• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

センスの光る1台

センスの光る1台  発売からもうじき2年になりますので、現行スーパーグレートもよく見かけるようになってきました

 近所のコンビニに止まってた現行スーパーグレート

 シンプルながらセンスが光る1台でカッコいいと思ったのでネタに

 やっぱり目を引くのが純正のサイドスカートですね

 高額オプション故装着率も低ければ、カタログ仕様車は4軸低床でしたし、この手のオプションを好むツアートラック系事業者も4軸低床を好むので3軸高床でこのサイドスカートを装着した個体は初見ですね

 現行用は特に印象的なキャラクターラインも入って、一層カッコいいデザインかと思います

 それに、アルコアの22.5インチのアルミとパブコのフラットウィングとマッチしてると思います

 メッキパーツもバンパーとグリルとコーナーパネルだけに留めているのも担当のドライバーさんの拘りを感じますね

 仕事車らしい素敵なスタイルだと思いました

 隣に先代最終型のスーパーグレートVがいたので比較写真を…



 自分が乗ってるキャブライト時代のモデルから、2007年のマイナーチェンジでバンパーライトになった時先進的なスタイルになったなと思いましたが、現行はさらにうまく新しさを演出してますね

 個人的にはヘッドライトを含むバンパー周りは先代、バンパー周り以外のフロントパネルは現行が好みですかね

 それこそ現行に先代のフロントバンパー周りをASSYで入れたらまた個性的でカッコいい1台になるかな?と思います

 あとは、灯火規制のせいで廃止されちゃいましたが、やっぱりスーパーグレートとといえばルーフマーカーが欲しいですね

 ちなみにルーフマーカーは6R10エンジンに切り替わってポスト新長期規制対応になる半年前くらいに小変更扱いで廃止されたので、 個人的にB〇G-のバンパーライトモデル(キャブ位置嵩上前のふそう純正の6M70エンジン搭載車)でルーフマーカーが非装着の過渡期的な個体はそこそこレア仕様かと思ってます
ブログ一覧 | トラックネタ | 日記
Posted at 2019/01/19 22:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2019年1月20日 9:03
余計なパーツも付いておらず、一番車そのものがカッコ良く見える感じですね。

私が乗るなら外装はこのままで、内装もトラック野郎的な装飾品は付けずに、ヨーロッパのトラックのような質実剛健な雰囲気にしたいですね。
コメントへの返答
2019年1月20日 22:26
最近のトラックにゴテゴテの装飾は似合いませんね
シンプルなまさに仕事車という感じが好感持てます

最近は国産車も欧州車を意識したデザインになってきてるので、エアロやボディ同色パーツでカスタムした欧州風のカスタムの方が似合う気がしますね
2019年1月20日 21:03
個人的にはメッキバンパーだけでも良いと思ったりします(笑)
サイドスカートは、やはりアルミパイプ三段かなぁ…
画像のようなものは、こちらだと塩カルでやられそうな気がして💦

そっか、いつのまにかルーフマーカー廃止になってたのですね。
あれカッコよかったのに…
コメントへの返答
2019年1月20日 22:38
むしろメッキなしでもいいくらいですね
メッキなしにして、スーパーミラーをKL-初期の一部カラードタイプの塗分けにするのもありかなと
アルミ三段もいいですね~
リヤオーバーハング部までしっかり造り込んだタイプがいいですね
雪国での運用やメンテナンス性なんかを考えたらそちらの方がいいかもですね


ですね、2009年の秋くらいに灯火規制への対応で廃止になりました
ですので、6M70エンジン搭載のバンパーライトモデルでルーフマーカーなしは半年ほどしか生産されていないレア仕様です(笑)
ルーフパネル自体には先代の最終型くらいまではルーフマーカーの台座のプレスが残ってたので、部品を手配して少し心得があれば廃止以降のモデルでも後付けは可能でしょうね
あれはスーパーグレートのアイデンティティでしたからね
夜間でも対向からスーパーグレートが来たら一発で分かって良かったです

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation