• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

( ´ ▽ ` )ノ 時計の事を考える!の事

( ´ ▽ ` )ノ 時計の事を考える!の事




みなさんはなんの時計をしてますか?

○時間が分かればイイ
○日本製がイイ
○携帯でイイ
○こだわりのがイイ
○電波で狂わないのがイイ
○オートマティックがイイ

色々いっぱいあると思います。


時間がぼくの憧れはコレ!
カルティエのパシャ。
写真のはシータイマーなので恐ろしいですが、普通のパシャだと40マソくらいから。


これなんかはいう事がないくらい有名なロレックスさまのエクスプローラーⅡ。
値段なんて怖すぎてしらない(笑)


今使ってるのはニクソンのプライベートという時計なんです。
ぼくの欲しいのは…。

○ビックフェイス
○オートマティック
○シンプル
○メタルバンド

一生モノで欲しいのです。
結婚したらウン十マソの時計なんて絶対買えない。
でも正直言うとロレックス、カルティエなんて雲の上でどんだけ~なんて感じです。




ブライトリング スーパーオーシャン


タグホイヤー アクアレーサー


オメガ シーマスター

どれも、だいたい30マソ以下。
スイス製っうのは高こうございます´д` ;

にしても見事にマリン系。いまのニクソンも10気圧だし。
ブライトリングのブレスがイチバンオシャレでいいなぁと思います。

うーん。
即却下されそう(・Д・)ノ

でもこの辺りなら目立たず分かる人には分かる感じがいいんですよね。

もうすぐ30だしちょっと大人のアイテムが欲しいものです。






ブログ一覧 | Dialy | 日記
Posted at 2012/10/17 21:56:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

及ばずながら話のタネに From [ 宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のページ ] 2012年10月18日 00:23
この記事は、( ´ ▽ ` )ノ 時計の事を考える!の事について書いています。 某はオメガなどと聞くとオペルが先に出てくるし カルティエなどと聞いても リンカーンが先に出てく ...
ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

コツコツと微調整!
shinD5さん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 22:53
どもども。
自分は、必ず腕時計しますね★

5万前後で、充分カッコいいの
有りますよ(^^)v

自分は、WIRED メインに10本程
持ってます♪
コメントへの返答
2012年10月18日 6:57
できれば20代のうちにこの先どこに行ってもOKなオトナの時計がほしいんですよね。
時計しないとしまらないですからね( ´ ▽ ` )

セイコーなら日本製で安心信頼ですね。
10本とかすごいです!
2012年10月17日 23:23
DIESEL等は如何?
型落ちなら一万円位で
お釣りきますよ、新品
でも。

安い型落ちでもさすが
Italy、デザインは文句
ないと思いますよ

強いてあげれば、
モデルにより無駄に大
きくて実用的でない事
があるくらいですね

ちなみに私は某有名な
定番ルビーレッドが
欲しいですが、高す
ぎて夢ですね
コメントへの返答
2012年10月18日 6:43
ディーゼルはたしかにかっこいいですね。
ちょっと大きすぎかも…。42㌢くらいかな。

ディオールのクロノですか?
すごい存在感です´д` ;
2012年10月17日 23:31
婚約指輪のお返しで買ってもらう
っていう荒技があります!!www

ボクはブライトリングかタグホイヤーかで
悩みに悩みましたが、タグホイヤーに
軍配が上がりました(w´ω`w)

ちなみに普段は勿体なくて
ポールスミスをつけてますwww

コメントへの返答
2012年10月18日 6:46
その手が…!ってエンゲージは要らないとか言ってるのでどうしたものか。

うらやましいです!二重三重の意味で(・Д・)ノ

ポールもかわいいですよね、一時期欲しかったです。
2012年10月17日 23:43
男は腕時計は拘った方が良いらしいですよ。
高価な時計をしている人は、そーゆートコに投資出来るだけの財力が有る=成功者と見られるらしいです。まさに自己投資という意味で奢っても良いのでは?
家電と違って新作が出たから価値が一気に下がるというアイテムでも無いと思いますし、一生モノと出合えれば、安い買い物なのかも知れませぬ。


ちなみに自分はブランドにはまるで拘りもないのでデザインで気にいったモノを使っていますが、インスピで気にいっただけあって、ず~っと飽きもせずに付き合えておりますww
コメントへの返答
2012年10月18日 6:48
成功者…、自己投資…。くすぐる言葉がいっぱいですね( ´ ▽ ` )ノ
たしかに価値が下がらないと言うのが魅力です。

インスピレーションでいうと恐ろしいことにパシャなのです(笑)
2012年10月18日 6:23
先生、SEIKOのセイコーアストロンが欲しいです。。。

やっぱ、腕時計で2桁の金額はなかなか勇気いれますよね〜
そんなことを思いながら、ついつい安物の クリスチャンボヌールの腕時計ポチッてしまったのは内緒ですwww
コメントへの返答
2012年10月18日 6:58
アストロン…。トランスフォーマーみたい(・∀・)ノ
…検索しました!

