• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れお@もりものブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

ノート

ノート 本日、ちょっと遠出と言うことでレンタカー借りてました(家のウィッシュを借りるつもりが弟が使うということでしたので…)

 いつもはトヨタレンタカーかニッポンレンタカーが多いんですが今回は趣向を凝らして日産レンタカーで借りてみました

 で行き先は、次期愛車候補を下見に東海地方の方へ…

 何台か先代エスティマを見てきましたが、今回は予算絞ってる(諸費用コミで50~60万以下)のでなかなか納得のいくタマはなかったですねぇ…

 そして、レンタカーではあるものの久々に日産車を運転してみて、このノート結構気に入りました(笑)

 今日1日で900km近く走りましたが、結構パワーがあって長時間高速走っても疲れませんし、コンパクトながら車内広々で快適でした

 燃費もリッター15~16くらい走ってくれて優秀でしたし

 一人で乗ること多いなら、コレくらいのサイズの車で十分なんでしょうねぇ…

 あと、日産レンタカーって大手では珍しく、4トントラックの取り扱いあるんですねぇ

 車種はもちろんUDトラックスのコンドルですが…

 ニッポンレンタカーなんかも昔は4トンの取り扱いがありましたが、レンタカーのトラックを使った事件が多発したせいでトラックのラインナップ寂しくなりましたし…

 コンドル借りれば良かったかも(笑)
Posted at 2011/09/29 22:34:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月11日 イイね!

The Power of Dreams

The Power of Dreams 友達が車を乗り換えたと、昨晩自慢しに来てました(笑)

 ものは16年式先代(RB1)オデッセイ、今のホンダの低床低重心ミニバンの流れを作った重要なモデルですね

 当時で言うとちょうど30系エスティマのライバル車の一つでしょうか

 やっぱりじっくり見ますと、ミニバンとは思えないスタイリングですね

 ステーションワゴンかと思うような、低いルーフでかなりスマートです

 あとはちょこっと近所を乗らして思ったこと…

 ホントにオイラのエスと同じ排気量なのか思うくらい警戒に走りますね

 それに、やっぱり走行安定性や剛性感、足回りのデキもミニバンとは思えないほど良く、やっぱり流石ホンダ車だなぁと思いました

 しかも、ある程度ショップでイジってからの納車だったらしくこの姿ですが、元は最上級のLグレードなので内装装備も充実

 耐久性など基本的な部分がしっかりしてるところや内装や細部の造り込みを買ってトヨタを選んでますが、やっぱり運転してる時の楽しさや動力性能に関係する部分はホンダ車が一番秀でていると思いますね~(^^)

 ちょっぴり浮気しそうなくらい素敵な車でした♪
Posted at 2011/08/11 18:34:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月20日 イイね!

乗り換え!?

乗り換え!? エスティマを後先考えず勢いで買ったのはいいものの…

 実際所有してみたら燃費も維持費もバカにならないので、再び今度は軽の新古車か中古車にダウンサイジングを計画してます

 とりあえず、タントとパレットを視野に入れて、知り合いの業者で両車を見積もり










 とまぁ、冗談はさておき(驚かしちゃった方いましたらゴメンナサイ)

 会社の直属の上司が8月で車検の切れる初代イプサムから軽に乗り換えたいということで、車好きということで車探しを頼まれました

 とりあえず、軽で広くて尚且つお年を召した親御さんをお乗せになるということで、タントを提案したら気に入られたので見積もりを取り、あとはパレットと競合させていこうかと

 パレットSWのカタログがあるのは調度、良い新古車が見つかったので一応上司に提案してみましたが…

 やっぱりタントがいいってことであとはタントをどれだけいい条件で買えるように持ってくるかですね…

 いろいろ動いて話してるうちに、上司には家の話してる時より車の話してる時の方が何倍もイキイキしてるな、と…(大汗) 

 あ、ちなみにエスティマは6年は乗ると決めて買いましたし、乗れば乗るほど気に入ってくるのでヘタしたら動かなくなるまで乗ると思います

 最近は部署配属も決まって残業・休日出勤続きと仕事が忙しく、乗る時間がないのが悲しいですが
Posted at 2011/06/20 22:57:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月14日 イイね!

地震

 こんな時にブログ更新して良いものかと思いしばらく自粛してましたが…

 地震当時は仕事中でトラックのAMラジオで一報を知り、その後ラジオから情報を得てましたが、夜中の帰宅後テレビを点けて放送される身の毛もよだつ恐ろしい映像に、ことの重大さに愕然としました

 宮城もはじめ東北におられるみんカラのお友達の方も1名は未だ安否不明で心配の限りですが、あとはブログにて無事が確認出来、安心した次第です

 今はまだ現地が落着いていないので、募金くらいしかお力添えが出来ず、日々刻々と伝えられるテレビからの情報に歯痒い思いをしてます限りですが…

 そして最後に、亡くなられた方々ご冥福をお祈りいたしますとともに、被害に遭われた方々の無事を心よりお祈りい申し上げます

 また、関西圏からも被災地に向われるであろう消防車等緊急車両の隊列や、緊急物資輸送の垂れ幕を掲げたトラックを見かけました

 被災地に向かわれます皆様に敬意を表しますとともに、道中お気をつけて、作業や業務を無事遂行出来ますことをお祈り申し上げます
Posted at 2011/03/14 21:58:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月10日 イイね!

次期愛車探し

次期愛車探し 2月の中旬くらいから次期愛車探しに奔走してるおいらですが中間報告でも

 まずは、最初は100系チェイサーに絞って探して、何台か近場で現車も見に行ったんですが、後期に絞って最も新しい年式でも10年落ちゆえ、やはり状態の良い車を探すのは難しいですね

 特にツアラーVはAT、MT限らず改造車か過走行車ばかりで壊滅状態

 標準グレードでも大半が解体や輸出に回ったのか、2年前に探したと時と比べるとタマ数がかなり減ってる感じがありますし、現車確認に行ける範囲で探しても納得のいくタマにめぐり合えませんでした

 ひと月探してもなかったので、他に何車種か候補をあげて並行して探すことに

 とりあえず、普通車、出来ればトヨタ車、レギュラー燃料仕様、排気量2.5リッター以下、走行7万キロ以下、4枚ドア以上を条件に検討して、次に候補に挙がってきたのが、先代エスティマですね

 第一希望と全く趣向の違う車ですが、アエラスグレードなら数あるミニバンの中でも随一の好みのデザインですし、ミニバンも便利そうで

 タマ数も多くて何台か、妥協出来るタマがあったので、早速見積もり取ってみましたがやっぱり諸経費などなど車はつくづくお金かかるなぁと(笑) 

 あとは、先代ウィッシュ(親子揃ってウィッシュってのも変かもですが…)、先代セレナなんかも視野にもう少し探してみて、3月末までに次期相棒を決めれればと思います

 大穴で、200系ハイエースのディーゼルMTのDXグレードもいいかもと思いましたが、やはり商用グレードでもさすが人気車、余裕で相場すら予算外でした(爆)

 中古車にあーだこーだ言ってより好むのもおこがましいかもですが、やっぱ一度買うからには最低でも5~7年は乗りたいので、それなりにコダワリを持ってかつ長持ちするような個体を買いたいですね
Posted at 2011/03/10 05:03:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation