
はい、今日もDIYです(・x・
前から気になってたこの写真の機械ですが、暇が出来たのでセンターコンソールをひっぺがえして、型番をインターネットで調べてみました。
すると、FMモジュレーターだということが判明!!
FMモジュレーターとは、音声出力を備えた機器の音声をFM付カーステレオで聞くことができるようにする機械です。
簡単に言えば、
カーステレオとiPodを線で繋ぐための中継機、ということです(・w・
これは、FMトランスミッターのように電波で信号を送る訳ではないので、ノイズが載りにくく、音質が保たれる、という利点を持っています。(まぁ、定価¥12000もするので、音質劣化するようなら話になりませんが。
前期RX-8には、外部音声をカーステレオに取り込む機器がオプション設定されていないので、こういう機器を付けるしかないのですが。。。
まさか、これから付けようかなぁと画策してるトコで見つけるとは。
運が良いのか悪いのか。
とにかくiPodをカーステレオに繋ぐ事には成功したので満足です(・w・
前期8乗りの方の参考になれば幸いです。
2004年製造ですが、まだ売ってるみたいですよ?
整備手帳も更新しました!(・w・
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2011/10/31 22:03:06