カッコいい´д` ;はあはあ
2012年10月18日 7:58
おはようございます☆

皆さんおっしゃる様に腕時計は拘っていいと思い
ます。…僕は相変わらずG-shockですが。

結婚すると、買いづらくなる可能性あるので、今のうちに(悪魔の囁き♪)
コメントへの返答
2012年10月18日 15:17
珈琲館で遅いお昼です。
時計こだわりたいです、車を諦めなくてはいけないので´д` ;

Gショックもいいですよね。
無精者でガンガン当てるので頑丈なのじゃないとです。
2012年10月18日 8:50
僕もいつかは!って思ってますが、いつになるやら・・・。
一生無理かも^^;

ブライトリングは僕の憧れです♪

今は安物のエンポリオで我慢してますが^^;

お金があればフランクミュラーでも買うんですがね^^w
コメントへの返答
2012年10月18日 15:18
エンポリオ安物じゃないですよ!
フランクミュラー´д` ;恐ろしいすぎです(笑)

今ならなんとか!いけるかな!って感じです。
2012年10月18日 11:06
こんにちは。宇都宮殿のところから飛んでまいりました。
ROLEXは、分かりやす過ぎてイヤ、ってあるかと思いますが、
そのブランド力から困った時に売りやすい、って言うのもあるらしいです。
何より時計そのもの+宝飾品としての価値もあるものだと尚良いそうです。

ブライトリングはその経緯からスバリストの人が好きだとかいう説もありますね。

オメガは「最高の腕時計」とする時計好きの意見があります。
なんでも「バカにもされず、鼻にも付かない」というベストバランスなんだそうで。

私は高い腕時計していても気にせずガツンガツン当ててしまうので、猫に小判・・・。
なのでSEIKO5の金属ベルトを愛用しております。(ヤスモンですwww)
私服用にミリタリー調のも欲しい、なんて思っております。
現在高い時計を所有する余裕が無い、って言うのは置いといて(汗

長々と失礼しました。
コメントへの返答
2012年10月18日 15:21
はじめまして、ようこそ!おこしやすです( ´ ▽ ` )ノ
ロレックス付けたらイミテーションだと思われそうです(笑)
そもそもお金がない…。
オメガもよい塩梅なんですけど、もう少しだけ華やかなと思うとブライトリングかタグホイヤーなんですよね。

セイコーもステキなのがありますが、まだまだ子供なのか舶来モノに目が行ってしまいます(T ^ T)
2012年10月18日 12:34
時計はしてます。
10年以上、ブライトリングを愛用してますね。
良いものを長く使う派です。
だからクルマも17年以上使ってます。
でもそれなりに、維持に費用がかかりますわ。
コメントへの返答
2012年10月18日 15:26
おおっ!先輩?

やっぱり正規取扱店で買った方がいいですよね。
車と時計って似てますね。
趣味と実益が釣り合えばよいのですけど。
2012年10月18日 22:07
お邪魔します♪
時計でふみました♪

①一生モノで欲しい・・・
②結婚したらウン十マソの時計なんて絶対・・・
③もうすぐ30だしちょっと大人のアイテム・・・

この三つがキーワードですねw
時計を70歳まで使うとして・・・
30歳で買うのと40歳で買うのでは・・・
同じ金額で買うなら~早いうち買って常用した方が減価償却率がw
個人的には " 何時か買う " なら、余裕が出来たら買うって発想より~クレジット払いでも " 早いうち " の方をお奨めしてみます♪
※マイホーム買うのに満額貯蓄してから買う人は少ないと思うし・・・毎月賃貸の家賃を払うならマイホームのローンを組んだ方が!?w

あ、体格にも因ると思いますがあまりビックフェイスに執着すると60歳過ぎると厳しいかもしれません?
(60歳で派手な時計は息子に譲るってのもアリですが♪)
コメントへの返答
2012年10月19日 7:25
はじめまして、ようこそ!
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ


一生という割に70才までとかかんがえていませんでした´д` ;
イチバン候補のスーパーオーシャンは44㌢のケースでビックフェイスと思うんですが、ちょいワルじじいになっちゃいますね(笑)
一括はキツイけど…と思ってましたが分割でいいのでしょうか。
いい時計は買った事ないからわからない事だらけです。

ありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
2012年10月18日 22:15
何本か持ってますが、いいモノはやはりいいと思います^^

いざとなれば家のローンにブッ込むってのもありだと思いますよw
コメントへの返答
2012年10月19日 7:27
ふむふむ_φ( ̄ー ̄ )みなさま結構住宅ローンに…と書かれていますね。
担保にってことでしょうか?

服と車と一緒でいいモノはやっぱりいいんですよね(=´∀`)人(´∀`=)
うーん、悩みます。
2012年10月19日 12:45
分割を奨めているいる訳ではありませんがw
正規品を買うのであれば~ " 60回無金利 " なんてのもあります。
平行品のカード分割って手もありますが~若干の金利が掛かります。
正規品に拘らなければ~カード or ローン会社の金利を探っておくのもありかもしれませんw

50万の時計。
30歳で分割で買って40年使うのと~、現金を貯めて40歳で一括払いで購入し30年使う?と考えると~今、気に入った物があるなら、30歳の時に分割で買っておいた方が得策なような??w
(あくまで " 何時か買う " ならの話しw)

住宅ローンは買い方の例えですw
車や住宅で無金利は有得ませんが(汗)
数千万の家を一括で買う人は少ないと思われw
ま、支払金額が同じなら一括に拘る事もないかとw
あと、、、数百万の時計を何十本と持っていれば~売り捌いて住宅ローンの足しにもなりますが、定価で4~50万の時計の中古を数本では~余程程度が良く、尚且つプレミアム人気モデルでもない限りは、買取店に売っても定価の 1/3 ~ 1/4 程度なので・・・住宅ローンの足しにはなるとは考え難いですw
(ヤフーオークションとかな強気な値段つけられるかもしれませんがw)

個人的な発想ですが腕時計に限らず " 一生物 " とするならば、本当に気に入った物を買い、更に気に入った物が出来た時には新しい物を " 買い足し " ながら~古い物も維持して~最終的に 「 形見 」 になるのが理想です(爆)

候補最下方シーマスター・プラネットオーシャンもイイですが~、モチッと地味なシーマスター・アクアテラ(231.10.39.21.06.001)なんてのも " 生涯の友 " にはありがもしれませんよ~♪
スーツでもバッチリですし~オヤジになっても " 渋く " 極まるかとw

気に入った時計が見付かると良いですね♪
コメントへの返答
2012年10月19日 19:17
色んな買い方があるんですね。
今度お休みにでもお店に行ってみようかなです♫

形見とかステキですね。これはじっくり考えなくては。
生涯の友ってのもステキです。
華やかで嫌味がない一本を探してみます。

ありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
2012年10月20日 2:10
時計の話題なので、お初ですが絡ませていただきます。

この3本からの選択ですと、ブライトリングがイイと思います。

理由としては、アフターケアです。この価格帯の時計でこの3本であれば、中の機械は大して差がありません。

でもオーバーホールの価格に差がでます。正規でブライトリングを買われれば、メンバー会員となり半額でできます。

きちんとしたルートでのオーバーホールは高いです。ちなみにオメガは高いです。タグは聞いたことないですね。

中身の機械に関しても、設計図が多分似たような物なので、その中身のチューニングに定評のあるブライトリングに軍配があがります!

基本オーバーホールが正規価格15000円~できるのはお財布に優しいし、一生物と考えるならお徳です(^^)/

スーパーオーシャンならば、その気になればブレスとラバーと革でベルトの使い分けも可能で、どれを選択してもカッコいいですよ。特にラバーが他メーカーより断然しっかりしてます。

順位を付けるなら、2.オメガ、3.タグホイヤーですかね。

長くなりましたが、参考になれば幸いですm(__)m
コメントへの返答
2012年10月20日 8:31
はじめまして、コメントありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)

ブライトリングはメンテで差が出るんですね。
オメガってちょっとメンテが怖いとかいうのを幾つか見かけてビビってます。
タグホイヤーはあんまり聞きませんね。
中身が同じETA製なら精度はそんなにかわらないでしょうし。

夏はラバーで…とか粋ですね。
勉強になりました!ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
2012年10月23日 6:14
まめしばさん

お久し振りでございます。
maguroです。

僕も20代の中頃に、ホイヤー オメガを持っていたのですが、
どうも、外出先で時計を外してしまう癖があるらしく、
両方ともなくしてしまいました。
なので、ここは一生物の高額な時計を買えば、
なくさないだろうと思い、仕事、遊び、冠婚葬祭、どんな場面でも、大丈夫で、
そこそこステータスがあり、所有欲を満たしてくれる時計という事で、
ROLEXのサブマリーナをボーナス一括で買ってやりましたよ!!
でも、デイトナもほしいな~と思うこの頃です。。。
まぁ、無理なんですけど。。。

もう一生、時計は買わないつもりで、
自分が一番欲しい時計を買われる事をお勧めいたします♪

もう15年くら
コメントへの返答
2012年10月23日 7:18
サブマリーナにディトナ…、雲の上の上ですf^_^;さすがですね!

magroさん、お久しぶりです。
やっぱり行くべきでしょうか。
何にしようか迷ってしまいますね。

ロレックスだったらエクスプローラーⅡかな(・Д・)夢を見過ぎなまめしばです。
2012年12月15日 20:42
お久しぶりです。

私は、セイコー5を愛用してますが、なかなか良いですよ。

KINETICかブライツが気になりますが・・・・。
コメントへの返答
2012年12月15日 20:52
なかなか渋いですね!セイコー5。

ちょっとだけルミノックスでも買おうかとおもったのですが、時計はまたのお楽しみにしておきます(o^^o)
2013年3月4日 20:55
昔からモンディーンとGショックを愛用しています。
モンディーンはシンプルなデザインがキュート。複数保有。
合皮のベルトがちゃちいのでメタルバンドに交換して使ってます。
Gショックは過酷な状況でも一切壊れないタフさがイイ。
あと変り種でswatchのダイバーモデル、Shamu - Black Wave。
プラスティッキーでオモチャみたいだけど、実際サイパンで
ダイビングしたときに普通に使えてビックリしました。
爺さんになったらグランドセイコーを買ってそれを最後の時計に
する予定。
コメントへの返答
2013年3月5日 12:13
はじめまして、コメントありがとうございます(o^^o)

モンディーンにメタルバンドあるんですね!
シンプルだけど華があってタフで…。
グランドセイコーもステキですね( ´ ▽ ` )

また遊びにきてくださいね(o^^o)
2013年3月7日 19:49
時計ネタのリンクがあったのでのぞかせて頂きました。
時計コレクションの趣味はありませんが、いい時計を一つは欲しいと思うタイプです。
といいつつ、4本所有していました。(今は3本ですが・・)
新婚旅行の記念にロンジン(コンクエスト チタン)25年前購入(現在も使用しています)
長男が生まれた記念にブライトリング(エアロスペース)20年前に購入(現在は20才成人の記念に長男に譲りました・・メンテナンス(OHやベルト交換)しているのでもちろん正常に動いています。
長女が生まれた記念にブライトリング(オールドナビタイマー)17年前に購入(現在メインで使用中)
最後に、普段使いのカシオGショック(電波)
あれれ??結構趣味の領域に入ってますかね・・・・・?
個人的には、ロンジン、ブライトリング、Gショックの3本くらいが時計を塡めるローテーションの限界です。
電波時計のGショックが正確なのはもちろんですが、ロンジンのクォーツもかなり正確です。
ナビタイマーは機械式なので数秒ずれます。
時計に何を求めるかですね・・・・私はメーカーの歴史やこだわりに惹かれてブライトリングのファンになりました・・・もともと時計に詳しい方ではありませんが・・・・。

すみません、時計ネタに思わず投稿してしまいました。
突然お邪魔しました。
いい時計に出会えるといいですね。
では、失礼します。
コメントへの返答
2013年3月7日 21:12
求めるもの…('Д'o)

かなりどっぷりにおもえます(笑)
歴史があるものはいいですよね。
やっぱりブライトリングに惹かれるものがありますね。
スーパーオーシャンにナビタイマーに…。
キリがないですね。

コメントありがとうございます(o^^o)
また遊びにきてやってくださいね(=´∀`)人(´∀`=)

プロフィール

「1週間お世話になるcx-5 RétroSportsEdition」
何シテル?   05/26 21:32
time wait's for no one.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ サブトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 21:13:12
デミオディーゼルMT用ギヤセット出るか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 19:47:21
KEIYO / 慶洋エンジニアリング デジタルインナーミラードラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 06:12:45

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
mazda cx-60 xd l-pkg rwd プラチナクォーツメタリック suvとは ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018.2.11 契約 2018.5.4 納車 チタニウムフラッシュマイカ XD ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもまたマニュアルの車に乗りたくてロードスターに乗り換えました。 17年式の幌の ...
マツダ アテンザスポーツワゴン アテンザさん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2012.12.27納車 52000キロからの始まり。 これまたいたってノーマルに乗っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation