• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

はじまりました

はじまりました  金曜より新職場でのお仕事スタートです

 1日だけ本社で研修受けてあとは現場に出されてますが、研修の短さにビックリ

 とりあえずは現場でお客様の出迎え、お見送り、お茶出し、洗車、展示車のお手入れなど出来ることからボチボチやって、合間合間に先輩方からいろいろ指導いただいてる状態です

 しかし、やっぱり扱ってるのは自分の大好きなトヨタの車ですし、早く現場で戦力になれるようになりたいですね

 まずは、保険の資格と中古車査定士の資格取るの頑張りたいですね

 あとは、やっぱりいろんな新車を仕事でじっくり隅々まで見られるのはたまらないです

 新型カムリやっぱいいですね、黒ですと特にカッコイイです
ブログ一覧 | お仕事レポート | 日記
Posted at 2011/10/24 11:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 12:43
こんにちわーー

新職場スタートおめでとうございます!!
OJTで色々と覚える事ありそうですね~~
頑張ってください!!
コメントへの返答
2011年11月7日 14:10
こんにちわ~

ありがとうございます♪
保険にローン、査定などいろいろ覚えることはありますが、好きなことだけに楽しく勉強しております(^^)
2011年10月24日 13:21
保険と査定士の資格持ってます。 しかし、一度も役に立ってない‥‥w

サービスとは仲良くした方がいいですよ(爆)
コメントへの返答
2011年11月7日 14:14
いいっすなぁ…一度も役に立ってないってのはうちのサービスの方に聞いても同じこと言ってました(^^;)

それはもちろん!!
一応、自分も中古車屋の現場で働いてましたし
むしろ、営業さんよりサービスさんの方が歳が近い方多いのでいろいろ話すこと多いですね
奇跡的に弟の専門学校時代のクラスメートもいましたし(笑)
2011年10月24日 16:06
これから頑張って下さいッス!
近くに住んでればレオポンさんから車を購入したかったッスよ~。
マジで応援してますよ。!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年11月7日 14:15
ありがとうございます
ぜひ、お願いします
喜んで宮城まで納車に行きますよ(^^)
ありがとうございます
2011年10月24日 16:53
いよいよトヨタマンの第一歩を踏み出されましたね。

是非契約第一号はカローラ店のフラッグシップ(価格からするとSAIやエスティマかな?)のカムリになると良いですね。

辛いことも多いでしょうが、車に詳しく頼れるセールスさんになって下さい。
遠く宮城から応援しております。
コメントへの返答
2011年11月7日 14:23
そうですね、トヨタのバッジや名刺を支給された時その重みを感じました

カムリだといいですねぇ、見習い期間の3ヶ月間はハンドルは握れないんですが、カムリの助手席に乗せてもらった時は快適ぶりに感動でした(笑)
うちの店ではカムリの受注がまだ一台もないみたいですので、受注取れたら嬉しいですね(現実的には売れ筋のカローラかパッソかシエンタあたりになりそうですが…)

やっぱり好きなことをさせていただいてるだけに、毎日は充実してますね
車に関する要望や困ったことがあった時に気軽に頼っていただけるような営業マンになりたいです
おありがとうございます(^^)
2011年10月24日 20:39
こんばんは!

学校で中古車査定士と保険の資格とりました。

頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年11月7日 14:29
こんにちは

いいですねぇ、その2つが今めちゃくちゃ欲しいです(笑)

ありがとうございます(^^)
2011年10月24日 21:55
こんばんは!!
オフ会では名刺下さいね(笑)

慣れない仕事も多いとは思いますが、無理せずやって下さいね!
あとは、たまに自我自賛するといいかなと・・・(笑)
「オレってやるよね~」とか時たま思ったりしてやるとストレスも減る気がします。
コメントへの返答
2011年11月7日 14:34
こんにちは♪
勿論、そしてカタログもゴッソリ持参で行きますね(笑)

今回は同じ車でも乗用車の新車ということで、トラックの中古とは結構違うところもありますが、やっぱろ好きな車に関することだけに楽しく日々学んでます(^^)
車内資料とかカタログをニマニマして見てたり、ピカピカの展示車を磨いたり…車好きには癒される時間です
ただ、ノルマがつくようになってきたら、たいへんそうですが(汗)
2011年10月24日 23:11
こんにちは。

今度のカムリ、いいですね。
買いに行こうかなぁ。
コメントへの返答
2011年11月7日 14:37
こんにちは♪

見習い期間の3ヶ月間はハンドルは握れないんですが、カムリの助手席に乗せてもらった時は快適ぶりに感動でした(笑)
高い車ではありますが、装備内容を考えましたらお買い得だと思いますのでぜひ♪
2011年10月25日 7:06
おはようございまぁす♪

いよいよ新職場での仕事が始まったんですねぇ♪

これから大変な事ばかりでしょうが頑張ってくださいねぇo(^-^)o

あっ、一応超間接的に同じグループの社員ですねぇ~(*´艸`)
コメントへの返答
2011年11月7日 14:41
こんにちは~

はい、スタートして日々勉強中です(^^)

今はノルマはないですが、のちのちは新車販売ばかりかJAFや保険、入庫などにもノルマが付いて回ってくるので、達成出来るよう頑張りたいですね

ですよねぇ、販社なんでトヨタとは直接関係ないですが労働組合や年金などはトヨタグループのものに加入したり、トヨタの本店で研修もあるみたいですので一応同じグループになりますね♪
同業者としても?これからもよろしくお願いします(笑)
2011年10月26日 4:55
自分が新卒で入社した頃は1ヵ月位
研修がありましたが、中途入社だと
1日なんでしょうねぇ…

あとは実践で養って下さいって所が
今は殆どでしょうね。

ちなみに、いずれの資格も万が一会社を
退職した際は失効となりますのでご注意
下さい。私は、退職後それを知りました(^_^;
コメントへの返答
2011年11月7日 14:46
むしろ、そうやって研修やってもらえる方が嬉しいですね
ショールーム初日が販売日でしたが、しばらくはどう動いていいやらあたふたしてました(^^;)
ただ、前の不動産会社でマナー研修などは受けてたのがせめてもの救いでしたね

実践の中でいろいろ指導していただいてますね
上司に教えていただきながら、上司のお客様の見積もり作ったり、使用済み車で査定の練習をしたり…

出来れば、定年までここで働けたらいいですが…
2011年11月7日 23:36
新型カムリ

最近ののトヨタ車とは違ったデザイン路線で、「お気に入りに追加」しています。
どっちかというと、トヨタというよりも、ホンダ系のデザインといった感じです。

カムリ…買ってもいいかな? と思えるセダンです。
これで、お金と、MTの設定があれば、本当に買いそうです。
どちらも、現実味がないので、買えないですが…。

ミッションは、妥協します。
お金があったら、れお@もりさんを指名で買いに行きますね。


貯金がたまるまで、待っててください。((+_+))



車を売る前に、自分を買ってもらってください。
気に入ってもらえれば、営業マン指名で買ってもらえるようになります。
最近は、車にこだわりのない人が増えていますし、
そうなったら、気に入った営業担当から買いたいですよね。

店が、分かったらこっそりカムリを買いに行きますね(笑!)

そうそう! トヨタの車が売れれば、うちの会社もたすかります。
私の給料の為にも、売ってね。

だけど、我が家のメインカーは、ホンダじゃないか!(^_^;)

タントは一応トヨタグループのダイハツだけどね!
コメントへの返答
2011年11月8日 17:03
このカムリやレクサスESあたりからトヨタのデザインの雰囲気変わりましたよね~
何かシャープな印象で個人的に非常に好みです
仰せの通り確かにホンダのレジェンドやインスパイアのような系統のデザインですね

ハイブリッドで装備内容考えたら、エントリーグレードでも304万円から買えるのはお買い得だと思いますねぇ
ハイブリッドでMT…面白そうですね
ホンダのCR-ZですとたしかハイブリッドでMTの設定がありましたし、技術的には可能だと思いますのでぜひ設定欲しいですね

恐れ入ります、喜んで愛知まで納車に行きますのでぜひお願いします(^^)

それがホント理想ですね
信用してもらって指名買いしてもらえるよう努力していきたいです

ごとっちょさんもトヨタに関係あるお仕事でしたか
それは一台でも多く売らないとです

やっぱり、車好きなら乗りたい車に乗るのが一番じゃないですか♪
自分も今こそ乗りたい車がトヨタでしたのでトヨタ乗ってますが、もし他メーカーでどうしても乗りたい車が出たら、恐らく営業車は営業車で割り切ってトヨタ乗って、プライベートカーにその他メーカー車買うと思います
現行ステップワゴンいい車ですしね、現行が歴代のステップで一番好きです(^^)

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation