• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEGANEMANの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サスペンション廻りのリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フィットの足回りはちょっと特殊な作りになっていて、それゆえに異音や振動が発生しやすいようです。

しかしホンダもその辺りはわかっているようで、GDフィット→エアウェイブ→GEフィット/フリードと後になるにつれて色々と改善が見られます。
というわけで下記のパーツを集めてみました。


GEフィット/フリード純正リバウンド・ストッパー
51925-TF-0005

フィットシャトル純正トップナット
90215-TM-6003
2
左がGEフィット/フリード純正リバウンド・ストッパーです。

右のGDフィット純正リバウンド・ストッパーと比べると、厚みが全然違います。
3
左がGDフィット純正トップナット。ただのナットです。

右がフィットシャトル純正トップナット。金属のカラーが付いて、より広い面でリバウンド・ストッパーを留められるようになっています。
4
作業前の状態。
5
こちらが作業後。ゴムの厚みが増した分、ボディにしっかり密着しています。

ちなみに交換には17mmのメガネレンチと、共回りを防ぐための6mmの六角レンチ(できるだけ長いもの)が必要です。

交換後は異音が劇的に減り、また乗り心地もしっかりというかしっとりというか、1ランク上の車になったような上質感さえ感じます。

コストパフォーマンスと満足感の高い弄りだと思います。オススメ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FIT KYB ローファースポーツ 取付 (コイルスプリングソート編) ⑦

難易度: ★★★

FIT KYB ローファースポーツ 取付 (リア編) ⑩

難易度: ★★

FIT KYB ローファースポーツ 取付 (リア編) ⑨

難易度: ★★★

偏心カムのキャンバーボルト装着

難易度:

FIT KYB ローファースポーツ 取付 (コイルスプリングソート編) ⑧

難易度: ★★★

インナータイロッド、タイロッドエンド交換 356800km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月15日 14:11
あれ、よく見るとアッパー以外の部品mうわやめろなにをする
コメントへの返答
2014年11月15日 18:35
あ、バレた^^;

今度乗り比べしましょう〜。
なんとなくいい感じになってきてる気がしてます( ^ω^ )

プロフィール

「高知でカツオ食べると今まで食べてたのは何やったん?偽物?ってなりますよね。@イソボン」
何シテル?   07/16 13:19
国産車を色々と乗り継いできましたが、最近はBMW→Audi→Renaultと3台続けて輸入車乗ってます。だって最近の国産車、味しないんだもん…。 『車弄り』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プレリュード修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:35:15
ドライビング好きとタイム好きも別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:42:02
ひで@@さんの輸入車その他 ???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 01:33:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ニッサンGRフィットTYPE-R (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
小排気量軽量コンパクトでキビキビ走って運転が楽しい車が出たら買うのにな〜とか言って全然買 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) A四 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
雪国でFRオープンカーは無理無理無理無理かたつむりなので四駆に乗り換えました。 V6 3 ...
スバル プレオ プレちゃん (スバル プレオ)
あらゆる所がボロい、乗ると楽しさは無類。
BMW Z4 ロードスター 乙四 (BMW Z4 ロードスター)
また車を衝動買いしてしまった…。 少々ボロいけど、少しずつ直して楽しみたい。 直6NA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation