• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

小物入れ

小物入れ  今日は夕方から時間あったので、車触ってました

 はじめは軽く車内清掃しようかなー程度でしたが、何か作りたくなったきたので製作作業開始

 このハイゼットは、室内の小物入れスペースが圧倒的に少なくて不便と感じてたので、センターコンソール部分に小物入れ自作してみました

 ちなみに、以前にスピーカーを作った時の残りのMDFボードで作ったので制作費はほぼ0円

 ただの箱じゃ芸がないのでカップホルダースペースも作って、さらに底には滑り止めとカタカタ音防止のために同じく余ってたゴムシート貼って仕上げてみました

 見てくれは悪いですが便利なことは便利ですので、今後重宝しそうです(^^)
ブログ一覧 | ハイゼットトラック | 日記
Posted at 2010/05/22 19:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 20:06
使えるモノ入れって案外少ないと思いますよ。
こんな大きさ何入れるの??とか思うスペースもありますし。

相変わらず器用に作りますね^。^
羨ましいですよ♪
コメントへの返答
2010年5月29日 17:16
たしかに大きさが微妙で何を入れればいいか分からないスペースってありますよねぇ(笑)
ライフも収納こそ多いですが、使ってないスペースも結構多いです(^^;)

ありがとうございます♪
適当に組み立てただけですので、そうめんの箱の毛が生えたような出来ですが…使えりゃOKです(^^;)
2010年5月22日 20:31
実用的じゃありませんか。
旧規格の軽トラはどの車種も小物入れなどが少ないので、こういう物は重宝すると思いますよ。
携帯などもただシート上などに転がしておくのは、安全上もよろしくないですからね。
コメントへの返答
2010年5月29日 17:18
のびさんのアクティ見てましたら収納スペースの多さが羨ましくなって作っちゃいました(笑)
ホント、旧規格の軽トラってその辺の使い勝手は全く考えられてないので困りますね(^^;)
仰せの通り、助手席のシートの上によく携帯や財布を置いてますが、たまにふっ飛んで行くので困ってました
2010年5月22日 20:57
現行機にはここにスペースないのだ・・・

テーブル欲しいなぁ
コメントへの返答
2010年5月29日 17:27
現行機はインパネが張り出したデザインになってますもんねぇ
でも、下の方に大きな物入れがあるのがうらやま~です(^^)

テーブルですかぁ
さらに車内快適になりそうですね♪

2010年5月22日 20:59
スゴイですね~

室内の空きスペースを利用して小物入れを確保ですか・・・
良いアイディアですね。
見てくれが悪くても、大丈夫~

横に彼女を乗せる時は見てくれが悪い物は撤去・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月29日 17:29
ありがとうございます(^^)

S8系はここにオプションのエアコンが付く関係でスペースが大きく取ってありますね
とりあえず、物が入ればそれでいいや~って実用性だけでサクッと作っちゃいました(笑)

ん~、そもそも軽トラで迎えに行って乗ってもらえるかどうか怪しいかも!?
2010年5月22日 22:36
こんばんわ~~

良いの出来ましたね~~!
見てくれ悪くないですよ~~
気になるようでしたら
マジカルでも貼っちゃいます??(^ヘ^)v
コメントへの返答
2010年5月29日 17:31
こんばんわ~♪

ありがとうございます~(^^)
ウィッシュにオプション設定のヤツの足元にも及びませんが、とりあえず物が納まってくれれば万事OKです(笑)
たしかに、貼ったらちょっとは見た目マシになりそうですね
やり始めたら車内マジカルだらけになりそうですが(≧m≦)
2010年5月22日 23:40
こんばんわぁ♪

綺麗に出来ましたねぇo(^-^)o めっちゃ上手いっす!!

ちゃんと入れるもののサイズも測ってちょうどいい大きさなんですねぇ♪かなり実用的ですな(^w^)
コメントへの返答
2010年5月29日 17:43
こんばんわ~
ありがとうございます♪
いやいや、図面も引かず行き当たりばったりで作ったんで、実物は…(^^;)

おお、そこ気付いてもらえてうれしいっすねぇ
その通りで入れるものを決めたのを前提に合わせて作ってみました(^^)
その辺がオーダーメイドやDIYの利点っすね
2010年5月23日 12:55
そうそう、旧規格の軽トラだと
小物入れが少ないんですよねぇ…

コレは良いアイデアだと思います。
ウチも何か考えようかなぁ・・・(ぇ
コメントへの返答
2010年5月29日 17:42
以前お乗りだったサンバーもそうだったんですか?
ホント使える小物入れ少ないですよね(^^;)

ありがとうございます♪
今お乗りのクリッパーもやっぱ収納少ないとか?
カップホルダーはたくさん付いてた記憶はありますが(2名乗車なのに3つ以上あった気が…)

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation