• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れお@もりものブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

ジャ○アンの愛車

ジャ○アンの愛車 自分の所属する店舗に50エス後期の試乗車が回ってきました

 2.4アエラスの8人乗り仕様の黒、まさに現行エスなら自分が欲しい仕様です

 早速車体をピカピカに拭き上げて、タイヤワックスかけて、ホイールも裏側の手が届く範囲までピカピカに♪

 やっぱ新車の輝きは最高ですね

 車体に姿が映りこんじゃうので、そこはモザイクかけないといけないほど(笑)

 最近、メカさんの一人から自分が来てからいつも展示車が綺麗だとうれしいお言葉もいただきましたし、これからもやっぱりお客さんはある意味、高額な品物、そして夢を買いに来るわけですから、その顔の展示車が汚いとガッカリだと思うんですよね

 やっぱり自分が客側だった時に、ホイールがダスト付いてたり、室内に砂が上がってたりで気になったことがあったので、気をつけていきたいです(そこまで神経質なお客さんは自分だけかもですが)

 あと、タイトルの意味はコレです



 職場でも話題になってますが面白いCMだと思いますね

 きっとドラえもんはアルファード乗ってるに違いない

 車を宣伝するというより、免許を取ろうという若い方の免許取得率が減ってる現代にはある意味先を見越した考えられたCMだなぁと思います

 のび太でも免許取るんだったら…みたいな感じで免許取りに行く人が増えて、次は車だ…となってくれたらうれしいんですけどね

 ただ、ジャイアンは何となくエスティマというより、ダイナトラックの方が似合ってそうなイメージですが(笑)

 ちなみに、ドラえもんトリビアですが、のび太のパパさんは運転ヘタすぎて、教習所を退学になったという…無駄知識
Posted at 2011/11/29 17:58:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディーラーマン日記 | 日記
2011年11月29日 イイね!

営業車契約

 先日、営業車の契約をしてきました

 いろいろ悩んだ結果…

 カローラフィールダーのHIDエクストラリミテッドに決定です

 費用を抑えるために、オプション・付属品も070のパール、マットとバイザー、カジュアルナビのみというケチンボ仕様ですが

 本当は5速MTのX-Gエディションが良かったですが数万円の価格差でプロ目のHIDにスマートキーが付いて、そしてパールが選べるのに負けてCVTのこの特別仕様車で妥協です

 どうやら在庫があるらしく、12月中旬にはくるそうです

 とりあえずは、お金に少し余裕が出来たらホイール変えて、純正フルエアロにアクシオ用バンパー(フォグが角の方が好みなので)へスワップなどやりたいですね

 一応48回の残価設定ローンを組みましたが、ハイゼットとエスティマとフィールダーの3台体制はかなりギリギリですね

 車貧乏になっちゃいそうです…

 何はともあれ、人生初の新車たっぷり楽しみたいです
Posted at 2011/11/29 14:10:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | ディーラーマン日記 | 日記
2011年11月15日 イイね!

晩御飯

晩御飯 お休みでしたので、晩御飯はちょっと手の込んだもの作ってみました

 ブリの照り焼き、ホウレン草のおひたし、具だくさん味噌チゲ鍋風スープ

 この味噌チゲ鍋風スープはこれからの寒い季節にピッタリな一品ですね

 味覇(中華スープのもと)ベースに味噌とキムチで味付けしてます

 今日はちょっと予算大目ですがそれでも500円もかかってないと思います
Posted at 2011/11/15 18:04:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食!! | 日記
2011年11月15日 イイね!

営業車思案

営業車思案 会社の営業で使う営業車を思案中です

 はじめはエスティマを持ち込む予定でしたが、大きすぎるのとお客さんに見せることもあるとのことで極力現行車種でということで、新車を考えてます

 残価設定のローンにすれば、保険料と燃料代以外の維持費を含めても月々の支払いが一定なのと、また営業車を更新する時に処分が楽なのでそうすることに

 そして、数あるラインナップからおいらがまず選んだのはプロボックスバンDXの5MT

 店長は、面白い選択でいいやん、これにエイトスポークとか履かせたら渋いやろうなぁとえらく賛同してくれてましたが(趣味の傾向似てるのかな)

 しかし、4ナンバーを営業に使ってる人間がまずい社内にいないことと、4年後の残価がほとんど残らないのでNG

 そして、残価が高く月々の支払いがまさかのプロボックスより安くなったフィールダーにしようかと

 フィールダーにするなら、1.5XのGエディションの5MTだなぁと思ってたら、HIDエクストラリミテッドというなんとも魅力的な特別仕様車が…

 MTの設定がないのでCVTで妥協するしかないですが、プロ目の純正HIDにスマートキーまで付いてパールのボディカラーが選べるならこれしかないですねぇ

 とりあえずは、付属品はマットとバイザーとナンバーフレームだけとかなり抑えて、早速自分で見積もり作ってみたり

 オーディオなんかは家に転がってるデッキをまた自分で付ければいいかと

 普通車2台体制はちょいキツイですが、会社から多少なり維持費の補助が出るのと今まで以上に節約心掛けて、より充実したカーライフを送りたいですね

 それに一度くらい世界のカローラを所有してみたいという気持ちがありましたし

 やっぱせっかく買い直したエスティマを二度と手放したくないですし、エスティマはプライベートカーとして長く大切に乗って行きたいです

 フィールダーはカスタムするなら、お金に余裕出来てからアクシオGT用のTRD TF4 17インチアルミに純正フルエアロ、純正フォグとシンプルに純正チューンしたいです

 ただ、一応初任給もらってからローン組むか考えますが、果たして返済能力あるか微妙なところですが
Posted at 2011/11/15 14:50:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年11月08日 イイね!

帰る前にドライブ

帰る前にドライブ 実家から自宅に帰る前にしばらくまた乗れなくなるのでドライブ堪能してきました

 やっぱりエンジンの調子がすごく良くて、ECUリセットして学習してきたのもあるのか、燃費も8km/l強は走ってくれてかなり良好です

 カタログ値は9.6km/lですが、頑張って夢のリッター10超え…出来ませんかね~

 ただ現状、実燃費の目安のカタログ値の8割超えは常にキープしてくれてるので、それだけでも御の字ですね

 ガソリンも近場のGSでリッター136円ですし、ホント助かります
Posted at 2011/11/08 23:40:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 7 89101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation