• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

襤褸倫のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

ノアエンジンオイル交換

2015年04月26日
ノアのエンジンオイル交換を行った。

トヨタ純正 5W-30 4L


Posted at 2015/05/25 12:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア | 日記
2015年04月18日 イイね!

キースイッチなど交換

2015年04月18日
エンジンのかかりが悪い。ということで、キースイッチか?となり新品へ交換した。
ついでに、ウインカースイッチも新品に交換した。





この後もよくない。やはりセルだったのか?

ハチロク持病のあったまるとセルが・・・。ではなく、冷えている時の一発目がダメ。一回かかればその後OK。ばらすか・・・。



Posted at 2015/05/25 12:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ | 日記
2015年04月17日 イイね!

マフラー補修!

2015年04月17日
ボロハチのマフラーを補修。
先日マルハモータースを出るときに、マフラーのタイコをゴツンと当てた。そんときにここが割れたようだ。




で溶接。


Posted at 2015/05/25 12:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ | 日記
2015年04月11日 イイね!

リア車高調整!!!

本日のことである。

まず、このところ、ボロハチのセルが回らなくなってきた。

セルが悪いのか?それとも、キーシリンダーのスイッチか?

どうも、スイッチのようだ。キーを思いっきり右にひねるとカチンで回らない。軽くひねると回る。

接触不良か?と思いバラした。で組んだ。エンジンかけた。掛かった。その後とめて、さて移動の為にエンジンかけた。かからなくなった。

原因不明。

自己診断で、バキュームセンサーと。交換した。だめ。各ヒューズ点検、EFIメインリレー、サーキットオープニングリレー、などのリレーを一つ一つ新品へ交換。だめ。

なんだか判らん。        一日放置。       掛かった。

新品のリレーを全て元に戻す。        動いている。

一日放置。           またかからん。


本日、なんやかんやでエンジン始動。結局何が原因か判らん。でもバラしたのはスイッチだけだからたぶんこれがダメなんだろう。

で、リアの車高調整へ。

先日購入したリア8Kスプリング。車高は、カッコいいのだが、フェンダーにタイヤが当たってしまう。これでは気持ちよく走れない。というわけで、スペーサーを入れた。



アルミのは、昔N1のハチロクで使用していたものを使用。22mmこれでは足りなくて、更に10mm。



コイツは、100円ショップのまな板!100円ショップだがなんと200円!!そして竹製である。持つのか???

樹脂製のまな板の大きいものがなかったのと、厚みが5mmしかなかった。コイツは200円だがでかいし、10mmの厚みがあった。というわけでこいつにした。



このネタは、みん友さんのsugiさんが、先日車高アップに使用したネタを頂きました。sugiさんありがとう。

結局、左側32mm、右側38mm(右は更に5mmのゴム板を入れた)

車高は上がったが、これで気持ちよく走れるだろう!!!






Posted at 2015/04/11 21:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ | 日記
2015年04月11日 イイね!

大工屋さんとマルハモータースへ!!

2015/03/28(土)の事である。

大工屋さんとマルハモータースへ行ってきた。

その目的は、カーバンドの寸法を取るのに大工屋さんのAE86を使用。そして出来上がったので、撮影を兼ねて取りに行くというものであった。

自分は、マルハモータースへ行ったことがなかったので、一緒に行くことにした。

マルハモータース。静岡市の山の中に、こんなに洒落た車屋さんがあったのか!洒落ているだけではない、シャーシダイナモもある、オリジナルパーツ工場もある、エンジンチューンも行っている。すごいところだ。

店に着くと、まずはお二階で待っていてくださいと。女性スタッフがコーヒーを入れてくれた。

店には、ロードスター、スーパー7、ミニクーパー、ドゥカティが置いてあり、お客さんも、メカニックさんたちも小洒落た感じ。

そこに、仕事帰りの大工屋さんと、つなぎ姿の汚いおっさんふたりが乗り込んだ。どうも場違いのようだ。

AE86乗りはツナギ着てる方が似合うような。ロードスターなどはそうではなく、小洒落た感じがいいような。

でも、お金を出して、車を預けるならこんな店かな。と思った。自分は一生預けることはできないだろうけど・・・。

大工屋さん。今日も遊んでくれてありがとう!





Posted at 2015/04/11 20:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ | 日記

プロフィール

「物置のはずが。 http://cvw.jp/b/657458/47028509/
何シテル?   06/17 18:58
襤褸倫です。プライベートで車いじりを楽しんでいます。ぼちぼちやっています。よろしくお願いします。 車:H19 エブリーバン ターボ 3型 (エンジン:5型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678910 11
1213141516 17 18
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スズキ エブリイ ケッパコ (スズキ エブリイ)
勢いで買ってしまったケッパコ❗リコールで新品エンジン載せ替え❗
ダイハツ ハイゼットカーゴ 解体屋カーゴ君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
物置として、解体屋からやってきた。 非常に調子良いので、車検取得してしまったわ。
トヨタ カローラレビン ボロハチ (トヨタ カローラレビン)
ボロハチです。 2ドアです。ブルーメタリック全塗装です。 プライベートでぼちぼちいじって ...
スズキ エブリイ 襤褸ケッパコ (スズキ エブリイ)
襤褸い軽自動車の箱バンです。 エンジン載せ替え:中古 5型(走行距離 46000㎞) ミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation