• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月15日

羨望の眼差し?

羨望の眼差し?  今日送迎業務に出ようとしたらうちのコースターの横に派遣会社の送迎車の新型コースターが…

 なので旧型の運転席から新型をパチリ…

 登場時は写真を見てちょっとないかなと思ってたデザインも最近のトヨタの法則よろしく良く見えてきましたし、トヨタの車って旧型と新型が並ぶと大抵新型の方が良く見えちゃううまいデザインをしてると思います

 先代と比べると一回り大きく見えますし、よりバスらしいデザインで高級感があって送迎用というより観光バスって感じでトヨタっていうより日野っぽいデザインに思いますね

 何となく昔のレインボーABを今風に焼き直しましたみたいなテイストを感じます

 先代もスタイルは好きですし乗りやすくて気に入ってますが、いつかは機会があればレンタカーでも借りて新型も運転してみたいですね

 あとはとうとう荷受したらやって来た新型レンジャー



 顔周りは先代の方が好きでしたけど、内装は格段に良くなってますね

 運転手さんに中を見させてもらいましたが、トラックとは思えない質感の高さでコンパクトカーのハイグレードかミドルクラスのミニバン顔負けの洒落た空間だったと思います

 先代デュトロのベージュ内装も良かったですが日野は内装に拘ってるイメージが強いです
ブログ一覧 | マニアックな車ネタ | 日記
Posted at 2017/12/15 23:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増車しました(No9)
LSFさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年12月16日 3:39
新型コースター&レンジャー、ウチも
新たな取引先で拝見しました。

何となく今の日野車っぽいテイストを
感じますね。
コメントへの返答
2017年12月17日 16:28
トヨタや日野は新型が出てもすぐに実車を見かけるイメージで販売力の強さを感じます

仰せの通り日野っぽいデザインですよね
良い意味で少しくせのある存在感を感じるデザインだと思います
サイドデザインなんかはどことなく現行セレガにも通じるものがありますね
2017年12月16日 4:54
最近は、日野の新型が走っているのが珍しくなくなりましたよね。
あ、でも新型コースターはこの画像で初めて拝見しました。

プロフィアなんかは、キャビンが大きくなったような印象を受けるのは気のせいですかね?
ハイルーフだと、中とかもかなり高くて広そうですし。
レンジャーは、、、プロフィアと同じでやっぱり内装が進化した感じですかね?
あまり詳しくないので、よくわかりませんが、、
コメントへの返答
2017年12月17日 16:43
プロフィアやレンジャーも見掛けるようになりましたよね
新型プロフィアはまだ荷受で遭遇してませんが、新型レンジャーは全て別の個体でこの日から3日連続で荷受しました
新型コースターも会社周辺の病院やゴルフ場の送迎車でちらほら見かけますね
毎朝最寄り駅まで送迎業務に行くとうちのバスが古く見えちゃいます(笑)

新型プロフィアはキャビンの骨格はキャリーオーバーでしょけど、デザインで大きく見えますしハイルーフ車はハイルーフ部分が刷新されてかなり天井が高くなってますね
内装は格段に良くなってますよ
今までのトラックと比べたらかなり乗用車ライクになりました
ブラウンカラーのインパネにカーボンパネルにベージュの内張りって感じですから、きっとしゅ~さんの愛車の好みを見ましても気に入られることと思います
しゅ~さんの職場は高年式車が多く代替スピード早そうですし、遅かれ早かれ新型が入ってくるんじゃないでしょうか
2017年12月16日 11:25
トヨタレンタリースを中心に新型コースターの導入が始まってきましたね。
ほとんどがシルバーのGXのようで、まだベージュのEXやLXのツートンモデルは見たことありません。
画像で見るほどの違和感は感じないので、もっと見慣れれば最近のトヨタ車同様カッコ良いとも思える気がします。

スーパーグレートとクオンの新型はまだ見かけませんが、プロフィアとレンジャーは実際に業務に使われているのを結構見かけるようになりました。
外装はビッグマイナーチェンジレベルですけど、内装はかなり良くなりましたね。
色使いも最近のグレー基調のものから一新したので、質感も高く乗用車感覚になりました。
やはりトヨタグループということもあり、他社よりもこういう点は上手く仕上げています。
コメントへの返答
2017年12月17日 17:04
実は近所のトヨタレンタカーをチェックしてるんですが、相変わらず先代最終のままでなかなか新型が入って来ないんですよね(笑)
会社の近所の病院が2DTホワイトラベンダーの新型を使ってますがツートンカラーいい感じですね
EXはエアサスがなくなりましたし、装備の内容や価格を見てもオートグライドドアさえオプション装着すればGXがベストチョイスかと思いますね

最初は違和感あったデザインは実車見ると逆にバスらしい存在感あるデザインでいいなと思いますね

逆にこちらでは新型はスーパーグレートが一番見かけて荷受でももう7,8回は遭遇してますね
逆にクオンは街中でも数回しか見掛けたことないです
新型プロフィアはまさに社長こいつに乗せてくれと思える魅力的な車ですね
新型のハイルーフは一番今魅力的に見えるトラックです
日野はいい意味でトヨタの影響を受けてますね
インテリアの質感や造りこみは他メーカーに追従を許さない完成度の高さかとも思います

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation