• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッピ@CP9Aの愛車 [フォルクスワーゲン パサート セダン]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

ブーストアップ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダウンサイジングターボなんで、やっぱり足らないんですよ。150PSではボディが重いので少しモッサリします。少しでも出足が良くなればとRACECHIPを導入してます。
車を購入してすぐに入れました。
2
本体はこんなんです。
最大馬力より中間のトルクが上がりました。
乗りやすくなりました。
センサーの間に噛ませて、ブーストを上げて空気量をだましてるのかな?
欧州車ではおなじみのアイテムです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブーストコントローラーのリセッティング【備忘録】

難易度:

ForgeDVの定期メンテナンスとスプリングレートの変更

難易度:

ブースト微調整…HKS EVC6

難易度:

汎用スタビリンクの最終加工…

難易度:

ForgeDVの定期メンテナンスとスプリングレートの変更

難易度:

スタビリンクの調整、増し締めとアッパーマウントベアリングのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月27日 23:09
おー、これ、ウチの車用のも出てるんで気にはなってたんです。
結局、ドイツ発祥で国内での扱い(代理店とかプロショップの展開とか)がいまいちわからなくて手を出さなかったんですけど…。
同じドイツ車なら安心ですね!
効果もちゃんとあるようですし。
一番過激なやつ(GTS?)だと、30%パワーアップ、とか書いてますけれど、どのグレードなんですか?
コメントへの返答
2022年7月29日 20:26
国産でも結構対応してるのありますね。
日本の代理店がよくわからないって、私も思いました。
購入は直接メーカー(ドイツ)から、直接買いました。
国内の値段が乗せすぎなのと、基本悪かったら外せば良いと
簡単に考えて、個人輸入しました。
何種かありますが、私のはRSなので20PSほどアップしています。

中間の加速が良くなりました。
今の所、エラーもなく壊れてません。
念の為、ディーラーには外して行ってます。

プロフィール

「ひっそりと車検中」
何シテル?   06/15 20:27
千葉県のヨッピ@CP9Aです。 みんカラをはじめてみました。 自作・DIY好きですがしかし、失敗する確率高し!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨッピ@CP9Aさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 20:51:24
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 10:03:58
8月15日のオフ会に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 15:11:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
・ディーラー中古車を購入 燃費が良く、人も載せられる車が欲しくて。 メインは仕事で使用し ...
三菱 ランサーエボリューションVI ブンブン (三菱 ランサーエボリューションVI)
B4大破後、やっぱりMTだということでCP9Aに決定。 転勤族だったので、車載性も優れ楽 ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ヴェゼルからの乗り換え。 思いのほか、ヴェゼルの買い取り金額が高かったのと、Dの店長にヴ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて新車で購入後、半年で大破・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation