• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃうきちの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2022年6月15日

Nissan Connect 接続エラー(B02)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普段から充電終了通知とか充電残量チェックなど、Nissan Connect 機能を使用しているのですが、急に数日前から使えなくなりました。ナビ本体で渋滞情報を取得したり、充電スポット空満確認をしてみると、「ただいま接続できません(B02)」というエラーメッセージとなってしまいます。
2
再接続してもダメ、Nissan Connect のユーザーIDとパスワードを一旦消して再登録しようとしても、同じ「B02」のエラーとなります。

マニュアルを検索すると、「
NissanConnect 専用車載通信ユニット (Telematics Control Unit) が接続されていないか、認識できていない、または故障しています。」、「日産販売会社にお問い合わせください。」と記載されてる。

ナビなどの電装品は一般保証なので3年以降は有償修理かな… と嫌な事を考えてしまいます。
3
この数日、リーフでした事と言えば…

12Vの補器バッテリーを交換しました。補器バッテリーを外すと、パワーウィンドウのAutoCloseが効かなくなるのは認識しており、その対処はしました。

どうも今回の事象は、Nissan Connect ナビのTCUが認識されてないようです。補器バッテリー交換の影響かは分かりませんが、その辺が怪しそうです。
4
とりあえず、12V補器バッテリーのマイナス端子を外して、1〜2分待って接続しなおします。

そのあと、Nissan Connect のユーザーIDとパスワードを再登録してみました。
5
結果、復活しました!!

これで復旧しない場合は、日産販売店でコンサルト接続してTCUを再認識させる必要があるのかも… です。

今後また補器バッテリーを交換する場合は、こんな症状が出ること忘れないようにしなくては…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポンコツナビの地図データの更新するも‼失敗

難易度:

フロントバンパースポイラーの取り付け

難易度: ★★

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

LEAFのバッテリー点検

難易度:

地図更新その2

難易度: ★★

バンパーブラケット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月18日 14:20
無事回復してよかったですね!
さて、バッテリーを外す時の儀式があるそうです。
システムオフ後、5分程度はシステムが動いているので(システムオフ後もドアを開けたりするとシステムが起きます)私の場合、ボンネットを開けておき、運転席の窓を開けた状態で、開けた窓から頭を車内に突っ込んでシステムオフ、5分程度経過後にバッテリーターミナルを外しています。
システムが起きている状態でターミナルを外すとエラーが発生することがあるそうです。
ご参考となれば!
コメントへの返答
2022年6月19日 16:41
こんにちは。
補器バッテリーを外すとき、そんなお作法があるんですね。取扱説明書はあまり見てないのですが、もしかして載ってるんですかね…😅 また次回バッテリー取り外しするとき参考にさせて頂きます。コメントありがとうございました。
2022年6月20日 8:23
説明書には載ってないです。。
でも最近の車はキーオフ後5分程度は眠らないらしいのでリーフに限らず「オートACC」機能が付いてると注意が必要らしいです!
コメントへの返答
2022年6月21日 20:33
うちのセレナはオートACC機能あるので、バッテリー交換するときは注意するようにします。情報ありがとうございました。

プロフィール

「@yamada4123 是非とも、また「増車」で戻ってきてくださいね〜♪」
何シテル?   07/24 11:35
まだ情報も少なく寂しい状態ですが、これから徐々に写真や情報を更新していきますので、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:31:49
ヘッドライトバルブ 再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:10:34
Karcher K2 サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 20:55:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
十数年乗った07モデルを2021年に売却、そろそろ最後かと思い22モデルを注文したものの ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0リーフから乗り替えです。先代リーフのウィークポイント、不満点が色々と改善されていま ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 セレナ e-POWER ハイウェイスター V リーフで電動車に乗り慣れてしまう ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
我が家で唯一のMT車です。電動オープンはとても楽チンですし、可愛らしいルックスが気に入っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation