• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れお@もりものブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

ちーん…

ちーん… 久々に実家に帰省中です

 そして久々にエスに乗ろうとしたら、キーレスがきかない…バッテリー上がりのようです

 実家に帰るのも4ヶ月ぶりくらいですし、4ヶ月も放置してればバッテリーもあかんようになりますよね…(汗)

 そして、フィールダーと繋いでもバッテリーかからず…

 キーレスがきかなかったり、キーの警告音も鳴らない程でしたので、完全に死んでしまったようです

 これはもう交換しかないですねぇ

 とりあえず、フィールダーを手放すまでエスティマは一時抹消して休眠させようと思ってたので、このままバッテリー外して保管準備に入りたいと思います
Posted at 2012/04/26 21:35:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2011年11月08日 イイね!

帰る前にドライブ

帰る前にドライブ 実家から自宅に帰る前にしばらくまた乗れなくなるのでドライブ堪能してきました

 やっぱりエンジンの調子がすごく良くて、ECUリセットして学習してきたのもあるのか、燃費も8km/l強は走ってくれてかなり良好です

 カタログ値は9.6km/lですが、頑張って夢のリッター10超え…出来ませんかね~

 ただ現状、実燃費の目安のカタログ値の8割超えは常にキープしてくれてるので、それだけでも御の字ですね

 ガソリンも近場のGSでリッター136円ですし、ホント助かります
Posted at 2011/11/08 23:40:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2011年10月19日 イイね!

D入庫

D入庫 エスですが陸運局から帰ってその足でウィッシュでお世話になってるネッツのディーラーへ入庫

 車検こそ無事パスしたものの、一応現状で仕入れたので細かい部分までプロの整備士さんに診ていただくことにしました

 やっぱり、一通り自分でも点検はしましたが所詮整備士資格を持たない素人ですし、これから長持ち&安全に乗るためにも最低限の点検をお願いしました

 結果、特に異常もなく安心して乗れることが分かったので、安堵ですね



 ヴィッツにヴォクシーにヴェルファイアなどネッツの取扱車種がズラッと並んだ駐車スペースにこの1台

 何だかアウェイ感を感じられずにいられません(笑)
Posted at 2011/10/19 03:52:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2011年10月19日 イイね!

新エス

新エス 事故の混乱で一週間ほど遅れましたが、新エスが手元に来ました

 13年式の10年落ち、10万3000kmと昔で言えば廃車までカウントダウン…な1台ですが、今の車は耐久性も上がって寿命も延びてるのでまだまだこれからですね

 事故の件で静岡まで引き取りに行くつもりが行けなくなり、引き伸ばしになってましたが、一昨日新居の方へ陸送会社さんに陸送していただきました

 当初の予算よりだいぶ安く、経費と諸費用入れて前エスの売却金+数万円の追い金で購入出来ました

 かなり安い車ですので、金額明かしちゃいますが、本体価格たった39万円の車ですが改めて見ても状態はグッドですね

 本体価格で倍位した前エスより程度いいのが嬉しいよな悲しいような… 

 ラケッジに自作の棚の残骸がある以外はフルノーマルで禁煙車、外装はワックスが効いてて内装もきれいで、車内から出てきた荷物から中年から年配のオーナーさんが大事に乗ってたと思う個体です
 
 それに、イモビ、オプティトロンメーター、バックカメラ付純正ナビ、イージークローザーと自分が絶対欲しかった装備は全て付いてるのも満足です

 残念ポイントはラケッジに内張りばかりか鉄板部分までビス穴があることと、窓周りのゴム部品の劣化、そしてありえないくらいビッシリ付いた窓のウロコくらいですかね

 10万3000km走行の車ということでエンジンへの不安が少しありましたが、新居から臨番で魚崎の陸運局まで行き、六甲山越えて実家まで帰っ来るちょっとしたロングドライブで不安はなくなりました

 軽快に回ってくれ、スムーズに走ってくれましたし、燃費も都市部と山道走行で9.2km/lとまずますの数値が出ました

 それに、前エスは大柄なワゴンで経年車だからと諦めてた車体のキシミがありましたが、今回はソレもなしでまだまだガッチリしてます

 まずは手始めに、洗車→バフ掛け→鉄粉除去→再洗車→ワックス掛けと外装を仕上げてみました

 
 あとは、しっかり車内を清掃して乗りたいですね
 
 また、事故に遭ったライフですがバンパー交換だけという軽微な修理ですみそうです
Posted at 2011/10/19 00:50:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2011年10月10日 イイね!

天才卵再び

天才卵再び 次期愛車確保です

 車種は日記のタグでバレバレですが

 まだ現物は手元にないので、車検証だけ

 仕事でオートオークション会場を下見中、超掘り出し物の物件見つけて、現仕事場の許可取って入札したら落ちちゃいました

 年式は前のより1年旧く、走行も10万2000kmでしたが、値段は前の半分以下、それでいて下見した時外装と機関の程度は前のより良かったのでほぼ即決ですね

10万キロ超えの物件ということで少し躊躇しましたが、タイミングチェーンの2AZエンジン車ですし、現在の程度も良かったのでトヨタならしっかりメンテして乗れば20万キロは目指せるだろうと 

 内装は前の車の方が大分キレイでしたが、ここはクリーニング作業でカバーしたいと思います

 木曜にサルベージに行ってきます♪

 手放した時あれだけ後悔したので、今度はいくら燃料大食いでも手放さないよう腹くくります
Posted at 2011/10/10 03:12:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation