• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れお@もりものブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

ヤン車もビックリ

ヤン車もビックリ 近所を走る路線バス

 ふと目をやるとフロントのナンバープレートがヤン車もビックリなくらい角度付いてます(笑)

 写真撮ってナンバー隠さなくていいくらいですからホントすごい角度

 筋金入りのヤン車でもここまでやってるのはいないでしょう

 それを営業ナンバーの路線バスでやるとは…オソルベシ







 という冗談はさておき、この路線バスは日野のブルーリボンシティですが、実はドアの開閉用のコック(スイッチみたいなもの)がうまくフロントナンバープレートの裏に隠れてて、操作する時はナンバーと台座を手前に倒せるような構造になってて倒して操作するわけですが…

 外からドアを開閉する時はそのコックの操作が必要ですし、コックを操作したあとナンバーを戻し忘れたんでしょうね

 初見ではコックをうまいこと隠してやるなぁと思いましたが、こういうの見ちゃうと一長一短だなぁと思いますね

 ちなみに、現行のエアロスターなんかはドア側ヘッドライトベゼルのメクラの裏に隠されてたりと男心をくすぐるカモフラージュぶりだと思います(エルガは触ったことないので知りません) 

 やっぱり路線バスといえどお巡りさんに見つかったら整備不良か何かで止められるんでしょうかね(^^;)
Posted at 2013/01/13 17:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | バスネタ | 日記
2013年01月13日 イイね!

全長15m死ぬ気で追い越せ

全長15m死ぬ気で追い越せ 年末年始に実家に帰った時に読んだ地元紙の新聞の記事より

 今春から実家の近隣の市で関西初の連接バスが運行されるみたいです

 車両は千葉の幕張の京成バスや神奈川の湘南の神奈川中央交通の例に漏れず、メルセデスベンツのシターロのようです

 昔、通ってた高校が三田市にあったのでこの神姫バスには雨の日などお世話になりましたが、路線によっては大型車2台同時運行なんて路線もあったので、効率を考えると賢明な選択でしょうね

 こうやって見ると路線バスのデザインに関しては、国産のものより欧州車の方が進んだデザインだと思いますね

 日本の路線バスは未だヘッドライトは規格モノの角灯でミラーも旧来の当てたら即割れそうな薄っぺらいものですが、異形ヘッドライトにスーパーミラーみたいな吊り下げ式の一体ミラーは先進的に見えます

 ただ、耐久性に関してはあまり良いイメージはないですが… 最近はダイムラーグループと三菱ふそうでエンジンの共有や部品の相互供給もしてますし、外車だからといって整備や維持のハードルは昔より下がってるんでしょうかね

 しかし、関西初という連接バス、しかもかなり近い地域で運行されるということで楽しみですね

 運行開始されたら乗りに行かないと

 被牽引側の乗り心地や車両の繋ぎ目がどんな感じなのか気になります
Posted at 2013/01/13 17:55:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | バスネタ | 日記

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 23 45
678910 1112
13141516171819
2021 2223 242526
2728 293031  

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation