• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケネス翁@元ギャランAMGのブログ一覧

2021年07月27日 イイね!

これって・・・

これって・・・みんカラの広告バナーの この画像見て・・・






間延びしたソニカかと思った(爆)





で 先日 ディーラーの店頭に現車があり・・・







私ゃ間違っても買うことはないなf(^_^;






個人的主観であす。
これが好きな人を貶すはけではありませんので悪しからずm(_ _)m
Posted at 2021/07/27 01:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年07月16日 イイね!

架橋

架橋先日 10日の夜間に国道185号線と東広島呉自動車道(呉側起点)の交差点、立体交差化の架橋工事が行われました。



これは架橋前で 10日(土)夕方に撮影したものです。

トップ画は11日(日)に撮影したものです。
ほぼ同じアングル・・・になってないかf(^_^;

1日 てか一晩で景色変わってます(笑)

まぁ架橋工事は 近くで組立た橋桁を、通行止にしてクレーンで吊り上げ 橋脚に載せるだけですが、すごいですね!





これが組立た橋桁です。

この工法 第二音戸大橋でもやりましたが、これだけ巨大な構造物を載せるのにわずかなズレもなくぴったり据え付けるのは並大抵ではないと思います。

この立体交差(東広島呉自動車道 呉JCT)が完成すると ここの変則交差点 渋滞と事故が減ることでしょう!
Posted at 2021/07/16 22:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年07月06日 イイね!

あれから3年・・・

あの悪夢の西日本豪雨災害から三年経ちました。
今日 TVのローカルニュースは追悼式典ばかりです。

今日のブログは おふざけなしで 厳粛に犠牲者の追悼と復興への祈りを捧げます。

そして 今年も発生してしまった豪雨災害!
熱海の被災された方々にお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々へお悔やみ申し上げます。

三年経ちましたが 今でも脳裏にはあの時の光景が焼き付いてて 大雨の度に恐怖が蘇ります。
土石流の直撃を受けた方々からすれば 只の床上浸水(床上まで上がったのは一部で畳は大丈夫だった)なので大したことない!と言われそうですが、人生初の被災 忘れられません!


その大したことないレベルでも 経験したから言えることがあります!

自然をナメてはいけません!
避難に早すぎはないと思います。
今まで大丈夫だったから 大丈夫だろ・・・と根拠のない どこか他人事のように思っていました。
消防が来て ポンプ排水が始まり『これで大丈夫だな。(午前)3時過ぎたし寝るか』と安心しましたが、寝る前に とタバコ吸いに玄関を出ると・・・

そこにあったのは玄関前の段の下まで来た泥水!
タバコどころではない!ヤバい!逃げなきゃ!
寝ていた相方を起こし、子供を起こし 身の回りのもの(タオルと着替え 携帯の充電器)をカバン(リュック)に詰め外に出ると・・・玄関前の段ギリギリまで水位は上がってました。
靴は仕方ない とズボンの裾を捲り上げ玄関前横の階段へ・・・すでに膝まで水位がありましたが 流れがなく瓦礫や土砂ではない ただの泥水だったので逃げ出せましたが、これが勢いのある濁流や土石流だったなら 逃げられなかったでしょう!

今回の熱海の土石流も 川から離れてる 今までは何もなかった とギリギリまで避難しなかった方もいたと思います。
聞くところによると 小さな土石流があり その後あの巨大土石流があったらしいですね。
最初の土石流で避難された方が多くいたみたいなので 犠牲者の数も少なく済みそうですが、まだわかりません。

今日のローカルニュースでも 大丈夫と思ってたらヤバそうなので逃げようと(避難しようと)したら 濁流で逃げられず、土石流に家ごと流された というのも聞きました。

そうなんです!
ヤバい!と思った時では遅いんです!
みなさま 大雨予報があるときは避難準備はしてください。
そして警報(避難勧告)が発令されたら 早めの避難を心がけてください。
あなた自身 そして大切な家族を守るためです!
道路が水没する前に愛車も避難させましょう!
最近の車は電子装備だらけですから昔なら大丈夫な水深でも電子機器に不具合をきたすかもしれません。

私の地域 今夜から雨で 明日から『線状降水帯による局地的大雨』の可能性がある とのことなので天気予報 警報・注意報に気をつけながら様子をみることにします。

みなさまも十分にお気をつけくださいね。
Posted at 2021/07/06 22:31:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年07月04日 イイね!

三年前の悪夢

もう少しで あの悪夢の『西日本豪雨災害』から三年が来ようとしています。

あれから というかもっと前から毎年 日本のどこかで水害が発生しています。
その度 悪夢を思い出し、不幸にも犠牲になられた方々を悼みます。

そして今日(もう昨日ですねf(^_^;) またしても災害が発生してしまいました。
昼食が終わって何気なく見ていたTVに映された映像は・・・


10年前の津波を彷彿させる衝撃的な映像でした。

熱海の土石流です。
現代では土石流という言い方が一般的になりましたが、昔は『山津波』と言っていたらしいですが、まさに津波でした。

災害の避難は『危ない』と思った時では遅いです!
今まで大丈夫だった は通用しません。
近年話題になる『線状降水帯』は今までとは違います!
今までとは違う大雨を感じたなら 避難してください。
少し遅れると 避難路は水没してて避難できない なんて事にもなりかねません。

経験したから言えることがあります。

ご自身の ご家族の命を守るためです!


今回 不幸にも犠牲になられた方々を悼み、行方不明の方々の早期発見(無事生還)を祈らずにはいられません。

みなさまのご無事を祈ります。
Posted at 2021/07/04 03:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ R07.07.31. ステアリングの不定期メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/659495/car/2658469/8317358/note.aspx
何シテル?   08/02 01:28
ケネス翁@元ギャランAMGです。よろしくお願いします。 気軽に『ケネス』と呼んでください。 ギャランとセブンスターとコーヒーが好きな還暦ヲヤジです(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

R06.06.02 LEDデイライト再取付と化粧直し(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 01:01:05
オトナのクリスマスプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:09:34
キャラバンボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 00:02:22

愛車一覧

マツダ デミオ アレッタくん (マツダ デミオ)
MAXくんの車検まで10ヶ月 MT乗りたい病が限界に達し 軽四MTターボを探してるときに ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
訳あって入手した平成3年式の稀少車AMG Type2(5MT)です。 現在のメインカー ...
スズキ スイフト スイフトくん (スズキ スイフト)
突如として兄貴2号機のスイフトくんが乗り換えになり、ウチに来ることになりました。 で、車 ...
その他 その他 その他 その他
日記用の画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation