• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

カタログカラーのセレガ

カタログカラーのセレガ  近所のバス会社がちょこっと前に新車で導入したバスです♪

 現行セレガですが、塗装が出始めの頃のカタログカラー仕様でカッコイイっす

 営業ナンバーとサイドと行灯のバス会社の社名ペイントがなければ、まんまサンプルカーみたいですね

 ちなみにここの会社は、以前紹介したカタログカラーのエアロクィーンⅡを所有してるのと同じ会社です
ブログ一覧 | バスネタ | 日記
Posted at 2010/10/02 02:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月2日 7:33
おはようございます♪

スバルのWR部ブルーに見えちゃいますね(笑)

ということは、このバス会社は自社のカラーリングはないんでしょうかね??
1台1台バスのカラーが違うとか・・・。

コメントへの返答
2010年10月9日 0:22
こんばんわ~♪

ブルーといえばWRブルーは有名ですね~


ないですね~、何かしらカタログカラーのアレンジばかりです
だから車庫はいろんな色のバスが並んでるって感じです(^^)
この会社、運送業もやってるんですが、トラック&トレーラー(オールUDでクオンとビッグサムばかり)は全部自社カラーで塗装してるんですけどね
2010年10月2日 8:12
おはようございます~~

やっぱカタログカラーのままってのは
珍しいもんなんですか??
ブルーが綺麗ですね~~!
コメントへの返答
2010年10月9日 0:24
こんばんわ~

大抵のバス事業者は任意の自社カラーで塗るモンなんですが、たまにこうやってカタログカラーをそのまま、もしくはアレンジして使ってる事業者もあって結構珍しいですね(^^)

この塗装、光が当たるとキラキラ光る細工がしてあって、マジョーラで全塗装するよりお金かかってるらしいです…(^^;)
2010年10月2日 10:44
お早うございます!

僕もこの前、ブラウン?赤?のエアループのペイントが入ったカタログカラーのセレガ見ました!
八王子ナンバーだった&運転手一人だったので売り込みに走ってきたのか、はたまたディーラーを転々としてるデモ車両なのか…

カタログカラーって中々見れないので貴重ですよねww
コメントへの返答
2010年10月9日 0:27
こんばんわ~

おお、まさに最新型のカタログ仕様ですねぇ♪
エアループ搭載車はまだ見たことないので羨ましいです(^^)
白ナンバーで八王子ナンバーならほぼメーカーのデモカーでしょうね
発売されて間もないですし、全国のディーラーや大口顧客の元で宣伝行脚してるんじゃないでしょうか
自分も一度八王子の白ナンバーでカタログ仕様のポンチョを見かけたことありますね

何かカタログで見覚えある色と同じ車が目の前にあるとなると何か変な感じですね(笑)
2010年10月2日 15:31
やはりカタログカラーって、メーカーがデザインしているだけあってセンスが良いですよね。
言っちゃ悪いですが、最近増えてきた中小のバス会社のカラーはどこも野暮ったいような感じで、残念に思っていますので、こういうカラーリングのバスを見ると嬉しくなりますね。
コメントへの返答
2010年10月9日 0:30
やっぱり一流のグラフィックデザイナーの方が手がけるんでしょうし、車体のデザインを元にカラーを決めてるだけあって車体のデザインを生かすカラーリングになってますね(^^)
結構頑張って洒落たデザインしてる会社もありますが、ただラインを引いただけのような没個性な会社もあるのも確かですね
やっぱりカラーリングで古臭く見えちゃうこともありますから、業者さんにはこだわってもらいたいポイントです♪
2010年10月3日 9:44
おはようございます~

営業車でカタログカラーは珍しいですね☆
たまに真っ白な営業車とか見ると逆に怪しく見えたりもします(笑)
コメントへの返答
2010年10月9日 0:33
こんばんわ~

たまに新参のバス会社などで採用されてますが、まだまだ希少ですよね(^^)
確かにたまに格安都市間バスなんかで真っ白なバスで裾っちょに小さく社名だけ入れてるような会社もありますが怪しい雰囲気は満点ですね…
やっぱりバスの車体は走る看板みたいなものですし華やかな方がいいです

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation