• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちゃん@ポンコツのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

広島出発から23時間55分。

広島出発から23時間55分。家に着いたぞー!(;□;*)


先ずは御報告までに…(気絶)
Posted at 2012/10/08 16:27:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

A-20のチケット届きました♪

A-20のチケット届きました♪事務局各位殿、無事に届きました!

ありがとうございます(*´ー`)


初の長距離…もう緊張してお腹痛い(;□;*)www




Posted at 2012/09/27 23:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

漢(おとこ)のエアコン修理 in GENKAN その伍

漢(おとこ)のエアコン修理 in GENKAN  その伍暑苦しかった朝晩も、9月中旬では涼しくなりましたね(*´ー`)




それでも日中は…










あ゛~~~~~~~~

ワ~レ~ワ~レ~ハ~



あっ!らっしゃい!(*´∀`)


前回、MR2のエバポを勘と勢いだけで手に入れた夏バテヘタレハチマキ野郎麦茶戦士は、毎度懲りずに部品合わせ♪





でもね?ちょっと違う。




↑MR2の配管フランジは幅の中央に有るのに対し…




↑AZ-1のフランジは、どちらかっちゅーと左寄り。

ほいでもって、エキスパンションバルブの向きも左右逆取り付け。


ん~。




大丈夫っしょ(*´∀`)
※おおざっぱ①





↑MR2のフランジ



↑AZ-1のフランジ


ん~。


大体一緒だー(*´∀`)
※おおざっぱ②



エキスパンションバルブに関しても…



一緒一緒ぉー(*´∀`)
※おおざっぱ③
※大丈夫なのか?!



でもね?今回手に入れたエバポは、MR2の5型。


ガスは134aなんですって!





ん~。



もしかしたらガスが違うから、エキパンの噴射量が違うんじゃ…(*-"-)



とか思ってしまいました。




あっ!


ほんならAZ-1のエキパン使えばいいじゃーん!!


型も一緒だし!!


…アレ?付かない(;´д`)



ん?あっ!!




なんかポッチがあるぞ!!



えぇ、丁寧タガネドカンですwww



MR2のエキパンには、ポッチの逃げ穴がありましたが、R12と134aの違いの為かは判らず。





冷えりゃ良いのよ!!
※おおざっぱ④




というわけで、“ニコイチ”エバポが組上がりました♪


ポッチ以外は無加工だったので、ここまでは順調でございましたの(*´ー`)




※ここまではねwww





エバポをケースに入れればユニットは完成なんですが…





よっと!…あれ?





よいしょっと!!んー??





おりゃあぁあああ!!…ええー??
※フルパワー






入らない(*-"-)???






ッふんぬっ!!!
※フルパワー+スクランブルブースト



と力を入れても収まりが悪い…。




もぉー!ここまで来てヤメてー?!www




腕を組み、首を傾げ、蚊に刺され…。





ん??







ここか?!!




配管フランジの「逃げ」がAZ-1用なので、フランジがセンター寄りのMR2エバポでは収まりの悪かった事が判明!!



…(*-"-) 



ふんぬっぐ!!!
※フルパワー+NOS噴射www





※入りました
※入れました



「漢」(おとこ)の題に相応しいパワープレーの連続に、体力のカラータイマーは鳴りっぱなしです(;´д`)




さぁ、何度コイツをセットした事でしょう。

ポン子ちゃんも大活躍の域を超えていますwww




※今回はコンプレッサーオイルもご用意いたしました!!


さぁ!ポン子ちゃんON!!






スイッチをオフにして、真空のまま保つ事を願い、缶コーヒーを買いに行きます。





10分後…







うわーメーター見たくないよー(;´д`)www




















おおぉ────ッ!!!(;□;*)









もっかい!もっかい!!
















うおー!やったぁああああ゜+.ヾ(;□;*)ノ ゛゜+.゜






 

オイル入れてー!




 

ガス入れてー!




エアコンON!!









 
あ゛あ゛あ゛あ゛~~~~~











ひゃああああ!さみぃいいいい!!www





エアコン修理に二ヶ月…





暑さのピークは過ぎ…






朝晩付けると寒いくらい…






でも付ける!!






うれしいから!!(;□;*)














もう秋になっちゃったねッ!!(;□;*)www
Posted at 2012/09/19 20:43:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月24日 イイね!

漢(おとこ)のエアコン修理 in GENKAN 番外編

漢(おとこ)のエアコン修理 in GENKAN 番外編あっ!らっしゃい!(*´∀`)

おはようございまーす!


いえね?ちょいと修理の前に部品合わせをしようと。



こちら、御存知!AZ-1・CARAのエバポケースでございます。



してこちら、SW20・MR2のエバポケースでございます。



右側・MR2

左側・AZ-1








うん、大体一緒!!




よし、やってみっか!!

Posted at 2012/08/24 09:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

漢(おとこ)のエアコン修理 in GENKAN その肆

漢(おとこ)のエアコン修理 in GENKAN その肆あっ!らっしゃい!!(;´д`)アチー


毎日暑くなってるような気がしますねぇ…


…この調子だと、冬には50℃位になry(削除)


前回の修理ブログで、めでたくエアコンが復活したと思いきや…






ぷしゅ~~~www






エバポレーターらへんから何かが洩れてる音が聴こえました。







ソイヤッソイヤぁああああああああああああああ!!!(;□;*)

※4回目(白目)



…もうね、10分掛からないでバラせるようになりましたのwww




復活から数日後、エバポがパンクしたのではないか??というワクワクするようなイベント事案が発生。








夏終わっちゃうよね!!(;□;*)www





まぁ、夏以外でも窓の曇止めで使ったり、今現在でも乗車時はタオルハチマキ必須なので、ここは何がなんでも直さないといけません!!



題して…



エバポレーターがパンクしたら、素人でも直せるのか!?



いやぁ~何でしょうか、こう…泥沼化が目に浮かんで参りますなぁ!!!!うはーっはっはっはwww(故障)




ってな訳で、パンクしたら穴を探すのは自転車と一緒!ってな発想です(*´ー`)




水槽代わりに衣装プラケースを使い、エバポにエアーを充填させながら水中に沈めます。




すると…










ボコボコボコボコ…il||li _| ̄|○ il||li




あたいの夏休みを返してッ!!(白目)






込み上げてくる物をグッと堪え、泡を目掛けてラジオペンチでフィンを慎重にむしります。





※もうヤケクソですwww





気分はブラック・ジャック先生。

※汗拭きの美人助手募集中

※泡の発生場所までホジりました。



ここで、アイテムのご紹介です。




アルミのロウ付け材です!


決め手はこちら!!↓↓↓




期待(大)!!www






御覧ください。




炎天下+バーナー(気絶)




※またもやお家に緊急避難です… _| ̄|○ アッチー



なかなか溶け込まないアルミ粉と奮闘しながら、何とか…なーんとか盛りました。




さぁ!それでは盛れた所を洩れていないか(※若干混乱)チェ─────ック!!






お?





おおー?!!



止まった(;□;*)
※エアー圧5kg/f





乾かして~




組み上げて~




ポン子ちゃんで真空引き~




5分後…















0kg/f















・・・(; д )(白目)
Posted at 2012/08/24 01:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「AZ-1・25周年おめでとうございます😊

A25参加の皆様、どうか無事故で最高の日なりますように󾌾」
何シテル?   10/07 20:37
こーんにーちはー! 愛着のある乗り物は移動手段以上の存在になっているので、飽きずにずーっと好きだったりします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 22:26:14
壊れても「押して帰ろっと♪」という気持ちの余裕が必要。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 23:54:07
パナソニック電工 雨どい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 21:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン 通勤快速・乗り心地極悪号 (マツダ スクラムワゴン)
毎日の頼もしい相棒ちゃん。
スズキ ウルフ125 爆音不愉快号・Part2 (スズキ ウルフ125)
時代錯誤の公害車(褒め言葉)
スズキ RG50Γ ご近所のんびりツーリング号 (スズキ RG50Γ)
中学2年の時、父親が書無のガンマを貰ってきた事が始まり。 書付フレーム・書無部品取り車・ ...
マツダ AZ-1 通勤快速・爆音不愉快号 (マツダ AZ-1)
年々痛々しくなっていきますが、大切な宝物です(笑) 毎日の通勤や休日の買い物からドライ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation