• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れお@もりものブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

車種当てクイズ

車種当てクイズ コヤツで群馬県までロングドライブしてきました♪

 今回はあえて車種当てクイズ形式で

 マニアックな一部のみん友さんなら、車種どころか型式までピンポイントで当ててくれそうですが(笑)

 パッカーなんで中央道の登坂はかなりしんどかったっす…というか、2トンで長距離自体キツイかも…
Posted at 2011/09/01 19:59:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事レポート | 日記
2011年08月05日 イイね!

ファイヤーエンジン

ファイヤーエンジン 久々のお仕事レポートになります

 すんごぃ車が入って来ました

 ナント大型はしご車、某市の消防署の払い下げではしごの長さは国内最大級の50m(伸ばしましたが自分は怖くて上まで登ってません)

 ダブルキャブで室内広々、前々軸だけ大径タイヤを履いた4軸低床はこの時代の定番ですね

 それにさすがお役所上がりだけに手入れが行き届いてて、古い車にも関わらず程度はいいですね

 スーパードルフィンに乗るのは初めてでしたが、やっぱりこの時代のトラックは良い意味でオモシロイです

 それにスーパードルフィンといえばやっぱこの鬼グリルですね♪

 ちなみに売れたようで、海外に渡って活躍するみたいです

 あとは、パラメディックがまた入って来てたり、もう1台クルージングレンジャーGDの増トン水槽付ポンプ車があったりとちょっとした緊急車両ブームです

 あと、もう一枚の画像は最近中古市場でもタマ数がかなり増えてきたグランドプロフィア(相変わらず日野はお高いですが)

 スーパードルフィンの孫的存在っすね

 ハイルーフに総輪エアサスという超快適仕様で純正フルメッキ♪

 4軸低床なのに純正リップ付なんで、エアサスコントローラーでペタペタまで下げたらかなりのシャコタンぶりになりそうです
Posted at 2011/08/05 00:03:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事レポート | 日記
2011年03月31日 イイね!

バイト終了

バイト終了 日曜で2年間働いたトラック専門中古車屋でのバイトが無事完了しました

 最後に手がけたのは、レンタカー登録のKK-エルフ(写真左上)で、自分が働き始めた頃からレンタカーとして店にいて、貸し出しのたびに何度も車内や荷台の清掃をしただけに思い入れのある車で仕事をシメることになりました

 そして何の縁かこのエルフも急に縁談が入って売却が決定して店を去ることになったので、その最後の納車前クリーニングが最後の仕事でした

 あとは、最近やった車をいろいろ…

 写真左下は大型車でラストの出元丸分かりのUDビッグサム、エスコットは数あるセミATの中でも随一ってくらい賢いと思うので乗っててかなり快適ですね

 写真右上は走行距離たった7000kmの新車同様というか、新車の臭いすら残ってるレンプロ、ちょっと珍しいワイドのFC

 絶対にぶつけるなと散々釘を刺されて乗りましたが、新しい車は変な癖が付いてなくて乗りやすくて最高ですね

 写真右下は同じく走行距離たった1000kmの新車同様のファイター

 折角のローダーなのに、GVW8トン車でミニユンボくらいしか積めない積載たった2.75トン…増トンでもう少し積載あればすぐにでも買い手付きそうなんですけどね

 でも、現行ファイターのアッパーライト仕様何気に好きなんですよね…バンパーライトより愛嬌ある顔で

 トラック関係の仕事をもう一度したいということで始めたバイトでしたが、好きなことでしたのであっという間の2年間でしたね
 
 とりあえず、陸送でも構内の移動でも小さな接触などすら一切なく、無事故・無違反かつ怪我をすることもなく仕事が終えられたことに感謝です

 心残りといえば…あらかたの車種のトラックに乗ることが出来ましたが、UDのクオンだけは一度も乗る機会がなかったのが残念ですかね

 いわゆる世間で言う3Kの仕事ではありましたが、やはり自分が好きな仕事でしたので趣味の延長みたいなものでしたし、職場の仲間にも恵まれたのでホント有意義な時間をすごせたと思います

 習得した洗車や車内クリーニングの技術や運転スキルは、しばらくはマイカーで生かそうと思います

 現場の仲間からまた仕事が落ち着いたら、バイトしにおいでと言われてるので、本業が軌道に乗ったらまた、そちらにも復帰できたらと思います

 ただ当分トラックに乗れなくなるのは寂しいですね…すぐに大型車の運転席が恋しくなりそうです 
Posted at 2011/03/31 02:53:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事レポート | 日記
2011年02月21日 イイね!

レアオプションパーツ♪

レアオプションパーツ♪ 職場に入庫したデュトロですが、あまり目にしない純正リップ

 やっぱトラックもエアロ付きだとカッコイイっす

 大型や中型ですとバンパーにエアダムやリップが標準だったり、オプションで用意されてたりしますが、小型系ですと標準装備はまずありえませんし、オプションで用意されてても装着率は低いですし

 特にこのデュトロ・ダイナ兄弟にオプション設定されてるリップは適度に存在感あってデザイン抜群だと思います

 助手席側のミラーは同じくオプションのサイドアンダー一体型のミラーが入ってましたし、きっと前オーナーさんのこだわりを感じます

 これでヘッドライトがキセノン入りのマルチリフレクタータイプで、欠品してるフォグが入ってたらかなり理想な一台です♪

 メッキパーツもいいんですが、この手のエアロパーツのラインナップももっと充実すればトラックのカスタムもさらに幅が出て面白いでしょうね

 おまけは、軽トラ好きな皆様に捧げるS210Pハイゼット高所作業車

 以前いたのと全くの同仕様で、今回3台も入庫しました

 立派にPTOで動作して、3mくらいの高さくらいまでブームも伸び、なおかつ2トン車ベースの高所作業車より小回り利くカワイイヤツです

 S83Pと比べるとS200系は運転席の足元など広さに余裕があるので乗ってて楽ですね~

 やっぱ新規格になってから快適性は各段に向上してると思います

 しかし、ハイゼットは一般車は、S100系後期&S200系、さらにS210系で2回も形状変更されてるのに、ダンプも含めこの手の特装備車って何故かずっとS80系とかS100系前期と同じタイプのテールが入ってるんですよね~ 

 例に漏れずこの車も…まぁ、S80系乗りとしては当分テールレンズなんか欠品にならず新品が手に入り続けるでしょうからありがたいことですが(笑)
Posted at 2011/02/21 23:10:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事レポート | 日記
2011年02月07日 イイね!

こんなの自家用に欲しいなぁ(笑)

こんなの自家用に欲しいなぁ(笑) 職場にあるいすゞエルフ(KK-NKR71E)の標準幅10尺、3トン積み平ボディ(上写真)

 13年式で20万キロ超えとそこそこ走ってますが、お値段68万円とかなりお安い

 KC-のエルフやKK-でもNHRならともかく、NKRもここまで安くなってきてるんですねぇ

 4ナンバー登録の3トン積みというちょっと珍しい仕様もかなりポイント高いですし、排ガス規制は関東乗り入れは無理ですが、大阪の乗り入れはまだ大丈夫というのはありがたいです

 4ナンバーなら高速料金も乗用車と同じ扱いで安いですし、維持費も1ナンバーより格段に安い、それでいて3トンも積めるなら大抵の農機具は積めますし、20kg袋の肥料なら150袋、30kgの米袋なら100袋積めて農業に重宝しそうです

 パワートレーンは4.6リッターの4HG1でノンターボながらパワフルでよく走ってくれます

 それに切り替えでクラッチレス変速も可能なデュアルモードMTが付いてるのもGOOD

 荷台の錆はちと気になりますが、キャビンはキレイですし、室内もクリーニングしたらきれいになりそうですし、ミッション他エンジンの調子も申し分ななしでした

 さすがに、これだけ安い車両なのですぐ商談入って売約になっちゃいましたが、ツバつけとけば良かったかなぁ(笑)

 適度にメッキ入れて、KR-用のライト上のマユゲとグリル、PB-用のフォグ付のバンパー入れて乗ってみたいっす

 4ナンバーの2トン車でいいからマジでマイトラック欲しいですね

 下画像は、うちの会社では珍しい高年式かつ美車なレンジャープロ(BDG-FD8JLWA)

 GVW8トンクラスのFDでも、6気筒で出力のあるJ08Eエンジン搭載車なので走行性能は申し分です

 さすが、2007年11月初度登録の車なんで内外装めっちゃキレイですし、純正メッキ多数&4トンでは珍しいアルミホイール装備でかなりそそられる1台です

 年式的にお友達のある方が関わってる車じゃないかなぁと思って乗ってましたよ
Posted at 2011/02/07 21:58:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | お仕事レポート | 日記

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation