• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

フィルム貼り貼り

 最近、やりたいこと殆どやったので、特にイジりたい部分もなくなってきたウィッシュですが…

 そうだ暑くなる前にフィルムを貼ろう‼と

 まずは、2週間前にリヤ5面、こちらは特にリヤゲートを上手く貼る自信がなかったので業者さんに依頼

 フィルムは最近仕事でお付き合いがり、ぜひ使ってみたかったリンテック様の製品から選び、あんまり濃くしすぎて夜間の室内からの視認性落とすのも嫌でしたので、可視光線透過率15%のウィンコスGY-15IRをチョイス

 純正のプライバシーガラスと重ね貼りもあってか結構な濃さになりました



 純正ガラスのままですと遠目でもうっすら車内が見えてましたが、これならかなり近づいても中が見えないのと、黒さが増して白い車体とのコントラストに自己満足です

 夕方の少しうす暗い程度でこのくらいの視界が確保されてたら十分ですね



 夜間でも少しだけ視認性は落ちますが、外が見えないと言う程暗くなったわけではないのでベストチョイスでした

 そして、どうせなら職業柄右半身の日焼けに悩んでますので運転席・助手席も…

 こちらは失敗したら剥がしたらいいやの勢いで自分で施工です

 こちらもネットで計り売りで買ったリンテック様の可視光線透過率89%のウィンコスIR-90HDをチョイス

 保安基準では70%までOKみたいですが、ディーラー入庫仕様がモットーですので、少し安牌を踏んでこちらに…

 お巡りさんに指摘されて剥がさせられるなんてなったら情けないですし…

 暑くなる前に済まそうと朝5時過ぎからせこせこと

 そして完成‼



 気泡とかもなく自己満足レベルではキレイに貼れました

 透明フィルムでも視界に拘った商品とのことでボヤケなんかもなくいい感じです、常に視界に入る左右の窓はクリアな視界でないと気になります

 ノーブランドの品質の低いフィルムにありがちな歪みや柚子肌みたいな見え方は全くなくさすが一流メーカーの品ですね

 1ヵ所失敗してヘラで引っかけて傷ついちゃいましたが、DIY施工のお約束とのことで



 これで少しはこれからの季節、快適に過ごせますかね
ブログ一覧 | ウィッシュ | 日記
Posted at 2022/06/19 14:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年6月19日 15:19
仕事柄、普通の人よりはフィルム貼りは慣れてますが、乗用車のリアガラスに貼るのはとても無理なので、フィルム貼りはガラス屋さんにお任せしています。
ガラス屋さんは使うフィルムもリンテックなどの品質の高いものですから、ちょっとやそっとでは色褪せもしませんので、下手にDIY施工して失敗するより安いものだと思いますね。

ちなみにマークXはサイドガラスもスーパーUVカットなので貼ってませんが、N-BOXには透明断熱フィルムをDIYで貼っています。
直射日光のジリジリ感は確かに減ってますね。
コメントへの返答
2022年6月19日 16:17
身のさんのようなプロの方でも難しいと仰られるのでしたら益々業者さんにお任せして正解だったと思いますね
お恥ずかしながら今までこちらのメーカー様は存じ上げず実はそちらの製品を運んだことで知ったのですが、世界的に有名なメーカーさんみたいですね、たつの市に工場があることもありぜひ使ってみたいと選びましたが大正解でした
まだまだBtoBの素材メーカーさんなんかで隠れた一流メーカーさんがあるんだなぁと

さすが高級車はやはり違いますね
ウィッシュもLエディションならIRが付いてたみたいですが内装色が黒が良かったので、素のエアロスポーツに…
解体部品も多く出てるので流用は出来るんでしょうけどガラスは作業を考えるとハードル高いですね(笑)

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation