• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IsamuXのブログ一覧

2010年01月13日 イイね!

車載用 4.3" USB モニター

車載用 4.3" USB モニター車載PC用に注文していたモニターが届いたぞ~

買ったのは最近発売されたばかりの Century 4.3"USB モニター
車のダッシュボードに取り付けるにはちょうど良いサイズのモニターで、
お値段も手ごろな価格。
縦向けにモニターを設置すれば、表示画面の調整も出来るので便利です。

唯一の難点は、車に取り付けるための専用ブラケットが無い事。
携帯電話用やスマートフォン用のブラケットでは、びみょ~~に小さいので使用できません。
ブラケットもやっぱり自作になりそうな気配。。。。

これで、ラップタイマーの表示を運転中にも確認できるようになります。
今週末に、早速取り付けよう!
Posted at 2010/01/13 15:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載PC & ロガー | 日記
2010年01月04日 イイね!

USBポートがあれば怖いもの無し・・・・・・か?


車載PCにGPS繋げたり、モニターをつなげたりするは全てUSB経由。プリンターも、インターネット用のモバイルカードも、ECUの情報を取ったり、LEDをコントロールしたりとかも全部USB経由で出来てしまいます。ほんと、PCとUSBディバイスがあればなんでも出来そうな勢いです。

でも、車載PCについているUSBポートは2個だけ。

USBポートが全然足らん・・・・・・


こりゃ、やっぱりUSB HUBを車に取り付けないといかんですね。
助手席の足元にボン!と置くだけなら楽チンだけど、サーキットで使うのにはそうも行かず。

また設置場所とか電源とか、色々と考えないといけないことが増えそう。

でも、電源はちと問題です。
シガーライターからPCの電源を取っているので、他のどこかから電源をいただかないといけません。USB HUBについている100Vのコンバーターは使いたくないので、車用のDCコンバーターをどこかで見つけないといけないです。

良いコンバーターをご存知の方、いらっしゃいますか?




Posted at 2010/01/04 02:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載PC & ロガー | 日記
2010年01月03日 イイね!

LAPタイマー テストバージョン完成

LAPタイマー テストバージョン完成LAPタイマーを作ると決めてからあれこれ試行錯誤しましたが、ひとまずテストバージョンが完成~

同じコースを何度も周回するサーキット走行が前提で、
走行中にモニタで情報を確認する事を目的としています。
ひとまず、こんな機能を組み込みました。







1.XMLファイルであらかじめ計測ラインを設定。
  中間計測点とスタート&フィニッシュラインの設定が可能です。

2.各計測点通過時に区間タイムを表示

3.セッション中の最速区間タイムと現在走行中のタイム差を表示

4.区間距離の表示

5.おまけで、現在のスピード表示

あれこれと画面表示するようにしてますが、サーキット走行中に一番欲しい情報は2と3でしょう。
とりあえず車載のPCの画面にこれらの情報をリアルタイムで表示できるようにしました。

次なる課題はモニター
今は助手席の前の所にノートPCを置いてますが、どこかに車載モニターを設置して運転席から見えるようにしないといけません。6桁の7セグ表示ボードを繋げてLAPだけを表示するか、7インチ程度の小型モニターを買ってコンソール中央あたりに設置するか、悩むところです。

こんな感じのPC置きを作りました


サーキット走行時はこんな感じになります












Posted at 2010/01/03 08:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載PC & ロガー | 日記
2009年12月27日 イイね!

高い壁を乗り越えなければ、

LAPタイマーを作ると決めて色々と調べごと、
でも、調べれば調べるほど、難しい~~方程式を使わなければならない事が判明してきて

等加速度運動の計算式、線分交又の計算式、、、、んなもん知るかい!!
挙句の果てには ヒュベニの式を使って2点間の距離計算、、、、だと
ヒュベニ????なんじゃそれ。。。。

とま~、一筋縄ではいかない気配。
ボチボチ行きましょかね。

Posted at 2009/12/27 14:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載PC & ロガー | 日記
2009年12月24日 イイね!

ラップタイマー を作ってみようかな・・・

先日 373@SWさんのサイトよりLAP+をダウンロードして、GPSを使ったログソフトのテストを始めました。

いや~、良く出来てます。フリーでこれだけの事が出来るんだから。 このソフトは、走行後にGPSに保存されたログデータをダウンロードして、自分の走りをチェックするのに絶大な威力を発揮します。

ただ、このソフトだと車を運転している時に自分のLAPタイムを知ることができません。できれば、走行時に自分のLAPタイムを確認したいものです。

じゃ、そんなソフトを作ればえーやん・・・・・


まずは車載PCにGPSを繋げて、その情報を車載モニターに表示してみようかなと。GPSとPCの通信 は今日テストしたらうまく出来たので、後はなんとかなるでしょう。
また、ECUからの情報も取る手段は見えてきたので、今後も色々な機能を追加できそうです。


てことで、新規プロジェクト開始です。
将来的にはモバイル端末で動かしてみたいですね
Posted at 2009/12/24 15:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載PC & ロガー | クルマ

プロフィール

「RS★R 車高調 Sports☆i + リアアーム関連 http://cvw.jp/b/658450/48189528/
何シテル?   01/05 16:15
モースポーツに目覚めて〇〇年、子供が大きくなってもやっぱりやめられません。中年暴走族と呼んでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年に旧型から乗り換えました。ドノーマルでサーキットを走った印象は、とにかく凄い。 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
モータースポーツにドップリと首まで浸かって十年以上。ここから出るのはもう無理かもしれませ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
初代86に乗っていたのがいまから30年近く前。新型買うかどうしようか3年近くまよったあげ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation