• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくたんの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2011年1月9日

アルファード リヤ エンブレム剥がし 簡単編(手抜き?!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アルファードのリヤエンブレムを剥がしました。

みなさんのみんカラを拝見すると、お湯でやわらかくしてから釣り糸でシコシコと・・

めんどくさがり屋の私は、お湯も釣り糸も用意せず作業に着手!(*゚▽゚*)ワクワク
2
エンブレムをヒートガンで暖めます。
温めすぎに注意です。
3
充分に温まったら、内張りはがしにて端のほうから起こしていけば・・

10秒で剥離完了!゜*。(*´Д`)。*°
4
リヤのこのながーいエンブレムも

温めて・・
5
温まったら内張りはがしにて

これも20秒!!(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)
6
トヨタマークもご覧の通り、軽く剥がれます。
7
ついでにエコシールも

はぎはぎ〆(゚Д゚⊂⌒`つ
8
あとはステッカーリムーバーとヘラ、

細目の液体コンパウンドでシコシコと・・(((ロ(´皿`●)m 

ノリ残りの撤去自体も30分程度でほぼきれいな状態になりました。

エンブレムレス状態で記念写真☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパー

難易度: ★★★

ボンネット塗り替え

難易度: ★★

フロントバンパー

難易度: ★★★

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

エアクリ交換

難易度:

夏に向けてエアコンリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月9日 21:54
ムッ、エンブレム剥がして・・・

次はどうする??
コメントへの返答
2011年1月10日 17:59
( ̄▼ ̄*)ニヤッ

次はなんとなく想像が付きますかね~。

今あと一つパーツ待ちなので

装着次第UPします(^^
2011年1月9日 21:57
コンバンWaaa

リアがスッキリしましたね!

トヨタマークには穴が開いてしまいますが穴の処理はどうしたんですか?


コメントへの返答
2011年1月10日 18:00
こんばんは~。
リヤすっきりです^^

次に装着するブツのために・・

穴は何もしてません。
次のパーツで隠れるのでv( ̄∇ ̄)

プロフィール

「車検受けました http://cvw.jp/X0PfJ
何シテル?   02/01 18:44
りくたんです。よろしくお願いします。 基本的に素人レベルですが、簡単なクルマいじりは自分でやります。 以前は(今も?!)走り屋でした。 FCやハチロクで峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
子供が生まれたので、安くて手ごろなミニバン・・ということで初期の、どノーマルアルファード ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
古い車ですが、知り合いから安く譲りうけた車です。 ノーマルだったので、バンパーを替えまし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になるときに購入したFCです。 ど、ノーマルで購入(すでに結構な修復車だったみたい ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤&仕事の足クルマとして新古で購入しコツコツ仕上げました。 内部もシンプルにポイントを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation