• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カープぼうやのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

熱中症になんか負けないぜ!メンテナンス三昧(^◇^)

赤のマサさんから、雨宮ドルフィンマフラーをいただいて以来、急速に進化を続けているカープ号ですが、先々週から週末はメンテナンス三昧の楽しい日々を過ごしています(^◇^)

まず7月3日は、fire7さんにビル脚を譲っていただき、その取り付け(こちら)。あまりの暑さに後脚だけでダレてしまいましたが、fire7さんのご厚意でブレーキフルードも交換しました。



7月9日は、マフラーとバケットシート交換のときの宿題をやっと片付けました。
が、私の”何してる”にお~ひらさんが下さったコメントのとおり、お昼前までの作業で滝汗を掻いてしまい、ビールに走り、昼飯を食べたあとはグダグダ(*~*)、グビグビ( ´~)◇y
3時間ほどサボり、残りは明日でイイやぁ~
となりかけましたが、それではいかん!、と作業を再開し、なんとか4宿題のうち2個をクリアしました。こちらと、こちら

そして7月10日は、3日にfire7さんからいただいた大森メーター製作所のブースト計を取り付けるために、NGRさんのお宅にお邪魔しました。
このときも私の準備不足(配線材を用意してなかったぁ~)と暑さで、仮取り付けで終了(^^;
なので、本付けは今週末にやりますので、整備手帳へのうpは来週にします。

NGRさんと暑さに耐えながら作業を進めていると、お~ひらさんやfire7さん、そして浦所バイパスさんが次々とやってきて下さり、オフ会状態に。
お~ひらさんに差し入れをいただいたり、バイパスさんにチューブをいただいたり、私が仮配線をしている間に、fire7さんとNGRさんで

 こんなのや
(赤のタワーバー)















 こんなのが
(青のアーシング)

















カープ号のエンジンルームに取り付けられていました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

皆さんに感謝!感謝!の一日でした。GT5も初体験でしたが、おもしろかった(^^)

お~ひらさんにいただいたブーストコントローラは、騎士さんにメイン配線を問い合わせてからの取り付けになりま~す。

このご恩には、キャンプでお返し致します。お野菜の皮むきで(爆)←ピーラーですw
Posted at 2011/07/13 01:25:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年07月06日 イイね!

パンのマーチ♪

みん友、TYPE RZさんのご希望にお応えして、
パンのマーチをお送り致しますm(^^)m
※パンはパンでも、私のプロフィールにくっついているのとは違いますw

イイ動画がなかったので、初音ミクバージョンをチョイス。
3分16秒付近から始まります。



ミクちゃんは途中で歌うのを止めてますが、
歌詞のすべては↓のとおりです。

気になる方は、「パンのマーチ」でぐぐって下さいね(^^)

パンパン パンパン
パンパン パンパカパンパン パンパンパン
パンパン パンパン
パンパン パンパカパンパン パン
アンパン ジャムパン クリームパン チョコレートパン
日本中の こどもが
すてきなパンで パンパカパンパンパン
昔 パンを焼いたのは
6千年も 前のこと
小麦を 粉にして
こねあげて こねあげて
エジプトの 母さんたちが
おいしいパンを 焼き上げた
パンパンパンパン パンパンパンパン
パンパン パンパンパン
パンパン パンパン
パンパン パンパカパンパン パンパンパン
パンパン パンパン
パンパン パンパカパンパン パン
黒パン ロールパン
ぶどうパン 三日月パン
世界中の どこにも
すてきなパンが パンパカパンパンパン
イギリス ブレッド
イタリア パーネ
インド チャパティ
中国 メンパオ
アラブ フティル
メキシコ トルティーヨ
世界中の こどもが
すてきなパンで パンパカパンパンパン
パンパン パンパン
パンパンパンパカパンパン パンパンパン
パンパン パンパン
パンパンパンパカパンパン パン
パンパン パンパンパン♪
Posted at 2011/07/06 00:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | みん友 | 日記
2011年07月04日 イイね!

ビル脚装着で、熱中症になりかけました(爆)

ビル脚装着で、熱中症になりかけました(爆)今日はfire7さんに譲っていただいたビル脚を取り付けに、千葉県湾岸の某所へ行ってきました。

fire7さんのご指導で、リア2本を交換しましたが、その時点で二人ともクタクタに・・・(-o-;)アツー
フロントは後でやってね!ということで、やり方を教わり、脚交換はここで中止(^^;
今日は脱水気味なので、整備手帳に後日載せますm(_ _)m


fire7さんがものぐさな私を見かねて、ブレーキフルードを持ってきて下さったので、それからフルード交換に初チャレンジ!

暑さに負けて、本日の整備はここで終了。
サイゼリアでお昼を食べた後、私の用事で4点シートベルト用のアンカーボルト探しにも付き合っていただいてしまいました。
更に大森メーター製作所のブースト計もいただいてしまいました(^^)


fire7さん、本日もいろいろとありがとうございましたm(^^)m

結局、アンカーボルトはfire7さんがご紹介下さったクリエイトでも見つからず、SAB長沼にはあったのですが、高過ぎなのとブリスターパック入りでねじピッチも確認できなかったので、購入せず。
フックを自作することに決めました(`・ω・´)

そしてSAB長沼の横にあるリサイクル店で、中古鉄道模型をゲト。アンカーボルトがNゲージに化けましたw
キハ82系3輛(各500円)と、パンタグラフ&ヘッドマーク欠損のEF66型(1000円)+ワキ1000型(300円)+ワム8(250円)+ヨ6000(250円)。













そして8時過ぎに帰宅すると・・・
写真のものが届いていましたヽ(^^)ノ
フフフフフ
Posted at 2011/07/04 00:56:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2011年06月27日 イイね!

土曜の酔いと日曜の脚♪

土曜の酔いと日曜の脚♪先週の土曜日は、カープ号のブーストノーコントロールを気にして下さったお~ひら隊長から「ブーコンあげるから、大宮に集合!」との召集が掛かり、大宮で11時から呑みました( ´~)◇y ゴクゴク

12時にfire7ご夫妻が加わり、本題のキャンプ打合せでしたが、既に酔っている私とお~ひらさんは使い物にならず・・・fire7さんご夫妻におんぶに抱っこ状態。

決まりましたキャンプの予定は、
日時:9月10日~11日
場所:河口湖

です。
前回のfire7さんの告知から日程が変更になっています。ご注意下さいm(_ _)m

ご参加下さる方は、fire7さんか私かお~ひらさんまで、ご連絡下さい(^-^)/


ということで、写真はお~ひらさんから支給された騎士製ブーコンEBSⅢ
ドノーマルだった私は、この手のパーツを使ったことがないので、取り付けは皆様のお力をお借りするしかナイトw

そして今週末の日曜日には、fire7さんからビル脚が下賜されることになりました(^∀^)

みん友の皆様、ありがとうございますヽ(^o^)ノ
NGRさんから始まり、赤のマサさん、お~ひらさん、fire7さんと、皆様からのパーツを戴きながら、カープ号は徐々に進化しております!

それに引き替えドライバーは、老化しています(w_-; ウゥ・・

水温計くらいは、自分で買わなきゃね▼*゚v゚*▼テヘッ
Posted at 2011/06/27 01:47:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | みん友 | クルマ
2011年06月24日 イイね!

おじさんのアイドル

おじさんのアイドルと言えば、新橋駅SL広場のC11 292Ψ(`∀´)Ψウケケケ

よく酔っ払ったリーマンがTVでインタビューされている所ですね。
今日、お客様との打ち合わせの帰り、?十年振りに高校の頃、行きつけだった喫茶店に寄ったときに撮りました。


C11といえばSL王国の大井川鐵道で走ってますね。
新橋駅前のC11 292は静態保存機としての質は良い方だと思うので、
SLを復活させ続けているJR東さんには、是非とも車籍復活を
企画してもらいたいです(^^♪

本日2回目のブログは、クルマと全然関係ないお話でしたm(_ _)m
Posted at 2011/06/24 23:32:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #RX-7 瞼に塗るのはシャドウですか? https://minkara.carview.co.jp/userid/658748/car/561979/5839847/note.aspx
何シテル?   05/25 22:29
カープぼうやです。よろしくお願いします。 広島カープのファンなので、カペラC2、FC3S、FD3Sと 乗り継いできました。 細い山道や酷道が好きで、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 かーぷ号 (マツダ RX-7)
ノーマル車でございます。←交換あり 車検場のおじさんにもウソだろうといわれましたが、 静 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
嫁実家のFITが、義父の免許返納によりこちらに回ってきたのですが、車両保険がべらぼうに高 ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
2015年8月にドナドナされたディアス号の後継として新車購入。 マツダ車になったのはたま ...
その他 その他 その他 その他
18年くらい前に購入したMTBです。当時6万円くらいしたと思います。 FCだった頃は、こ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation