• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

新居

新居  転職に伴い職場の近くに引っ越すことに

 新職場は車なら1時間ちょっと、電車でも1時間半と前の建設会社に通ってた時と大して変わらない通勤時間で通えない距離でもないいんですが、いい機会ですし一人暮らしすることに

 会社で世話していただいてる人事の方も残業などが多く、近くに住むことを勧められた他、それに営業と言う仕事上、夜間や休み関係なくお客様から連絡入ることもあるでしょうし、スグ対処出きるようにする意味でも確かでしょう

 そして、物件探ししたらすんなり良い物件に巡りあえて契約して来ました

 一応、こだわったポイントは構造がRC(鉄筋コンクリート)と台所がガス(本格的に料理できるように)の2点

 いろいろと前職の不動産営業で得た知識が生きてくれました

 しかし、まぁコンビニまで車で5分、駅まで車で8分、スーパーまで車で15分の田舎から、今度はコンビニまで徒歩3分、スーパーまで徒歩4分、JR神戸線の某駅まで徒歩6分、その他徒歩15分圏内でも飲食店やお店がわんさかな都会へ…

 楽しみではありますが、やっぱり不便でも自然たっぷりの地元が好きなんですよね~

 数年は住むつもりですが、また余裕が出てきたら地元に戻って来たいかもですね

 もっとも、車で1時間ちょっとなんで休みには畑などをしに帰って来るつもりですが
ブログ一覧 | 日常ネタ | 日記
Posted at 2011/10/02 00:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼み
snoopoohさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 0:18
こんばんわ!!

お!一人住まいですか~~
ご近所さんになるかもですね~~(^O^)
コメントへの返答
2011年10月5日 11:26
こんにちわ~

はい、兵庫の南側にお引越しです(^^)
ご近所だといいですね♪
某所まで車で20分ほどですので、散財に行きやすくなります(笑)
2011年10月2日 1:41
こんばんはww
 
一人暮らしですかー良いですね♪
誰もが一回は夢見る自立と言う言葉…..
自分も早くしたいです…..
 
ハイゼット君は一緒に連れて行くんですかね??
また色々と軽トラの事でお話もしたいのでww
コメントへの返答
2011年10月5日 11:29
こんにちわ~

はい、いろいろたいへんそうですけど(笑)
今まで賑やかなところで生活してきたので、案外さみしくなってるかもです(^^;)

一応、仕事で持込の車が要るんですがトヨタ車の一部車種しか認められないので、その持込可能車種の中から次期愛車を確保したあとその車を連れて行くことになりますね
一応駐車場も住まいの近くに借りたんですが、駐車場代の高さにビックリです(泣)
2011年10月2日 7:28
おはようございます!
私はおめでたい話で新居を探したのかと思いました(笑)

確かに職場は近い方がいいです。
特に帰りはそう思いますよ。
私は片道30分通勤ですが、帰りは早く帰りたいです・・・
コメントへの返答
2011年10月5日 11:33
こんにちは~
いえいえ、まだそのような身になれる身分ではありませんので(^^;)

今までの職場は大体通勤に1時間~2時間くらいかかってたので、やっぱり大変でしたしね~
前の住宅営業してた時は週4くらいで午前様でしたし
今のバイト先は実家からでも車で5分という好立地ですが(^^)
やっぱり、仕事で疲れてると家までの帰路が長いとたいへんですしね
2011年10月2日 8:39
いいなぁ
都会に住めて…
オイラもコンビニまで車で10分、スーパーまで15分、駅まで15分の所に住んでるんで
羨ましいわ(^_^;)

なんにしても居酒屋が遠いのが超不便ですわ(T_T)
コメントへの返答
2011年10月5日 11:38
個人的に都会は住むところでなく遊びに行く所ですので適度に郊外の方がいいですが(笑)

同じような環境ですね~
でも多少不便でも個人的には今住んでる実家周りの環境は静かで自然多くて気に入ってて、またいずれ戻って来たいくらいです


飲みには車で行けませんもんね~
自分は飲みに行く時は電車で、帰りに駅から家まで2キロ半ほどの山道歩いてたら酔いも冷めちゃう始末です(^^;)
運転代行はめちゃくちゃお高いですしね
2011年10月2日 8:52
アパートの場合は、大抵がS造か
木造の物件ですからね~

マンションクラスで無いとRC構造の
建物はコストがかかりますから・・。

RCタイプであれば、結構良い物件
では!?
コメントへの返答
2011年10月5日 11:44
木造は絶対音が響くので除外して、予算的にS造になるかと思いきや調度RCで良い物件に出会えました
91年築で多少古いですが、古さを感じさせないきれいさでしたので即決です

以前の住営業の仕事ではRC注文住宅の営業部門にいましたので、RCの魅力は腐るほど聞かされてましたゆえ、耐震性や防音性考えても満足ですね(^^)

それでも家賃は相場より安く、ヘタすれば木造借りるのと同じくらいの値段で掘り出し物の物件でした♪
2011年10月2日 11:36
私は一人暮らし経験がないもので、ちょっと羨ましかったりします(笑)

ウチの家族の仙台で一人暮らしをしていますが、アパートを選ぶ時はとにかく建物が新しいということに重点を置いて探していたようです。
一人暮らしなら、広さよりも清潔で美しい部屋を選ぶというのもありかもしれないですね。
コメントへの返答
2011年10月5日 11:47
ちょっぴり家事とか心配ですが…
今まで賑やかなところで生活してきたので、案外さみしくなってるかもです(^^;)

やっぱり、汚い物件は嫌ですよねぇ…
自分が契約したのは、築20年の物件新しいとは言いがたいですが、きれいではあったので満足ですね
さすがにゴキ○リやネズ○と同棲生活するような家は勘弁ですし
2011年10月2日 16:50
いよいよ一人暮らしですか!
僕も一人暮らしの経験が有りますが、食いもんは料理が出来無いので、どうしても外食orコンビニ弁当に偏ってしまいましたよ~。
コメントへの返答
2011年10月5日 11:49
はい、不安でもありワクワクでもありって感じです(^^)
一応、料理は趣味でもあるんで幅を広げたいと、ガスコンロ仕様の台所のある物件を借りましたが、どこまで自炊出切るやら…
途中で面倒になって外食ばかりにならないよう気をつけます(^^;)

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation