• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴婦人311のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

2024大晦日

2024大晦日
今年はいろいろありました 私にとっては公私共に悩んだ1年間でした 来年は良い年でありますように 皆様にとっても明るい年が訪れるよう 心から祈っております お世話になった方々、ありがとうございました 来年もよろしくお願いいたします
続きを読む
Posted at 2024/12/31 22:33:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ほのぼの家族 | 日記
2024年11月07日 イイね!

キリ番ではありませんが

キリ番ではありませんが
キリ番ではありません でも245,000キロなんて 軽四ではそうそう見れないと 記念の1枚です 次は250,000キロですね
続きを読む
Posted at 2024/11/07 22:56:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の機嫌 | 日記
2024年09月19日 イイね!

ソロキャン~熊野編

ソロキャン~熊野編
熊野古道でソロキャン中
続きを読む
Posted at 2024/09/19 04:34:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ほのぼの家族 | 日記
2024年08月17日 イイね!

家族サービス

家族サービス
白馬でキャンプ 静かだ
続きを読む
Posted at 2024/08/17 21:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほのぼの家族 | 日記
2024年01月13日 イイね!

スターターモーターも疲れるんです。

2024年1月2日初走りを楽しんだ。 その後、ガレージに戻ったらエンジンが掛からなくなった。 症状は・スターターモーターが回る気配なし・何故かヘッドライトが片方点灯しない 仕方ないのでジャッキアップしてスターターモーター付近を点検。 エンジン左下奥にスターターモーターがあります。 接点を ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 22:54:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2023年12月11日 イイね!

ブレーキオーバーホール~引き摺り放置の代償

ある日、ジーノんに乗っていたらブレーキが引き摺るようになりました。 次第に音が大きくなりました。 ヤバいなぁと思っていると、クリープ現象でも前に出なくなりました。 そろそろヤバいと思いブレーキオーバーホールを敢行 心なしか、ブレーキダストが多い気がした 調達したモノシールキットスライドピン ...
続きを読む
Posted at 2023/12/11 23:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2023年09月06日 イイね!

誰もやらない旧車で下道オンリー出雲大社ツーリング(愛知~島根)

2022年8月末に誰もやらない旧車でSSTRを敢行 その後、更なる無茶を思いつく「そうだ、出雲大社行こう」2023年9月4日~9月6日の2泊3日使うお金はほとんどガソリン代宿泊代は、お金かけれない(小遣い制なので高いところは無理)2泊3日で予算3万円(+5,000円までは可)当然、使う道は下道 計 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/10 00:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年08月27日 イイね!

怪しい装置を自作しました。

怪しい装置を自作しました。
コンビメーターのボルテージレギュレータ(ボルテージスタビライザー)を交換したが表示がちょっと高め いつでも満タン(半分過ぎるとカラ近し)オーバーヒート気味(120℃までしかないのに、100~110℃) ちょっと心臓に悪そう。残燃料が判らないから、ヒヤヒヤしながら燃費計算。 友人Kに聞くと ...
続きを読む
Posted at 2023/08/27 20:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2023年07月18日 イイね!

旧車あるある:燃料計と水温計はいきなり死にます(酷暑の影響?)

旧車あるある:燃料計と水温計はいきなり死にます(酷暑の影響?)
酷暑を走行中水温計と燃料計が死んでしまいました。 動け~と念じると復活! 結局動かなくなってしまった。 友人Kに連絡すると「メーター下にあるボルテージレギュレーターがパンクすることがあるよ」と教えてもらいました。 メーター下を覗くとありました。 友人K ...
続きを読む
Posted at 2023/07/19 00:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2023年07月16日 イイね!

旧車あるある:「カチーン カチーン」と走る度に音が鳴る

今回も旧車あるあるをお届けします。 貴婦人の足回りから カチーン カチーン と音がしていました。 クリスマスの鈴には早いよなぁ 何の音か分からず走っているとスピードを出したりカーブを曲がったりブレーキをかけると カチーン カチーンからカチカチカチカチ という音に変わりました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/16 22:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の機嫌 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディ R7.6.20 ラジエターアッパーホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/660679/car/563641/8290972/note.aspx
何シテル?   07/06 21:10
貴婦人311です。 嫁の許可の下に再び妖艶な貴婦人を手にれた男(おっさん)です。三姉妹の父親でもありますが、貴婦人に全てを捧げる決意(緩むかも?)した男です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチOH-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:27:56
3分割71Aに71Cをドッキングしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:04:58
ボールジョイントのグリースアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:42:51

愛車一覧

日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
前に乗っていたGS30が、異常に今の車と同じラグジュアリーのような、普通の車だったこと嫌 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーのん (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノです。 今まで乗っていたミラの後継として購入。 それでも11万キロの個体、とこ ...
ヤマハ FZR250R エフゼット (ヤマハ FZR250R)
FZR250R 通称3LN型 規制前フルパワー 頂きました。 さて、どう変わっていくの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成25年8月30日、ステップワゴンとの入れ替わりで我が家にやってきた。 平成18年式C ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation