• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月18日

連休は娘とキャンプ



3連休は久し振りに休めると長女から連絡あったので
じゃあキャンプしようと決めたのが金曜日。

湖畔のキャンプ場にしたかったけど、流石にめぼしいとこは満杯で
結局、朝霧高原にある「ふもとっぱらキャンプ場」に。
初めての場所なので、テントとタープをどれにするか決めかね
土曜日朝、取り敢えず、テント2種類、タープ4種類積んで
渋滞の中央道をひた走って着いたのが14時頃。



ここは、長渕剛が10万人ライブをやったキャンプ場らしく
兎に角広く、ずっと、ずっと、ずーっと草っ原。
富士山の麓に広がる原っぱだから「ふもとっぱら」と言う。



スペースは充分にあるので、今回は
「Eureka! Parawing」とユニフレームの「REVOルーム4プラス」を使用。
このテントだとコットが2つ入るし、立って着替えが出来る。
タープは横が広いので、日陰が充分にとれる。と言う事で決定したが
モンベルの「ビッグタープHX」でも良かったかも。

或いは、蛾やその他の羽虫がそこそこ飛び込んで来くるので
蚊帳のあるスノーピークの「カヤード」か。
でも、「カヤード」は左右のポール高は210mmなので
240mmか260mm必要な「REVOルーム4プラス」はムリだから
そうなると手持ちじゃモンベルのムーンライトテントになるし、で
今回はやっぱり「Eureka! Parawing」。

ただ、これは耐水圧3,000mmとスペックにはあるが、高い分結構結露する。
生地の厚さが75Dと薄いので収納はコンパクト。
UVカット95%となっているのは良いが、遮光性は高く無さそう。
値段が値段なので、余り欲張りは言えない…



最近はロースタイルでやってる人が多いけど
私らはずっとハイスタイルは変わらず。この方が色々やる時に楽。
それに、今回の場所は原っぱなので、ロースタイルだと伸びた草が邪魔。。

娘がソーメン食べたいと言うので初日はソーメン。
後は近所の道の駅で買ったもの色々。
やっぱり、スーパーで何処でもあるもの買うより
地元の食材を買った方が断然美味!

赤ワインは、友人から貰ったブルゴーニュのムニャムニャ…
ピノ・ノワール種はやっぱりいいねえ。



なるべく人混みの少ない所を探してずっと奥の隅っこに設営しましたが
後から来た(40メール位離れた)お隣さんが業界さんらしく
クラブ系音楽をずっと流しててうるさかったし
更に、その後来たその隣(80メール位離れた)のグループがパーリーピーポーで
男も女もノリノリでうるさい。

22時過ぎてもそんな調子だから、スタッフが注意しに来たけど
若干トーンは落ちても夜半過ぎまで続く。。

雨も降ったりで、早々に寝ました。

翌日は、観光と温泉と買い物。
白糸の滝、富士山本宮浅間大社等々




ランチは富士宮市内にある「麺屋ブルーズ」というラーメン屋で白そばと黄そばを注文。
メンは地元で有名な「叶屋」の細麺。
白そばのスープは鶏ガラベースに塩、醤油、いしるで端麗な味付け。
乗ってるのはトマト、しその葉、針生姜、チャーシュー、長ネギ
トマトの酸味がいいアクセントになっていて美味しかったです。
これで750円はまあまあの値段。ただ、欠食人には物足りない量かも。



温泉はキャンプ場と富士宮市街の中間にある「風の湯」へ。
17時から入ると600円になるので、
周辺のキャンパーがどっと押し寄せ、もの凄く混雑。
早々に出て来たが、もっと早く来て900円払いユックリした方が良かったかも。。

テントに帰ると、うるさかった2グループは撤収してて
やっと静寂の戻った夜を過ごせました。

満天の星空が綺麗で、月明かりに佇む富士山のシルエットが美しかった。
私は写真は撮れず、娘が長時間露光で撮影。
(三脚など持ってきてないのでちょっとブレてる)




焚き火は、長年使い込んでるユニフレームの初代「いろり」。買ってからもう18年くらい?
だいぶガタが来てるけどまだまだ使えます。



3日目、ここのチェックアウト時間は14時だけど、渋滞にはまりたくないので
12時にはチェックアウトして帰路へ。



富士山は、3日間とも写真のような感じ。

時々風も吹くので暑さは気にならず
夜は涼しくぐっすりと寝られました。

やっぱり連泊はいいなあ

帰ってからは足がかゆくてかゆくて
草っ原なので虫がいっぱい
キンチョール虫除けスプレーも効果無し
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/18 12:51:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇ってますが晴れてきそうですね❗️
ワタヒロさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

給食が面白い〜
バーバンさん

🐟おもしろ自販機お魚ガチャをやり ...
TOKUーLEVOさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キーホルダー http://cvw.jp/b/661098/40362240/
何シテル?   09/05 17:08
LOVECARS!-No.165 2009年12月26日 1.2POPボサノバホワイトが納車されました。 親父はトヨタ一筋。しかもコロナとクラウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:54:47
ヘッドライト黄ばみ、傷除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:24:15
K&Nエアクリーナーのクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 01:10:19

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
殆ど問題なく走り続けて9年目。総走行距離は約98,000km(2018年3月)。 千葉 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation