• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケネス翁@元ギャランAMGの"MAXくん" [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2014年8月30日

ETC 貼り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
付属両面テープで貼りつけてたETCが最近の暑さに負けて 剥がれ落ちてきました(汗)

朝晩 ドア開けるとたいていは剥がれてぶら下がってましたので・・・

さくっと両面テープをひっぺがし、外装エアロパーツ用強力両面テープで張り直し!

もう剥げません(笑)

外すときにも剥げなかったりして(爆)



やっぱり写真はなしf(^^;

イイね!0件




タグ

MAX

関連整備ピックアップ

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

アイドルアップレジスター

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

FCR062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月31日 21:27
私の愛車も家庭用AC電源アダプターを貼り付けていたのですけど、
しょっちゅう外れて落ちてます。
かといって上等のテープを買うのも億劫だし

うちに貼りつけに来てください(爆
コメントへの返答
2014年8月31日 22:13
交通費負担していただけるなら工具 材料持参で参ります(爆)


ハサミと両面テープだけですけどね(笑)

プロフィール

「イベント:The 85th DEMIO Morning に行って来ました! http://cvw.jp/b/659495/47786318/
何シテル?   06/17 00:43
ケネス翁@元ギャランAMGです。よろしくお願いします。 気軽に『ケネス』と呼んでください。 ギャランとセブンスターとコーヒーが好きな還暦ヲヤジです(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(3月4日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:00:42
ミッドランドスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:42:13
R05.01.21 封印解除!MAZDASPEEDマフラー (準備脱着編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 23:00:56

愛車一覧

マツダ デミオ アレッタくん (マツダ デミオ)
MAXくんの車検まで10ヶ月 MT乗りたい病が限界に達し 軽四MTターボを探してるときに ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
訳あって入手した平成3年式の稀少車AMG Type2(5MT)です。 現在のメインカー ...
スバル ステラ ステラちゃん (スバル ステラ)
実家ポルテが本来の持ち主(姪っ娘)の元へ戻る(出戻る?(笑))ことになり 急遽仕入れた仕 ...
その他 その他 その他 その他
日記用の画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation