• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れお@もりものブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年最後の更新

今年最後の更新 今日は午後から雪になると聞いてたので、朝5時からウィッシュの洗車してました
 
 まずは車内を徹底に掃除して、7時くらいから洗車ワックス掛けをして、何とか午前中で終了

 あとは、プライスボード乗せて完成ですね(笑)

 “平成18年式トヨタウィッシュ Xエアロスポーツパッケージ フル装備 ナビ 純正AW キセノン 走行浅し 外装仕上げ済 車内クリーニング済”

 冗談はさておき、今年を振り返ると何か今年は忙しくてあっという間でしたね~

 一番苦労したことといえば就活ですが、1年近い長期戦の末なんとか年越し前にご縁をいただきましたし

 あとは、バイトもコキは使われましたが(笑)、反面今まで任されなかったような仕事も任せてもらえるよになり仕事の幅が広がりましたかね

 車関係でいえば、8月に念願のゴールド免許を達成したことがやりぃでしたかね、反面今年はハイゼットがあまりイジれなかったのが反省点ですね

 何はともあれ、あっという間でしたが、濃密で充実した1年だったと思います

 最後に、今年の後半はブログにコメントいただいても、返信が遅くなってしまったり、皆様のブログに頻繁に遅コメしてしまい申し訳ございませんでした

 また、マニアックな内容の拙ブログにコメントをいただいた他、たくさんからんでいただき感謝申し上げます

 おかげさまで充実したカーライフを送ることが出来ました

 来年も、変わらぬお付き合いをしていただければ幸いです

 それでは皆様

 良いお年をお迎え下さい(≧▽≦)
Posted at 2010/12/31 16:00:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウィッシュ | 日記
2010年12月31日 イイね!

トレーラーコレクション5弾 追加分

トレーラーコレクション5弾 追加分 一昨日、会社の忘年会に行く前に近所の電気屋でさらに3個つまみ

 やっと、念願のドルフィン出ました♪

 やっぱ最近のトラックもいいですが、80年代~90年代前半の一、二世代前のトラックも無骨でいいですよね~

 この型のドルフィンなんか、働く車大好き幼少期に活躍してた車ですし感慨深いものがあります

 個人的には次は810や、ザ・グレートあたりがモデル化されて欲しいっす…前者はスーパーⅡ、後者は中期の角目モデルがいいなぁ

 あとは、ビッグサムとフラットラックコンテナも微妙に特筆すべきですかね

 フラットラックのコンテナはたまに神戸の港なんかに転がってる状態は見ますが、トレーラーに積まれてる姿は見たことないです

 トレーラーコレクション5弾 追加分←いつもの考察です…(笑)
Posted at 2010/12/31 04:00:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカーネタ | 日記
2010年12月31日 イイね!

事故

 昨日は、プチ旅行として兵庫県の日本海側、但馬の方に行ってました

 その帰り道、ビックリする出来事が…

 昨日は全国的に冷え込んで地元でも雪が積もってるほど寒い状態で、日が落ちる頃には道路は凍結してカッチカチだったわけですが…

 山道走ってたらライトが照らす先にひっくり返った車(185サーフでした)

 ビックリして念のため止まって近寄ると、上下逆さになっててキャビンの上半分はぺちゃんこの状態

 運転してたのは自分と同い年くらいの若い男の人で、脱出してたようでした

 とりあえず、怪我はないとのことなんで、警察にだけ連絡してあげて、あとはレッカーなんかは自分が貸した携帯で当事者の人が要請してました

 で、警察来るまで当事者の人と話してたら、普通に走ってたらいきなりハンドル取られてスピンしてひっくり返ってやっと止まったんだとか

 でも、シートベルトをちゃんとしてたおかげでコレだけの事故にも限らず無傷だったと…やっぱシートベルトって大したもんっすねぇ

 ただ、その車タイヤがノーマルのままだったんで、やっぱりこれじゃ滑っても仕方ないなと…

 4駆は雪道に強いというイメージ持ってる人が未だに多いですが、雪道で滑らない車なんてないですからね
 
 むしろ、4駆は車重が重い分一度滑り出したらなかなか止まりませんし

 やっぱり雪道や凍結路を走る時は、スタッドレスなどしかるべき装備をして、十二分に安全運転をするに限ります

 タイヤ代をケチったばかりに、事故して大事な愛車が廃車になったり、怪我をしたり命を落としたりしたらたまりませんしね

 この事故以外にも道中小さな接触や物損事故なども何度か見ましたし、やっぱ雪道はこえーっす

 というか、先月も家の近所で自損事故の第一発見者になりましたし、何故か最近よく事故に遭遇します(^^;)

 今回使ってまた発炎筒なくなったので、また仕事場から余ってる発炎筒もらってこないと(汗)

 では、今年も残すところ24時間切りましたが、安全運転でいきたいですね
Posted at 2010/12/31 01:21:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月30日 イイね!

年末洗車大会1日目

年末洗車大会1日目 昨日は夕方から会社の忘年会があったので、その前に午前中は部屋の大掃除をして午後から毎年恒例洗車大会

 昨日はライフとハイゼットをちゃっちゃと片付けました

 2台とも、車内クリーニング、洗車、ワックス掛けのフルコース

 とりあえず、この2台は今年特にお世話になったので、年越し前にキレイになって満足

 ただ、年末年始天気が大荒れという洗車大会の優勝商品が出そうですが(≧m≦)

 あとは、大物のウィッシュと親のスティングレーを片付ければ洗車は完了です
Posted at 2010/12/30 02:32:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイゼットトラック | 日記
2010年12月28日 イイね!

本年のしめ

本年のしめ 今日は年内出勤最終日でした

 今年最後に手掛けた車は画像のエルフ

 いすゞが誇る売れっ子ですから、1年のしめに相応しい一台ですかね

 ただの箱バンと思いきや、バーチカルゲートとかいう特殊なパワーゲートが後に付いてます

 普通のパワーゲートと違ってレールが上にも伸びて、機種によりけりですが、4~5mくらいまで上がります

 こんなおもろーな装備自分も初めて見た&知りました…やっぱトラックの世界は奥が深い(^^;)

 恐らく屋根上のラックといい元引越し屋さんの車でしょうが、トラックをケツ付け出来るスペースさえあれば、2階等への荷物の搬入に便利な装備でしょうね

 でも、高所恐怖症の方にはツライかな?

 あとは、この型のエルフはASR(アンチスリップレギュレータ)という、横滑り防止装置が標準搭載されてるので、この季節、凍結路や雪道では心強いです

 最後に、今年も1年怪我も事故もなく過ごせたことに感謝したいですね
Posted at 2010/12/28 17:36:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事レポート | 日記

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122 2324 25
2627 2829 30 31 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation