いタイム。
やはりタイヤは偉大である。

エアコン、電動パワステ、6速化による体重増加。こいつらを克服するには、中古とはいえSタイヤ。
皆がSタイヤを履いたら置いていかれてしまうが、何とかついて行ける様に秘策を準備しよう!

いつしか製作中の7Aを積んでさらにタイムアップできるか???



少しエアーを落として約30周。タイム変わらん。さらに落として約25周。

その最後の周に、最高タイムが出た。先ほどから0.4sec縮まった。結局午前中のこのタイムが当日の最高タイムとなった。午後は、もうだめだめ。人間もタイヤもいってしまった。

リアタイヤの185、これが少し役不足であったようだ。それと、前回は水温が100度とかいってしまっていた。今回は、電動ファンの制御を変えた。1個のファンが水温上昇で高速回転していた物を、今回は2個が高速回転するようにした。このおかげか、水温は92度以上にはならなかった。これで安心して走れた。

体調も悪かったが、凄く楽しかった。最後のほうで、AEでからんだおっかけっこ。皆似たり寄ったりのタイムなのでこれが非常に楽しい!!





体調が悪く、皆さんにはご迷惑をおかけしました。なべさんや、当日の関係者の方々、走行されていた皆さん。お世話になりました。

又夏にはお世話になります。その時は又宜しくです。







Posted at 2014/05/18 19:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボロハチ | 日記

プロフィール

「物置のはずが。 http://cvw.jp/b/657458/47028509/
何シテル?   06/17 18:58
襤褸倫です。プライベートで車いじりを楽しんでいます。ぼちぼちやっています。よろしくお願いします。 車:H19 エブリーバン ターボ 3型 (エンジン:5型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

スズキ エブリイ ケッパコ (スズキ エブリイ)
勢いで買ってしまったケッパコ❗リコールで新品エンジン載せ替え❗
ダイハツ ハイゼットカーゴ 解体屋カーゴ君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
物置として、解体屋からやってきた。 非常に調子良いので、車検取得してしまったわ。
トヨタ カローラレビン ボロハチ (トヨタ カローラレビン)
ボロハチです。 2ドアです。ブルーメタリック全塗装です。 プライベートでぼちぼちいじって ...
スズキ エブリイ 襤褸ケッパコ (スズキ エブリイ)
襤褸い軽自動車の箱バンです。 エンジン載せ替え:中古 5型(走行距離 46000㎞) ミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation