• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bee☆☆の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年2月18日

ラムダ(O2)センサー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日、プジョー堺さんにお邪魔した時に、コンピューターチェックして貰った時、O2センサー断線って診断が出ていました。
それまでは、チェックランプが点いたり消えたりしていたので、そんなに気にはして無かったんです。
プジョー堺さんに行った時に、(ガソリンはハイオクを使ってますか?)って聞かれて(レギュラーですけろ?)って伝えると、それアカンですよ~ってw 
プジョー堺さんの話では、センサーが壊れても燃調は固定になるだけなので、お財布と相談されては如何ですか?って事でした。
んで、一応、見積もりを出して頂きました。
O2センサー¥40,740- 交換工賃¥5,250- 合計¥45,990-だそうです。
その時に、一応コンピューターのリセットをして貰ったんです。
2
その後、点いたり消えたりしてたエンジンチェックランプが点灯に変わりました。こりゃ~アカンなぁ。。。
ネットで色々と検索してみると、ボッシュとNGKがセンサーを発売してるみたいでした。んで、安い方って事でボッシュに絞って調べてみました。って事で早速ネットでボッシュのO2センサーを購入しました。
海外製品の様ですが、ネットで色々と検索してると評判は良いみたいで、皆様それぞれご自身で交換されてるみたいなのでσ(o^_^o)もチャレンジって事になりました。
ブツはボッシュ(BOSCH)ユニバーサルO2センサー15727(LS06)です。
定価\19,980-(税込)販売価格\9,000-(税込)です。送料\840-
3
中身はセンサー本体と簡単接続キット(BOSCH 耐熱Posi-Lockコネクタ)と外国語取付説明書です。
今回、お世話になったショップ様は希望すれば日本語の取付説明書をメールで送って下さるとの事だったのでお願いして送って頂きました。
カラー写真付きの取付説明書です。英語の分からないσ(o^_^o)には大変助かりました^^;
4
新しいラムダ(O2)センサーです。
ボッシュ(BOSCH)ユニバーサルO2センサー15727(LS06)
米国ボッシュ品番:15727 国内品番LS06同等物
ねじの部分に焼き付き防止のグリスみたいなのが塗ってありました。
センサーの胴体部分には、0 258 005 727/991193 12Vと刻印してあります。
5
新旧の比較です。
取り外したラムダ(O2)センサーには胴体部分にBOSCH 867 10 50 LSH 6/0 258 003 717 12V/Made in germanyと刻印がありました。
センサー部分の形状が少し変更されています。
旧品もボッシュ製。新品もボッシュ製。
これはもしかしたら、ちょ~ラッキーかも^^v
6
取付説明書と睨めっこします。旧品のカプラーは新品のセンサーに接続して使用しますので、カプラーから10cm位の所で配線をカットして新品のセンサーと接続します。
幸いな事に、配線の色が旧品と新品でまったく同じだったので同じ色の線を繋ぐだけって事になりました☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
この時に、σ(o^_^o)はギボシ端子で接続した方が簡単やろなぁ~と思ったりしました。
7
まぁ~せっかくボッシュさんが便利にDIY出来る様に考えて耐熱Posi-Lockコネクタなるブツがあるので素直にそれを使いました^^;
で、接続した図です。この後、接続部分を黒の長細いケースの中に入れ込む訳です。んで、右の黒いヤツで蓋をするって事ですね。
これは耐熱と防水にもなってるそうです。
8
これは、センサー取付部分です。
センサーを外す前と取り付け後の写真は撮り忘れました^^;
センサーは19mmのボルトでした。
σ(o^_^o)はモンキーで締め付けました。割と簡単に交換出来たと思います。
ここに掲載出来なかった写真等はフォトの方に掲載させて頂きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

BMC CDA 戻し

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

bee☆☆です。(びーと呼んで下さい。) 大阪府大阪市在住です。 普段はバイクで通勤や仕事で移動しています。 雨降りや休日等は、プジョーで出掛けていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
σ(o^_^o)の通勤の足です。 普段はこれでうろちょろしてます。 ツーリングにも彼女 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
以前から憧れていた、フランス車にオーナーになりました。 中古車ですので、色々とメンテナン ...
輸入車その他 ビアンキ カメレオンテ2 (輸入車その他 ビアンキ)
通勤とエクササイズが目的で購入しました。 しかし、余りのデザインの美しさに室内で磨いてば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation