2010年04月02日
開いた口が塞がらないというのはまさにこの事でしょう。
VORK Racing
RAVS Engineering
なんか変だと思いません?
正しくは
VOLK Racing
RAYS Engineering
見た目も全く同じ、こんな偽物が堂々と販売されてるなんて、、、
なさけないを通り越して、怒りを感じます。


Posted at 2010/04/02 13:03:28 | |
トラックバック(0) |
独り言 | クルマ
2010年01月21日
ハイチの大地震、犠牲者の数はとどまる所を知らず増え続けていますが、
そんな中、ハイチで被災した約50人の孤児がアメリカのピッツバーグに到着しました。
目的はアメリカで養子として子供達を受け入れる為です。
こういう時のアメリカの行動の早さには驚かされます。
何か大きな事件が起こった時の意思決定の早さには脱帽です。
恐らく日本では1週間かかる事が1日で決まっているぐらいの速さだと思います。
普段はメチャクチャ厳しい入国審査も、今回のケースでは特例で受け入れられてるし、
こういう部分は、日本も見習わなければならないと思います。
また養子を受け入れる申し出をしている人が多数いる事にもおどろかされます。
この理由として、移民の国である事、宗教的なバックグラウンド、それと特に子供の頃から叩き込まれたボランティアの精神も関連していると思います。
たとえば私の住むカリフォルニア州サンディエゴでは、高校を卒業するまでに、最低でも200時間のボランティア活動が義務付けられています。それが無いと卒業すらできません。学校の授業の手伝いとかも、子供達の親のボランティアで成り立っています。
普段一緒に仕事をしていて、いい加減な奴らだと思わされる事は多々ありますが、
この手のボランティア精神に関しては、頭が下がります。
私も見習わなければならないです
と、、、、今日は非常にお堅いお話でした
Posted at 2010/01/21 12:52:31 | |
トラックバック(1) |
独り言 | 日記
2010年01月05日
今日から2010年の仕事始め、
初日からLos Angeles まで日帰り出張。往復約400キロの一人旅でした。
せっかくなんで、きっちりGPSを持参してテストデータの収集も。
明日から出張第2弾が始まり、金曜日夜まで帰ってこれません・・・
でも、今週末の土曜日はサーキットでの走行会!!!
なもんで、気分は舞い上がってます。
GPS Lap Timerのテストも兼ねて、行ってきます~
Posted at 2010/01/05 16:36:14 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記