• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トアルの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2010年3月1日

ミッション脱着クラッチ交換解説

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
クラッチはEXEDYのハイパーシングルクラッチキット。

これからの手順はあくまでも自己流ですので責任はもてません。ご参考までに
2
ミッション、トランスファのオイルそしてLLCを抜く


タイヤホイール、アンダーガード、フロントパイプ、センターメンバー、スターター、パイピング関係、バッテリーなどを外す


ラジエターも外す


タービン~インタークーラーのタービン側パイプを外す。


ドライブシャフトはインナーシャフトがインボード側に付いてきたら外してしまう。


普通はデフ側に残るのでその場合はミッション側だけ抜けばよい


M8のアイボルト入れてスラハンで軽く叩けば抜ける
3
タービン~インタークーラーパイピング
ノーマルパイピングなら外してしまわなくてホースを抜いておくだけでいいがアルミパイピングならタービン側を取り外しておく
4
トランスファを外す。トランスファ側インナーシャフトは抜かなくてよいが今回はドライブシャフト側に付いてきてしまった


ミッション側からはインナーシャフトは抜いておかないとトランスファは外れにくい。今回はミッション側もドライブシャフト側にくっついてきた
5
シフトワイヤーはブラケットごと外す(M8×2、ワリピン×2、ワッシャー×2)
車速センサーを抜く(M6)
レリーズシリンダー(M8×2)、そのパイプを固定しているボルトを外す(M8)


ミッション周りのボルトすべて外す


ミッションマウントを外す

そのままではミッションがメンバーに干渉して降ろしにくいのでエンジンを前に引っ張る
6
プル式のためクラッチカバーからレリーズベアリングを解除する


下の丸いゴムキャップを外して長いマイナスドライバーでこねると解除できるがコツがいります

解除できたらミッションが降ろすことができる

車体に付けているシートは建築養生シートなので傷がつくときは付いてしまう

エアホースや作業灯のコードで擦れを防止できるくらいです
7
取り外したクラッチカバーはガタガタになっていました。フライホイールにも段差ができてます

クスコスーパーシングルお疲れさまでした
8
逆の手順で組み上げていきます。

ミッションとエンジン合体できたらレリーズフォークを引く方に動かせばレリーズベアリングがカバーに入ります。

トランスファをのせる前に上の黒い蓋を外しておきます(M6×4)


トランスファのミッション側には小さいOリングが付いていますので外れないように注意


合体できたらドライブシャフトを入れる

車速センサーの穴からミッションオイルを、黒い蓋を外した穴からトランスファオイルを規定量上から入れます。注入ドレンから入れるより効率がいいと思います。

入れている間他の取り付けをすすめて

作業完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

伝達古ード・EGオイル・点火器・換気弁 取り替え

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@石鹸屋CJ こないだ静岡ですれ違いましたね」
何シテル?   09/21 12:22
とある所で『トアル』を経営しているトアルです。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前置きインタークーラー構想(妄想?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:41:57
ガレージ駐車基準ライン引き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 00:20:28
延長ロアアームと通常のロアアームとの比較パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 03:55:28

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
軽トラが代車でもよかろ?
スズキ アルトワークス トアルワークス (スズキ アルトワークス)
仕様 F6A→K6A モンスターヘッドガスケット1.0 スズスポメタルクラッチ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF34
日産 サニートラック 日産 サニートラック
いろいろ勉強できたし出会いもあり乗って楽しいいじって楽しい車でした。 ガソリンスタント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation