• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきゃんの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2014年11月9日

3Q自動車 今週末も勉強中(モリコーH•R•ブースター取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Z4オーナー,一週間目にして早速 お勉強させて頂きました。

今回は、3Q自動車 モリコ•H モリコ•R モリコブースターの取り付けです。
作業前のリアのバッテリーのマイナス(黒)端子を外しボディーに接しない様に絶縁、10分程放電させてから、作業はスタートです。

リアにバッテリーが積んでると言う,思いもよらない事実を購入後発覚(ーー+)
ですが
まずは,エンジンルームにきてるパッテリー直+端子をなんとか見つけだし、←にモリコちゃん達のプラス(赤)端子を接続。
2
パーツレビューでご紹介した
モリコ•Hとモリコ•R

ビギナーさんは、まずはコレからというセット。
前々車両•前車両からの移植です。
3
マイナス側(黒)を作用ポイントに接続。

いろいろ勉強したいポイントの中から、イチバンに効きそうなポイントを模索
エンジンヘッドカバーを外したスパークプラグの配線の2カ所に接続できそうなナットを発見。
これは!!!、、前車両での重鎮さんのデータの裏付けもありますし、、効きそうな予感
4
右側の作用ポイント。

これをBMW Z4 の
「右近ポイント」と名付けましょ〜〜〜(^^)/
5
左側の作用ポイント。

じゃ〜〜こちらは「左近ポイント」ですね(^^)/
6
+と作用ポイントをしっかりとナットを締め付け元通りにエンジンカバーを戻した後
リアのバッテリーのプラス側端子にもモリコブースターの赤を接続

マイナス側にはモリコブースターの緑の端子を共かましをし、バッテリーを再接続
(この時接点がパチパチっとなりますが、驚かずグイッと繋いで下さい。)
7
そして、重鎮さんご存知の,謎のレア金袋ナットを被せて、、、、
8
作業終了ーーーーー。エンジン始動で警告ランプ!!!で時計を合わせて下さいと出ますが、驚かず時計を合わせて、テスト走行ーーーー。

排気量2.5ℓでありながら車重が1.6tもあるZ4。
ノーマルモードでの発進加速が「?」もっさりしてたのが、あらぁまぁ〜〜
いいじゃ〜ないの〜〜〜(^^)

来週からは、次のポイント探しの勉強へ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Z4にレーザー探知機取り付け

難易度:

後ろにも

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

ドアロックケーブル、ファンベルト、エアコンベルト交換

難易度: ★★

ナビ 更新

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月12日 23:50
未開地の開拓は楽しそうですね。
次回はヒューズボックスを見せてください。
コメントへの返答
2014年11月13日 21:29
どこにヒューズボックスがあるのか、、??
勉強不足です。(__:)

プロフィール

「@のんぼ
出来るだけ午前着、お会い出来る様に、向かいます。!^_^」
何シテル?   05/06 00:03
A45 3Q Cars モリコ仕様(AMGでも勉強中)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS R-S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 20:28:52
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 18:41:50
ブレーキローター バッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 21:53:42

愛車一覧

AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
次はターボ車に乗りたいなと想い、4人乗り(4ドア)を検討し A45ED1の逸脱したスペッ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
3Q Cars モリコ仕様(今週末も勉強中)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
3Q Cars CR-Z Owner'sデモカー エンジンオイル:ADVANTAGE ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3Q Cars 仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation