• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くどたつのブログ一覧

2020年12月12日 イイね!

エックスマールワン使ってみます?

冬になると雪を落とすブラシなんかで傷つくからな〜。
これなら手軽かも。

この記事は、エックスマールワン、使ってみます?について書いています。
Posted at 2020/12/12 16:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

レガシィB4 3回目の車検

ウチの主力機である5代目レガシィのB4。

購入してまる7年になり、3回目の車検がやってきました。

いつもお世話になっているショップにお任せで車検を受けていましたが、今回は少し予防的な整備もお願いしました。

①ブレーキパッド
 購入してから7年間、5万キロ以上交換していないので、今回交換することに・・・





点検してみたら、ブレーキパッドはほぼ残量なしの状態だったそうです!
もう少しでブレーキからキーキーいうとこでした。

②デフオイル
 エンジンオイルは最低半年で交換していますが、デフオイルってどうなんだろう?と思い、ショップの整備士さんに聞いたところ、「交換しないひともいるけど、オイルなので交換できるならしたほうが良い。価格も高くないし。」
とのご意見。なのでこれも今回交換に。

③CVTフルード
 ウチのレガシィは5代目の後期型になりますが、トランスミッションはリニアトロニックというチェーン式CVTを搭載しています。

 マニュアルと異なり、オートマチックトランスミッションの場合フルードを交換することで返って壊れてしまうことがあるという意見もネットで調べれば出てきます。

 スバルでは一応交換不要ということになっていて、10万キロ程度はフルード無交換を推奨しているようです。

 先程の整備士さんに意見を聞いたところ、やはりオイルなので交換した方が良いとの回答。

「でもね、圧送してフルード交換する機械持ってるところ少ないのよね〜」

とオイラが言うと、

「あっウチ今年その機械かったんですよ!」

マヂで!

工場を見るとトルコン太郎というよくネットで見る機械があるじゃないですか!

 こちらのショップ、板金が得意なお店ですが社長の後継者として息子さんも作業されています。そしてこの息子さん、数年前までスバルディーラーで整備士を長年務められたスバルのプロ!。今はフルード交換する人は少ないけれど需要は必ずあると考え設備投資したそうです。

 残念ながら施工実績はまだ一台だけだと聞いて、オイラが第2号になることにしました。

これだけ整備してもらうと請求書が少し怖いですが、まだまだ乗り続ける予定なのでやっちゃいましょう!

そして結果は・・・





今回の車検費用、約18万円となりました。

 他にもエアフィルターやエアコンフィルターも交換してもらいました。

 で、驚いたのはCVTフルード交換の効果。リニアトロニックって元々シームレスな変速が特徴なんですが、フルード交換後家までの数キロを走っただけで変速がスムーズになったと感じました。

 プラシーボ効果かもしれないけど、乗ってキモチいい感じ!。エンジンが暖まっていないと低回転域で息継ぎみたいな症状が出ることがあったけどこれも消えています。

 やっぱりフルード無交換というのは壊れないための基準で、オイルの劣化が避けられない以上CVTフルードは交換した方が良いのだと思います。

 リニアトロニックのスバルにお乗りの皆さん、CVTフルードの交換はおススメですよ!

過走行になると故障リスクが高まるとのことなので、早めに一度試してみては?




 

Posted at 2020/12/12 15:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX! http://cvw.jp/b/658857/48552402/
何シテル?   07/20 10:16
オヤジの代からスバル贔屓。 レオーネを2台、vivio、GCインプレッサWRX、BHレガシィTX、SG5フォレスタークロススポーツ、BMMレガシィB4、V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インパネオーナメント ウルトラスエードに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:28:12
ダッシュボード外し。ナビ、ごにょごにょ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 12:36:59
メーターレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 08:53:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年7月15日オーダー。 2024年7月6日、インプレッサの試乗に行ってレヴォー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
専らヨメ専用です。
スバル トレジア スバル トレジア
2021年3月20日に息子専用機として納車されました。 スバルだけどトヨタの刻印がいっぱ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父親の車。 3ℓV6でパワーあります。 燃費も悪くなく、弱点はタダでさえ高い各種税金が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation