• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月28日

その姿、純正然

その姿、純正然  溜めに溜めてたマニアックネタを放出しております

 今日のネタは以前マニアックな仕様の現行のコースターのOEMのリエッセⅡを見掛けたのでそれを…

 関西圏の某タクシー会社が保有する個体です

 何だ、ただのノーマルのリエッセⅡだと思われた方も多いのでは?

 逆にとある違和感を覚えられた方はバス、もしくはトヨタ(日野)マニアとお見受けします

 答えはボディカラーです

 現行では設定にないボディカラーだったりします

 先代のコースター自体には一時期これと同じボディカラーのターコイズマイカメタリック/ホワイトの2トーンが設定されていました



 ちょうど初回のマイナーチェンジでKC-規制に対応したあたりで設定されて、その後KK-規制に対応してしばらくした後に設定廃止になったボディカラーです

 特にロイヤルラウンジやEXグレードのイメージカラーでしたし、当時はロケバスやレンタカーなど大半のコースターはこのボディカラーを纏ってたといっても過言ではないくらいの人気色だったので、先代コースターといえばこのボディカラーのイメージが強いです

先代の途中で廃止になって、新型でももちろん復活はせず設定されていないボディカラーになります

 はじめはこの写真を撮ったのは去年の夏頃だったので、まだ新型コースター/リエッセⅡ兄弟が珍しくて何気なく撮ったのですが、よくよく思い返すとこんなボディカラー設定なかったはずと、追加設定されたのか調べたほどでした

 タクシー会社や観光バス会社なんかでも、マイクロは特にコーポレートカラーに塗られたりせずコスト優先で純正のボディカラーのまま使われることが多いですが、このリエッセⅡは保有会社さんの並々ならぬ拘りを感じました

 以前先代コースターのこの色のを保有されてて、そのままそのボディカラーが定着して新型にもキャリーオーバーしたのかな?と推測します

 本当に純正で設定されててもおかしくないくらいの完成度の高さと違和感のなさかと思います

 現行は2トーンはどうもいかにも廉価仕様っぽいカラーしかないので、EXとGX向けにこのターコイズの2トーンかグレーマイカメタリック/アイボリーの2トーンあたりの復活を期待したいです
ブログ一覧 | バスネタ | 日記
Posted at 2019/01/28 21:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2019年1月29日 7:19
現行は上部がホワイトのツートンしか設定されてないんですよね。
ベージュもラベンダーも、いかにも安っぽい仕上げなので画像のようなツートンの方が高級感があります。

シルバーが人気の現行型ですが、GX以上にしか設定がないのでLXは安っぽいツートンか単色ホワイトを選ぶしかないんですもんねぇ。
コメントへの返答
2019年2月2日 16:08
大分カラーバリエーションは少なくなりましたね
個人的にはこのターコイズかKK-後期~PB-で最終顔になる前に設定されてたライトグリーンメタのツートンが好きでした
仰せの通り上半分がホワイトのツートンですとどうもLXやビッグバン向けの廉価仕様の色ってイメージが強いですね

逆にGX以上でも上級感を出そうと思ったらゴールドかシルバーしか選択肢ないですよね
仰せの通り現行はシルバーが圧倒的人気のような気がします
2019年2月3日 17:47
はじめまして

突然のコメント失礼致します❗
このターコイズMコースターカラー2AS
755と045から構成されるツートンを所有しております。
045は一般的なトヨタ車のホワイトですが755はマニアックな品番ですよね~

私は10年所有しておりますがこれまでに3回塗料を作って頂きました。
1回目フロントグリル、2回目リアスポイラー、3回目タッチアップペイントです。

てっきり755はメタリックだけかと思いきや少量ながらパールも入っていて驚きでした。(メタリックよりパールはほんのちょっとお高いそうです)
一度PB-の6ATゴールドへ新車代替えを検討しましたが軽く1000万越えの見積りで諦めました。

新型に2ASを塗り分けるのはかなりのセンスと拘りですね。
またターコイズマイカメタリックの塗装についてアップして下さり本当ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年2月3日 21:42
はじめまして、コメントありがとうございます

お詳しいと思いましたら、コースターオーナーさんでしたか
バスの自家所有は羨ましい限りですし、拘り満載の素敵な1台ですね

マイクロバスの完成度は断トツでコースターが高いと思いますね
会社でBDG-のコースターに乗ってますが、ヘタな乗用車よりも乗りやすく、パワフルに走ってくれるのでたいへん気に入っております

個人的にコースターといえばちょんとのんさんがお乗りの2ASのカラーに憧れますね
代替が進んで数は減りましたが先代コースターといえば自分の中ではこの色のイメージです
もし自分が自家所有するなら6気筒の1HZ搭載でターコイズマイカメタリックのロングEXでリヤ観音開き仕様がいいですね~

このコースターの拘りに賛同して頂いて光栄ですね
こちらこそこのようなお詳しいコメントを頂いて勉強になりました
自分も見かけた時は思わずうれしくなった一台でした

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation