• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月03日

体温以上?

体温以上?  プライベートで豊岡の方へ行ってたんですが、車の気温計が表示した昼過ぎの気温…

 40℃…

 マジ!?

 豊岡は全国的に夏場の気温が高くて有名ですが、体温より暑いとは…(‐ ‐;)

 気温計に誤差あったとしても35℃は超えてたでしょうな~

 最近連日暑くてまいります
ブログ一覧 | 日常ネタ | 日記
Posted at 2012/08/03 20:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年8月3日 20:57
それは暑い・・・・・ エアコンレスのハイゼットに乗っていた時は温度計が40度指してて死ぬかと思いましたがw


スイフトは、燃費と気温が同時表示できたので良かったのですが SX4だと燃費と気温が切り替え表示なので温度を見ることがありません(爆)


暑いのも飽きたのでそろそろ涼しくなって欲しいかな・・・
コメントへの返答
2012年8月4日 2:51
この時期エアコンレスの軽トラは地獄そのものですが、はじめからないものだと思うと不思議となくても耐えられたり

カローラは時計や燃費計、気温計まで全て集約されてるので、イチイチ切り替えないといけません
燃費と気温が同時表示とはスイフトはその辺の使い勝手良かったんですね、羨ましいです

たしかに暑いのは飽きましたね
たまには氷点下で雪みたいな日があっても悪くないと思います
そして、いざ冬になると逆なこと言ってると思いますが(≧m≦)
2012年8月3日 20:59
先日マークⅡの外気温計が42℃を表示してました・・・
走り出したら下がりましたが、一瞬エンジンがオーバーヒートでもして外気温計に影響していたのかとビックリしました。
コメントへの返答
2012年8月4日 2:53
そちらもお暑いですね
やっぱり鉄板が熱を帯びてる分、外気温より若干高めに表示されるんでしょうかね
今の車でこそよっぽどのことでもない限りオーバーヒートしませんが、昔より気温が上がってる現在で、旧車にお乗りの方にはオーバーヒートの恐怖との戦いでしょうね…
2012年8月3日 21:08
エアコン付いてるオイラのジャンボは

仕事終わりに乗ると50℃オーバーの室温表示されてます・・・

西日がモロに当たるもので・・・
コメントへの返答
2012年8月4日 2:56
おいらのハイゼットにはないハイテクな快適装備が付いてるわけですね(笑)

50℃オーバー…これが外気温なら確実に干上がっちゃいそうです(^^;)
やっぱり鉄板が熱を帯びてる分、外気温より若干高めに表示されるんでしょうね

それはきついですね
日なたに止めるか日陰に止めるかでぜんぜん車内温度変わってきますよね
2012年8月3日 21:57
あらまあ・・・

私は真夏の八幡で41℃の経験が
あります。
そんな中部品漁ったものだから
軽い熱中症で倒れました。
コメントへの返答
2012年8月4日 2:58
京都も暑いですよね…
盆地の京都市内がかなり気温が上がるイメージですが、八幡も結構な灼熱ぶりなんですね…

例の有名な解体屋ですかね?
自分も一度行ってみたいとは思ってるんですが

ホント、油断したら熱中症で倒れそうな暑さですし、お互い注意しないといけませんね
2012年8月3日 22:27
こんばんわ2

今日も暑い日でしたね~~
豊岡はホント冬は寒くて夏は暑い
住みやすい(^_^;)街ですね~~(*^_^*)
コメントへの返答
2012年8月4日 3:00
こんばんわ~

ですねぇ、ホントまいっちゃいます(^^;)
仰せの通り兵庫県の中でもトップクラスの人に厳しい気候ですね
海の幸も山の幸もおいしくて、自然豊かですんごく良い所なんですが、住むのには覚悟いるかもですね(汗)
2012年8月3日 23:31
いやぁ~、暑い日が続きますねぇ~(^_^;)

僕はウィッシュの時は温度計付いてたんですがセレナには付いてないのが残念ですなぁ~
コメントへの返答
2012年8月4日 3:03
ホント、まいっちゃいますよね~
そろそろ涼しくなって欲しいですが、この暑さですとお盆過ぎても残暑が厳しそうです

最近のトヨタ車メーターのところに液晶画面で切り替えるのが付いてますよね~
地味に温度計の他、燃費計や後続可能距離表示など重宝してます
セレナはないんですか…ウィッシュのを流用移植しちゃうとか?
2012年8月4日 6:18
水分補給だけでは、乗り越え
られなくなって来てますね…

本格的な休みが取れないと
さすがにシンドいかも。。
コメントへの返答
2012年8月6日 22:23
ですねぇ、昼間仕事してると1日2~3リットルは何か飲んでそうです(^^;)

さすがに寝る時は夜だろうが昼間だろうがクーラー入れて寝ないと、眠りが浅くなって疲れが取れませんね~

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation