• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れお@もりものブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

いいアイディアかも

いいアイディアかも 近所を走る某社の路線バスに最近貼られだしたステッカー

 これはいいアイディアだなぁと思いました

 大型車運転しててすり抜けされると本当に恐いんですよね

 念入りには巻き込み確認してますが、交差点なんかで死角入られたら巻き込み事故になりかねませんし

 バイクなんかでもすり抜けさせないように路肩に寄せて信号待ちしてても無理やり狭い隙間をすり抜けたり、右から追い抜いていったり…

 そこまでして前に出て生き急がなくてもいいですのにね

 自転車も最近ですと競輪選手みたいなカッコで無謀運転してる自転車も多いですけど、あくまで公道上ですのにね

 人でもはねたらえらいこっちゃですよ

 バスなんかですと止まってる横をすり抜けたら、乗降客と衝突する事故も考えられますし注意喚起では効果的なアイテムかもですね

 自分のトラックの観音にも欲しいなぁ…市販されませんかね
Posted at 2017/04/16 19:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年04月16日 イイね!

コナンの映画より

 一昨日、コナンの映画やってましたね~

 小学生の頃から好きなマンガの一つですが、毎度コナンは作中に登場する車に凝ってるので個人的には別の意味でも注目してます

 今回も車の描写がマニアックかつ拘ってたのでネタにしてみます

 冒頭のカーチェイスシーン

 まずは渋いX60系マークⅡの前期



 何か某豆腐屋さんの走り屋アニメのワンシーンみたいなシェルビー・マスタングGT500にRX-7…RX-7はちゃんとサウンドがロータリーのものだったところに拘りを感じました



 実車名はもとより作中でも度々登場しますし、コナンのRX-7押しはきっと作者が思い入れのある車種なんでしょうね

 そして、高速道路の周囲を走るトラックに国産車がおらず外車だらけな件

 実車では国内にいないであろうモデルがズラリ…

 DAFのXF



 MANのTGS



 ベンツのアントス



 アントスについては最後軸のタイヤがシングルになっているという特徴がちゃんと再現されてるのがさすが

唯一の国産枠07フォワード…らしきトレーラー



 教習車や空コン回送、発泡用バントレーラーくらいしか用途のない4トンベースの増トントヘッドで2軸のタンク引くのは多分現実世界ですとアウトでしょうな

 しかし、首都高なのに外車のトラックだらけで、なんでこんなマニアックなチョイスになったのか…仮に外車をチョイスするとしてもベンツはともかくボルボやスカニアを差し置いてMANやDAFとか…

 あとは、昨日の放送ではエンディングがカットされて残念でしたが、実はエンディングにも車好きに嬉しい映像が…

 コナン映画のエンディングといえば作中にちなんだ実写映像が流れるのが定番ですが、アニメ内でのカーチェイスを当該車種で再現した実写映像が流れます

 さすがにX60マークⅡだけは旧すぎて車両が用意出来なかったのか、ダークブルーのX100系が使用されていますね









 なかなかニクイ演出だと思いました

 やっぱコナン関係者は車好きが多いのかもですね
Posted at 2017/04/16 00:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | マニアックな車ネタ | 日記

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation