• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenny86の愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2014年3月21日

電動格納ドアミラーへの換装(作業編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※ここからの作業はあくまで参考として御覧ください。ご自身で作業される際は、結線方法を配線図で入念に調べた上でご自身の責任で行ってください。なお配線図については版権の問題もあるので、中身がわかるレベルではお見せできません。ごめんなさい。

電動格納ドアミラーの換装で必要な配線作業ですが、今回はLエディションの純正ハーネスから間引かれた電動格納ドアミラー用の配線を純正風に復元してやることにしました。

配線図を入手すると、巻末のコネクタ一覧で品番、端子の種類と端子数が調べられます。この品番でコネクタ(リペアハウジング)や端子(リペアターミナル)をディーラーやトヨタ部品共販に発注できます。最初はコネクタごと新品にするつもりだったのですが、よく考えてみるとコネクタが共用で端子の数だけが違うわけですから、足りない端子を足してやってそれぞれを配線図通りに配線してやれば作業も最小限で済みます。お財布にも優しいです(笑)
2
配線comで車両側ハーネスのコネクタに合う端子を入手しました。スイッチに刺さるコネクタには050型のメスが2個、ドア脇の14ピンコネクタには040Ⅲ型のオスが4個必要です。
配線comには同じ型の端子が何種類か扱われていますが、050型は短い方、040Ⅲ型は非防水の短い方を選びました。どちらも配線com内の説明文にトヨタ純正品番が記されています。端子は1個21円(送料別)。カシメ作業で失敗してもいいように、多めに注文する事をオススメします。僕は慣れるまでに5個ダメにしました(笑)。

端子のカシメ作業に自信がない場合は、純正のリペアターミナルを使う手もあります。15cmぐらいのコードが既にカシメてあって、1本300円ぐらいだったと思います。

これで換装に必要なものが全て揃いました。
3
ドアの内張りを外してドアミラーを交換します。3つのナットを外す際、油断するとナットがドア内部に落ちてしまいます。てか、落としました(笑)。マグネット付き指し棒を持ってて本当によかったです。動作確認までは内張りは外したままにしておきます。
4
ドアミラーを外す時にちょっと焦ったのがこれ。写真の矢印の部分がドアに固着していたので、こんな感じでパーツが分かれてしまいました。この状態だと、固着しているパーツで配線を通している穴がコネクタよりも小さいので、ドアからミラーが外せません。購入したミラーと見比べてみてようやく固着している事に気付いた次第。落ち着いてゆっくりとこじったらちゃんと外れました。
5
端子にコードをカシメてコネクタに差し込みます。端子が小さいので、ギボシ端子や平型端子用の電工ペンチではきっちりカシメられません。端子サイズに合った、小型の電工ペンチが必要です。コードはエーモンの0.2sqです。0.5sqだと太すぎてコネクタの中に端子を挿し込めません。
6
配線図ではドアミラースイッチに接続するコネクタの9番と10番から出ている配線を各々2つに分岐させて、ドアから来ている黄緑の配線を10番に、青と黄色ストライプの配線を9番に、それぞれ繋ぐようになっていたので、その通りに結線しました。
7
一度配線図通りに繋いでみて動作を確認しました。無事に動いてくれてちょっと感動♪
8
インパネの裏側に配線を通して、もう一度動作を確認してOKなら内装を元に戻して出来上がりです。

こんだけ大掛かりな作業ですが、見た目で変わるのはスイッチにボタンが1個増えただけだったりします(笑)。悔しいので意味もなく何度も畳んで開いてを繰り返して喜んでます。
関連情報URL : http://www.hi-1000.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフローセンサー清掃

難易度:

イスト MT化・Turbo化

難易度:

塗装劣化部分のポリッシャー研磨作業

難易度:

エアミックスダンパーサーボ清掃

難易度: ★★

エアコンガス補充

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月29日 21:47
お疲れ様です。

次はオートリトラクタブルですかね?!

3枚目の写真の部分ですがドアミラー交換の時に
コネクターが大きくて穴から外に出せないんですが
どうされましたか?
自分も危なそうだったのでナットが落下しないように
配線保護の黒いテープで下に落ちないようにしました(汗)
コメントへの返答
2014年4月1日 0:04
さささん、コメントありがとうございます♪

コネクターが外に出せない件は僕も最初焦ったので、写真付きで記事に追加しました。

そーだ、次はオートリトラクタブルにしよう。

プロフィール

「ハチロクのイベントに初参加します! http://cvw.jp/b/659776/46923857/
何シテル?   05/01 17:54
kennyです。よろしくお願いします。外部ブログにてハチロクの5バルブスワップに関する日記を書いています。よかったら遊びに来てください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤパワーウインドスイッチ交換(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 10:16:48
エッセにミラL275S純正センターコンソールを付けてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:32:16
トヨタ純正カーナビとETCを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 21:28:11

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
5バルブスワップしちゃいました♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黄色いクルマに乗ってみたくてイストからエッセに乗り換えました♫
トヨタ イスト トヨタ イスト
いつ壊れるかわからない30年近く前のクルマだけでは不便な事もあるので、以前レンタカーで借 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
下駄扱いのつもりが、意外に快適で困る
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation